[過去ログ] 【政府】病院処方の風邪薬、花粉症薬、湿布薬など市販品類似薬 保険対象外に ★8 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
600: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:33 ID:9ZRRXtg20(1) AAS
花粉症も軽く元々薬飲んでいないし、風邪ひかないし湿布なんて1年に1枚くらいしか利用しないし全く問題なし
薬なんて飲んでも良い事ねーよ
しょうもない事で病院行ってた奴とセコセコ稼いできた医者ザマァw
601
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:34 ID:IGz5eJxC0(1/8) AAS
>>593
いやいや本当の肉体労働者は湿布なんか使わないよ
数か月もやれば体が順応するし順応しきれないほど過酷な肉体労働はブラックで底辺だから保険証も湿布を買う金もない
602
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:34 ID:AMg0OXpZ0(13/39) AAS
>>594
ジェネリックは安いが処方箋薬局で買うと先発品との価格差を半分ぐらい埋める手数料を取られるのよ
うちの場合は薬代が倍になるから調剤やめろって話
603: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:34 ID:K61eqnko0(1) AAS
不換紙幣の考察を一切することなく、
従前どおりの金本位的な思考で、財政を考える自称エリート、実は愚か者のせいで、
主権者たる日本国民が不幸になる。
主権者をバカにして、政治家や官僚が好き勝手なことをやると、のちの教科書で人殺し集団認定されるぞ。
604: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:35 ID:dkZGdxjJ0(1) AAS
>>597
それ法人税の減税に充当されてるwお前公務員試験に落ちた氷河期だろw
605
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:35 ID:YwmHBavX0(1/3) AAS
>>57
漢方で儲けが出るのはクラシア辺りか
漢方にはジェネリックがないからな
606: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:35 ID:6pyeoYSV0(1) AAS
確かに病院のシップはクソ安いな
607
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:35 ID:3UV7SbKT0(2/2) AAS
 

まずナマポから医療費と薬代とれよ、5%でいいから。

 
608: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:35 ID:YwmHBavX0(2/3) AAS
>>605
ツムラとクラシアか
609: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:35 ID:UK2KdeLY0(1) AAS
>>581
暇つぶし
話し相手に会うため
610
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:36 ID:AMg0OXpZ0(14/39) AAS
>>601
ほんまに労働してたらそんな些細な痛み忘れると思うしね
611
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:37 ID:/eSsfT/B0(5/6) AAS
だから医師免を細分化したらええんだと思わんでもないんだがしないよね
一流大学出た脳外科の神の手みたいな医者と
町医者でジジババに高血圧の薬だして暮らしてる医者の免許が同じってのもおかしいだろ
違う免許にしたったらええねん
「湿布だす医者」と「一流の手術行う医者」を
湿布の方は床屋みたいな収入で暮らせばええやん、そんでそんな医者が扱う薬も安くする的な
612
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:37 ID:7hASEx8D0(19/39) AAS
>>602
シートで欲しいってことかな?
613: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:37 ID:sANDqU880(1/12) AAS
アレグラじゃなくてアレロックとかなら市販されてないから
アレグラ族はそっちに切り換えればいいんじゃね?
花粉症の市販ってアレグラのことでしょつまりは

湿布も市販されてないのがあるんじゃね?
湿布詳しくないから分からんけど、湿布ソムリエいない?
614
(2): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:38 ID:R75qsCVG0(5/9) AAS
>>601
本当の?お前の中ではだろ
肉体労働者もいろいろな仕事あるから
615: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:38 ID:Ocaa85uk0(2/14) AAS
>>582
野党も似たようなものですよね
だとすると自民党で本当に日本人のことを考えた政治をしてくれる政治家は誰なのか知りたい
小泉とかの答はなしで
616: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:38 ID:ytLsZifg0(1/5) AAS
GDPも増えない
年金も貰えない
医療費は全額自己負担

無税国家で良くね?
617
(3): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:38 ID:S3bOkVxC0(1/7) AAS
いや、これ実質皆保険制度の半ば廃止じゃないか?
痛み止めのロキソニンなんかも100%負担とかになるんでしょ?
618: 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:38 ID:R75qsCVG0(6/9) AAS
>>610
些細な痛みじゃねーわ死ね
生まれてくるなクソチョンキムチ野郎
619
(1): 名無しさん@1周年 2019/12/02(月)03:38 ID:YwmHBavX0(3/3) AAS
>>591
こっちは逆に薬剤師推しの薬猛プッシュされて辟易したわ
一度でいいから使ってみてくれとうるさいのなんの
お前製薬会社から接待受けてんだろとしか思えなかった
1-
あと 383 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.182s*