[過去ログ] 婚活女性、男性に「実家が賃貸なの?団地じゃないよね?」と聞かれ困惑 「実家が賃貸だと引きますか?」という相談に意見集まる ★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
54
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)16:48:55.88 ID:EJcBy00T0(4/5) AAS
>>44
千里ニュータウンが実家だがあそこは府営団地と高級住宅地が
併設されてて葉加瀬太郎は戸建ての金持ち組だぞ

自虐ネタを本気にするなよ
144: 国家社会主義ファシストの家ゲバ左翼 ◆KJxhrC5GEs 2019/11/03(日)17:23:35.88 ID:1hwqd0I20(1) AAS
ショッピングで道歩いてたら突然知らない女から、「持ち家ですか?」って聞かれたことある。
188: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)18:04:43.88 ID:2f/KjXsb0(1) AAS
>>14
人口の何割だよボンクラ
301: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:41:46.88 ID:9OJceWpG0(3/12) AAS
ただ、育った生活環境があまりに違うと価値観の違いに苦労するから同程度の階層同士の結婚が良いな
団地住まいより親が中卒とかの方が引く
443: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)22:36:17.88 ID:zFvmj7/W0(1) AAS
賃貸払い続けられるのはある意味金持ち
485
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)23:10:41.88 ID:sMYCc9kM0(19/20) AAS
>>476
いや、いいんだよそれで。見合いなんてまあそういうことだろうな
俺が言ってるのはそういうことじゃなくて好きになった女が貧乏だったらそれが理由で別れられるってすごいねってことだよ。で、付き合う前に、前にだよ、相手の素性を調べてそれによっては好きにもならないって凄いと思うわ。凄いって言っても嫌味だけどね
503
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)23:19:34.88 ID:5u8lanWm0(5/5) AAS
相手の親でも自分の親でも老後の面倒みてもいいけどやっぱりそれはそれなりの恩義と敬意あってこそ
レベルの低い家庭の親じゃ孫ができてもろくに食事なんかも定期的に行けねぇだろ
普段から同等に付き合える相手じゃねぇとな
765
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)01:24:11.88 ID:clNroZLS0(8/16) AAS
>>756
それは幻想
底辺団地のガキ共が団結して半グレ集団作った時の恐ろしさを知らないんだな
学校崩壊、警察介入、教師自殺
俺の中学生活はめちゃくちゃだよ
845
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)02:10:57.88 ID:CP+2nrKy0(9/10) AAS
>>837
それは貴方の偏見がそうなだけで、他の人は職業に貴賎があるという偏見を持ってる人もいる
899
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)03:01:01.88 ID:MaKmlruZ0(1) AAS
団地でも都内URはお金がないと住めないんだけどね
ファミリー向けだと家賃15〜20万とかざらにある
907: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)03:08:16.88 ID:JYy00vhP0(2/15) AAS
>>902
実家が公営住宅でも、実家が創価学会でも
親族をとの関係を切って身一つで嫁いできてくれるという覚悟があれば問題ないよね?
987: 名無しさん@1周年 2019/11/04(月)05:17:30.88 ID:cB5DHTlH0(2/4) AAS
>>985
年収高いんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.738s*