[過去ログ] 1日1.9万回打てるのに…あれ? 都の大規模接種会場、空き目立つ [蚤の市★] (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
306(1): 2022/03/20(日)20:50 ID:wXVGV7PH0(1) AAS
ファイザー打てんからやろ
307(1): 2022/03/20(日)20:51 ID:RpAIleAQ0(1/2) AAS
マジレスすると接種券が来ません
308(1): 2022/03/20(日)20:51 ID:KvfaSEKS0(3/6) AAS
紙谷 聡@子どもの感染症専門医@SatoshiKamidani
コロナワクチンでコロナによる死亡や重症が減るのは既知ですが、ワクチンを打った方々は、打たなかった方々よりも、コロナ以外で死亡するリスクも半分以下 (約70%減少)であった結果です。
つまり、よく誤情報やデマで発信される「ワクチンを打つことで死亡率が増える」ということは全くないどころか、むしろコロナ以外の死亡率でも、全体として減っているという安心できる結果でした。
309(2): 2022/03/20(日)20:51 ID:U6bsa3/A0(1) AAS
>>289
生きてる意味あんの?
310: 2022/03/20(日)20:51 ID:xdfyW9ma0(5/7) AAS
>>283
一般的な新薬の治験で20~30万だから
前例のないmRNAワクチンなら100万でもたぶん相場としては安い
タダだからお得!って打っちゃった人が1億人もいるらしいすね
騙されてますよ
311: 2022/03/20(日)20:51 ID:UKACCxJO0(2/2) AAS
予約システムに優先的に出るようにでもすりゃいいじゃん無能が
312(1): 2022/03/20(日)20:51 ID:yevmNrdj0(2/2) AAS
・オミクロンの次の変異株の毒性がヤバい
・武漢型対応ワクチンでも十分効果がある
この2つ条件が揃ったらタイミング見て接種考えるわ
313: 2022/03/20(日)20:51 ID:UHHjSX/u0(1) AAS
>>301
その発言はさすがに恥ずかしい
314: 2022/03/20(日)20:51 ID:ScQzg8pf0(4/10) AAS
>>301
今回のワクチン?はコロナ生成機能です
315: 2022/03/20(日)20:51 ID:isS/2umY0(1) AAS
>>2
反ワクだけど
ただの風じゃなかった
コロナは存在するよ
ただ健常者ならあわてることはない
316: 2022/03/20(日)20:51 ID:WBDtnTay0(1) AAS
ウクライナの避難所で増えてないよね?
ほらお察し
まやかしだよ
317: 2022/03/20(日)20:51 ID:6NY87LHK0(1/3) AAS
さすがにテレビ脳も馬鹿じゃなかったってことだ
3回も毒盛られたら確実なデスが待ってるからな
318(1): 2022/03/20(日)20:52 ID:Km0OiORU0(2/4) AAS
>>235
風邪は免疫できるけど種類多くて別のやつかかるだけです
1000以上種類あるんで
319: 2022/03/20(日)20:52 ID:EYPUUKs50(1/18) AAS
>>309
生きてる意味がワクチン接種ってw
320: 2022/03/20(日)20:52 ID:tFM7zmRN0(2/17) AAS
結局誰もワクチンうたなくなっただろ
ワク信は犯罪者ってばれちゃったからね
321: 2022/03/20(日)20:52 ID:qjVELDQI0(20/27) AAS
ワク信は非を認める事から始めろよw
人間間違いはある
だが今回は間違ったら取り返しが付かないけどなw
322: 2022/03/20(日)20:52 ID:AZu9sdkj0(1) AAS
>>2
麻生がそんなこと言うから洗脳されるやつが出てくるんだなぁー、これが。
323(2): 2022/03/20(日)20:52 ID:zh+2i+6X0(1) AAS
もう4回目の話してるの見ると延々と打ち続ける気かと思わざるおえない
324(1): 2022/03/20(日)20:52 ID:AfDHiPFN0(1/5) AAS
周りでオミクロンにかかった人が風邪程度なのにワクチン射つ人がいるのが不思議
身内の基礎疾患無し80代が分科会の舘田氏と同じくアレルギー理由で非接種だったが入院中に院内感染して軽症のまま2週間半で治った
熱は37〜38℃で酸素濃度低下も無かったしアレルギー理由で新薬の使用も断った
325: 2022/03/20(日)20:52 ID:vhWh5qbl0(4/17) AAS
>>267
その特徴は武漢株だろうな
SARSウイルスもそうだけど、一気に増えて一気に収束する流れは変わらん
今は武漢とは違うウイルスだよ
欧米は収束図ってる
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 677 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s