[過去ログ] 【同一労働同一賃金】家族手当、住宅手当…正社員の手当が消える 非正規との格差是正へ ★6 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)00:44:40.19 ID:AGqae7wt0(1/3) AAS
>>54
日本の足引っ張ってきたのは正社員の方だ
非正規の人達はよく頑張ってる
正社員はそうやって甘えてばかりいるから、いつまで経っても雇われなんだよ
399(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)06:54:55.19 ID:uy3UjMe+0(1) AAS
今子供作ってる夫婦とかガイジ過ぎ
2chとか見ないのかよ
627(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)08:11:14.19 ID:yDLM5E4F0(1) AAS
>>551
例えば勤務1年目の正社員をボーナスなし、月20万円にするなら勤務1年目の非正規もそうなるけど
正規がボーナスありなら非正規もボーナスありになる。
基礎知識がないなら参加しない方がいいような。
856: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)09:13:05.19 ID:gYkt3T750(28/37) AAS
ウォーレン氏は米ハーバード大教授を務めた左派の論客で、ウォール街への厳しい姿勢や分配強化策で知られる。富裕層への増税を唱え、9月の討論会では持論の国民皆保険の財源について「超富裕層や大企業にもっと多く払ってもらう。中間層の負担は減る」と語った。
グーグルやアマゾン・ドット・コムなど「GAFA」と呼ばれる米IT(情報技術)大手の分割まで主張している。
876(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)09:20:51.19 ID:GriTn8sb0(2/2) AAS
賃金が減る分消費が確実に減ると何故理解出来ないんだろうね
所得が増えても消費が増えるとは限らないが
所得が減れば消費は確実に減る
878: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)09:23:25.19 ID:gYkt3T750(32/37) AAS
米国で所得の高い層を対象にした富裕税の議論が活発になっている。
医療制度改革などの財源対策として導入を主張してきた民主党大統領候補指名をめざすエリザベス・ウォーレン上院議員の支持率が高まってきたためだ。貧富の格差が拡大し、貧しい層で十分な医療、教育が受けにくいといった弊害が目立っていることが背景にある。
自由主義色が濃い経済運営を続けてきた米国での社会主義的な政策論の台頭は、日欧の経済政策にも影響
923: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)09:50:54.19 ID:LFbOe5J90(1) AAS
>>917 能力関係ないよ。非正規と同一労働でないことを証明するのが面倒だから無差別にやられるよ。
945: 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)10:02:43.19 ID:t9m7rLjF0(1/2) AAS
>>940
現実に存在するから
なんとかしないとな。
954(1): 名無しさん@1周年 2019/11/25(月)10:09:02.19 ID:xjYzGw980(18/18) AAS
>>938
奴隷脳が企業を甘やかしてるんだよ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.034s