[過去ログ] 【税制】「高い税金を納税しているのに恩恵がない」 年収1000万円以上の高所得層から怒りの声★10 [ボラえもん★] (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
953: 2021/01/07(木)08:09 ID:MOglQO6o0(1/4) AAS
スレタイがアホなだけでスレの主流は所得差による課税負担調整は累進性で実現され再配分はできているし主旨には賛同する
にも関わらず子育て補助などの給付事業で収入制限を設けるのはあまりにもおかしいと言う事だろ
低所得になれば良いとか言うのって頭が悪い奴なんだろうな
975(1): 2021/01/07(木)11:15 ID:MOglQO6o0(2/4) AAS
>>963
なんで?
給付金がそのまま貯蓄に回るような配布の仕方をしなければ良いだけじゃん
給付目的に応じた制度設計なんていくらでもできる
市中に金を回すのが政府の役割なんだから、なんでそこに年収制限が関係してくんの?
もしかして何も理解していないの?
980(1): 2021/01/07(木)16:00 ID:MOglQO6o0(3/4) AAS
100歩譲って低所得者層への給付を手厚くするのを許すとしよう
ならば義務を課せ
なぜに高所得者層のみ問答無用で徴収されなきゃならん?
983: 2021/01/07(木)17:24 ID:MOglQO6o0(4/4) AAS
>>981
セーフティネットとの切り分けをきちんとしないから混乱する
なんでも給付金というからわけがわからなくなる
そのルールが曖昧だから文句がでる
にも関わらず年収制限だけを先行させるからめちゃくちゃになる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.446s*