[過去ログ] マスク氏、公務員の大量解雇も視野 77兆円支出削減へ「3大改革」 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
23
(5): 名無しどんぶらこ 2024/11/21(木)23:40:36.28 ID:yOV/RLsH0(1) AAS
今の日本に必要なのは、強いリーダーと抜本的改革案出せる参謀

つまり日本版トランプとマスクが出てきてほしい
377: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)01:38:11.28 ID:C6N/9PLN0(4/16) AAS
アメリカの国家予算って去年937兆円だって
443: 警備員[Lv.37][苗] 2024/11/22(金)02:31:59.28 ID:qbtkDONh0(1/2) AAS
これは石破も見習えや
459: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)02:49:53.28 ID:QwTxaX4d0(1/4) AAS
まずEV補助金とスターシップ開発中止じゃね
例年困るのが航空管制官や警察官の自宅待機だろ
トランプはFBIとCIAを解体したい
これらがDS(ディープステート)の正体www
実際アメリカでは富裕層の街が独自に警護組織を雇って運用してるところがある
(あまり知られてないがアメリカでも一番安全な町と言われている)
トランプが一期目にやった銀行規制緩和がそのままだったらSVBの破綻は拡大していた
517: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)03:34:26.28 ID:gZUD6xKs0(16/27) AAS
>>507
それなw
物価は上がるけどそれは税金だから給料には還元出来ないからなぁw

単純に実質賃金は減るね
トランプ理論だとそこから減税をするらしいw
つまり社会保障カットするってことでしょw
無法地帯化するよねっていうw
688: donguri 2024/11/22(金)05:52:05.28 ID:EeEd/OqV0(3/4) AAS
>>676
それを目指して非正規だらけにしたら一気に国力食い潰したなw
あの時の国と企業のやり口見てたら解雇規制撤廃だなんて口が裂けても言えない
716: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:05:00.28 ID:95zRT8mh0(5/10) AAS
日本だと
休職者、リモート、生活保護者の再点検
仕事中毒のマスクならやりそうなこと
761: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:22:21.28 ID:Qpi4MBfE0(1/8) AAS
>>9
維新嫌いの日本では無理
839: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:47:19.28 ID:+F0vELyV0(1/3) AAS
トランプ宅から救急車が出たとかXで話題になってるぞ?

詳細不明
859: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:52:16.28 ID:0nDXP43M0(1) AAS
日本の国会議員も半分辞めさせろや
893: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)06:58:30.28 ID:VPrSZJ1C0(3/4) AAS
>>29
社会が進歩して人手の要らない時代になりつつあるからな
昔みたいに無能な人間でも定職にありつけた時代は終わりよ
955: 名無しどんぶらこ 2024/11/22(金)07:14:26.28 ID:Yoy7Joc90(2/3) AAS
>>950
今じゃほとんどボットだぞw
議論なんて殆ど無いだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.068s