[過去ログ] マスク氏、公務員の大量解雇も視野 77兆円支出削減へ「3大改革」 ★2 [蚤の市★] (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(16): 蚤の市 ★ 11/21(木)23:33 ID:9JqvgnVf9(1) AAS
トランプ次期米政権が新設する「政府効率化省」のトップに就く予定の実業家イーロン・マスク氏は20日、連邦政府の支出は年5千億ドル(約77兆円)以上削減できるとの見方を示した。何千もの規制の撤廃、公務員の人員整理、無駄遣いの圧縮の「3大改革」で達成するという。

 マスク氏とともに同省トップに就く予定の親トランプ派の実業家ビベック・ラマスワミ氏との連名で、米紙ウォールストリート・ジャーナルに寄稿して明らかにした。

 マスク氏らは、官僚が作った「半民主的」な規制が多すぎると批判。大統領権限で執行を止められ、見直しや廃止を検討できる規制のリストを、同省がトランプ次期大統領に示すという。議会の承認を経ていない「違法な規制」から個人や企業を解放すれば、米国経済も活性化するとした。

 さらに、規制の撤廃は「大量…(以下有料版で,残り235文字)

朝日新聞 2024年11月21日 15時40分
外部リンク[html]:www.asahi.com
★1 2024/11/21(木) 16:26:43.78
※前スレ
2chスレ:newsplus
4
(5): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:34 ID:LMjF5Zda0(1) AAS
事業仕分け
6
(4): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:35 ID:HYeM2H+H0(1/2) AAS
アメリカって政権変わるたびに大量解雇してるじゃん
9
(4): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:36 ID:5PB0+Fik0(1) AAS
日本もやれ
議員と公務員が優遇され過ぎ
17
(3): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:38 ID:fzWKIuug0(1/7) AAS
セーフティーネットなしでリストラしまくったら表向きは成長しても貧富の差は拡大する一方
まぁ、それがイーロンとかには理想社会なんだろうけどな
22
(3): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:40 ID:xm7JjUCs0(1) AAS
緊縮財政じゃないですか やだー
これ褒めてる自称右翼もアホじゃないですかー
23
(5): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:40 ID:yOV/RLsH0(1) AAS
今の日本に必要なのは、強いリーダーと抜本的改革案出せる参謀

つまり日本版トランプとマスクが出てきてほしい
55
(4): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:48 ID:SZar5pA00(1) AAS
日本も公務員削減したし郵政民営化もしたよ
それで効果はありましたか?
80
(5): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:54 ID:pptxJ4B50(1) AAS
日本経済が停滞した最大の原因は終身雇用、年功序列にある。

諸外国と比べてあまりにも安定雇用を重視した結果、企業内部でリスクを侵して
新たなチャレンジをするより何もしない、何も言わない方が長い社員生活を送るには
有利だとの判断が生まれてしまった。
104
(3): 名無しどんぶらこ 11/21(木)23:58 ID:1Fbzwk6e0(1) AAS
日本は公務員でも非正規が増えてるんだと
266
(4): 名無しどんぶらこ 11/22(金)00:51 ID:j+0Ql2YD0(6/13) AAS
例えばだ…
電気工事の入札規制とかあるだろ
参入企業の電気関連有資格者の数だとか、実績だとかそのた諸々
それなくすぞー!自由だー!

ま、大した資格も経験もない格安の労働者を大量に派遣出来るヤクザみたいなクソ企業が激安価格で落札するわな

そして、大事故や手抜き工事でズタボロ
規制ってのはそういうのを排除するためのモン
社会経験のないアホにはわからんだろうけど
319
(3): 名無しどんぶらこ 11/22(金)01:12 ID:s0IThTh30(1/5) AAS
日本に来てほしいって言うが
イーロンが切るのって
生ポとか、年金とか、医療福祉とか
生産性の無い部署からだぞ

公務員憎しで叩いてる低年収の奴らに被害がまず直撃する
325
(4): 名無しどんぶらこ 11/22(金)01:14 ID:F9ZSrSlI0(2/2) AAS
教員なんて民間に委託すればいい、公務員でなきゃいけない理由はない
501
(3): 名無しどんぶらこ 11/22(金)03:22 ID:OG8Ncjr80(1) AAS
>>492
財政支出削減で景気悪化、マスク採用はインフレ対策だな。
放り出された公務員による職探しで賃金も下押しするね
676
(3): 名無しどんぶらこ 11/22(金)05:46 ID:mHrcC5XW0(1) AAS
>>44
解雇制限は緩和すべきだよ
それをしないと日本がどんどんダメになる、
自殺者10万なんてもんじゃなく日本が滅亡する
703
(3): 名無しどんぶらこ 11/22(金)05:57 ID:VGlgJxAF0(1) AAS
>>42
生産が追いつかないかと…

大雑把に7兆本のうまい棒を買おうとしても
うまい棒の年間生産数が約7億本なので
一万年かかりますわ
720
(4): 名無しどんぶらこ 11/22(金)06:06 ID:PQmjyE4d0(1) AAS
これやっちゃうと大不況におちいるぞ
過去に日本が公務員の給料下げまくって賃金全く上がらないまま今になっていることを理解していないのか?
886
(3): 名無しどんぶらこ 11/22(金)06:56 ID:lmuuYKDN0(1/5) AAS
なんで5chのおぢたちは
そこまで公務員が大嫌いなん?
895
(4): 名無しどんぶらこ 11/22(金)06:59 ID:Gi5FSisM0(1) AAS
人手不足だから仕事はいくらでもある
カットされた公務員は建設現場や介護スタッフの仕事をやらせりゃいい
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.046s