[過去ログ] 婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★5 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
137: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)17:22:23.37 ID:r0B1pp5J0(1) AAS
古い公営住宅の人たち
旦那・・長距離トラック
妻・し・地元ホテルでパート
長女・・高校中退でアルバイト
次女・・偏差値35の私立高校に通う
次女の学費を銀行で借りようとしたが審査が通らず
お婆ちゃんの年金から借りる事に
235: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)19:10:25.37 ID:TP0bC2sL0(2/2) AAS
持ち家にいつかは住みましょうっていう
キャッチコピーに騙されていただけ
土地神話w
昔から賃貸があたりまえ
258(2): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)19:58:02.37 ID:AVWwZYeM0(1) AAS
友人はお父さんが転勤族でずっと賃貸だったので
110坪の一戸建てに住んでいる義父母にバカにされていた
義父がなくなって義母を引き取ることになって
ご自慢の実家を売ろうとしているけど
300万円ですら買い手がつかないらしい
誰も住んでいないのに固定資産税払って
冬は雪かき、夏は雑草取りで手間がかかり
こんな不良債権付きの旦那と結婚しなけりゃきょかった
とこぼしてる
318: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:56:39.37 ID:ZIkdslIa0(1/3) AAS
ただ、これ逆に実家が団地で親と同居の男だったら、女は相手にしないだろ?
322(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:58:53.37 ID:eCsLu3e50(2/2) AAS
>>299
あなたもすごく優秀だし、彼女も彼女の親もくだらないことは気にしない人達だし良かったね
お幸せに
549: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)23:35:23.37 ID:OocksUhc0(1/5) AAS
>>20
それだろうな
戦後から堅実に生活してた家系なら実家で持ち家ないのは身内にヤバいやつがいる
金が貯まらない家系ってある
609: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)00:09:08.37 ID:wy8ggT0t0(1) AAS
養子にならなくても、嫁の実家のレベルはある程度見ておいたほうが良い。
俺の場合、嫁は宮廷卒なんだけど、嫁の実家は、父が高卒、母が中卒で、兄が超バカ大学卒だから、価値観が違いすぎてやりにくい。
嫁の兄貴は、飲食店を経営して一発当てることを夢見ている。当然裕福でない。
689(2): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)00:50:52.37 ID:hoWtfy2E0(5/5) AAS
まあ相手の実家が貧乏で面倒に巻き込まれたくないという気持ちはわからんでもないが、
両親の人柄がしっかりしてればそうそう金をせびりに来ることもなかろう
749(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:15:43.37 ID:Sqan7eBL0(12/21) AAS
>>744
痴漢加害者がいくら痴漢したことないって訴えても無理だよ
お前を受け入れる女なんかこの世に存在しないからってレイプとかするなよ
767(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:25:02.37 ID:dVa52ZSQ0(12/23) AAS
>>760
あのさ、お前に痴漢しようとかレイプしようとか思う男は、この世に一人もいないと思うんだけど
その妄想はどっから湧いて出てくるわけ?ウサギでいうところの想像妊娠みたいなもん?
770: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:26:52.37 ID:CP+2nrKy0(4/10) AAS
>>755
この一件で女の人はこの男とは相性が良くなさそうってわかったんでしょ?男が直球で聞いてくれて良かったじゃん
お互いに良かったと思う
962: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)04:03:02.37 ID:ED29O3kG0(2/2) AAS
自衛隊員でも家買う時代だからな…
言い訳効く事例は少なめだわ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.033s