[過去ログ] 【国語力】「9時10分前」を理解できない若手を生んだ日本語軽視のツケ★12 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
411: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:04 ID:ENezgPRj0(1/15) AAS
9時10分の前、じゃなくて、9時の10分前な
427(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:11 ID:ENezgPRj0(2/15) AAS
9時10分の前だと何時ならいいのか分からないだろ
もちろん早ければ良いけど、早すぎるのも時間の無駄になる
433(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:13 ID:ENezgPRj0(3/15) AAS
ホントは9時だけど10分前には来て待ってろって意味だよ
438: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:17 ID:ENezgPRj0(4/15) AAS
なんかまじでヤバイな
449(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:21 ID:ENezgPRj0(5/15) AAS
プログラミングをミスると動かなくなる機械みたいだな
460: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:24 ID:ENezgPRj0(6/15) AAS
今は教師がゆとり世代なのか
470(6): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:28 ID:ENezgPRj0(7/15) AAS
>>457
機械じゃないんだから自分で考えろってことだよ
指示どおりにしか動けないのは機械といっしょだよ
489(2): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:33 ID:ENezgPRj0(8/15) AAS
意味がわからなかったらスマホで調べればイイだろ、競争だよ
そういうやつが社会で生き残っていくんだよ
500(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:37 ID:ENezgPRj0(9/15) AAS
慣用句に対応できなかったら社会で生きていけないって
自分がものを知らないことを人のせいにしても成長しないよ
514: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:42 ID:ENezgPRj0(10/15) AAS
日常的に使われてる慣用句だよ
知らないやつ、理解できないやつがおかしい
521: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:47 ID:ENezgPRj0(11/15) AAS
これゲームの影響あるな
ゲームは作動がきまってるからな
ルール通りにしか動けないゲーム脳が増えてるんだよ
549(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)22:58 ID:ENezgPRj0(12/15) AAS
10分って言うのはピッタリ10分前って意味じゃなくて、要するに余裕もって時間前に来て待ってろって意味だよ
9分でも11分でも怒られはしない
565(1): 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)23:03 ID:ENezgPRj0(13/15) AAS
まじでバカなのか
587: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)23:09 ID:ENezgPRj0(14/15) AAS
9時って決まってるんだから時間前に来て待ってろよ
614: 名無しさん@1周年 2019/11/22(金)23:20 ID:ENezgPRj0(15/15) AAS
ものを知らないやつの方が偉いみたいだな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.800s*