[過去ログ] 【コメ不足】大阪府が備蓄米放出を農水省に要望「眠らせておく必要ない」府内8割の店で品切れ★4 [シャチ★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
751: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:30 ID:1+NUk7Am0(8/8) AAS
吉村も今更言っても遅えよだし
米あるから平気平気って鼻ホジしてた
農水省の見込みが甘すぎの怠慢なんだよ
752: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:30 ID:TjEz13OT0(1/6) AAS
>>743
わい大阪だけどここ10日間で3回スーパー行って2kg、2kg、5kg(新米)と行けば買えてる
少し高いがタイミングと違うかな
スーパーが米を入荷したら何時に棚に並べるか聞いておくべき
753: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:31 ID:kV9LUXiJ0(13/13) AAS
なにが100%自給自足だ
大嘘じゃねーか
主食が高騰するようなら専売公社にも度ずのも検討しないとダメだろ
754: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:32 ID:fVywnck80(3/3) AAS
慌てずに麺類食ってれば需給安定するんだけど、無いとなると欲しくなるのが心理
閉店セールみたいなもんだ
揖保乃糸なら一週間毎食食っても良いぞ
毎食丸亀製麺でも良いけど
大阪府も府民にしばらくパスタや粉モンでしのぎましょうっていっとけ
755: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:32 ID:Ey82AoV40(5/5) AAS
>>740
そりゃお前だよw 米ガーおぢ
756: 警備員[Lv.5][芽] 2024/08/27(火)15:33 ID:Ldyfgg+Y0(4/6) AAS
>>734
放出しても誰も買わないから意味ね―んだよ
政府が何かとち狂って備蓄米放出すると決定しても、そこから入札公示して入札行って落札者が決まって現物引き渡されるのなんて早くても9月下旬だぞ

新米出まくってそっちを精米出荷で大忙しの時期に何処のマヌケな卸が古米扱うんだよ
そんなことは維新も百も承知で人気取りのパフォーマンスしてるだけ
757: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:34 ID:42GLM2Ha0(1/2) AAS
さすが維新
何もしない他の党とは違うね
758: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:35 ID:g4mrT3YT0(1) AAS
脳衰大臣は相変わらずよなw
無策無能の極みだわ
759: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:35 ID:42GLM2Ha0(2/2) AAS
>>48
辞める必要は全くない
760: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:38 ID:9PhqxQpV0(2/2) AAS
新米まで持たす為に久しぶりにうどん茹でた
少し硬めで上げて冷水で締めてざるうどん、めんつゆにとろろとネギとワサビ
もちもちで最高だったわ、暫く蕎麦とうどんで戦える
761: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:39 ID:wN/nCxfx0(14/15) AAS
米の供給が安定度では一番かと思ってたけど、脆いもんだな。
これなら海外から仕入れる方が安定するな。

ウクライナ戦争してても、高くなったとは言え小麦買えるしな。
762: 警備員[Lv.8][新芽] 2024/08/27(火)15:39 ID:9JvYRcKR0(3/3) AAS
どうしても食いたければおにぎりでも弁当でも買ってこい
763: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:41 ID:cVorgqPP0(1) AAS
結果備蓄になっただけでコメの値段あげたくて
中抜きしたやつを普通に流通させればいいだけ
農水省はテロ集団だぞそもそも運営一切JAに
任せておいて生産量だけ国が口出すってw
764
(2): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:41 ID:yxPh97aw0(5/7) AAS
維新にはあまりいいイメージ持ってなかったけど、これを機に吉村がコメ輸入完全自由化を主張するなら応援するよ
都市部の主食の安全を他県の悪意一つで否定される環境なんて危険すぎる
765: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:42 ID:9B5bUYSF0(1) AAS
>>734
新潟県産コシヒカリとかは売り切れだけど
茨城県産コシヒカリとか千葉県産ふさおとめとか売れ残ってるわw
766: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:44 ID:2trhq+tm0(1) AAS
店の外まで大行列だな
767: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:46 ID:G6VGnYD10(1) AAS
>>764
「コメはもう特別な食材ではない」と言うことで2018年、安倍政権のもとで輸入は自由化されたよ
(関税がかかるのは他の農産物と同じ)

安心して輸入しろよw
768
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:47 ID:TxLoFRBy0(4/14) AAS
問題は在庫量じゃなく、国内の物流だからね
769: 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:47 ID:nkyl4A/J0(7/8) AAS
>>764
今まで足下を見て散々安く買い叩いてきた都市部の悪意とか、同じ国ですらない相手の悪意には無自覚なんやな
770
(1): 名無しどんぶらこ 2024/08/27(火)15:50 ID:TxLoFRBy0(5/14) AAS
ま、折角だから今後は農家から直接買うようにするかな。精米機は使ってないのが実家にあるはずだし
1-
あと 232 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s