[過去ログ] 【国防】日英伊の次期戦闘機の共同開発計画にサウジ加入へ…豊富な資金力に期待、年内にも合意 [尺アジ★] (912レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(51): 尺アジ ★ 2024/11/30(土)20:29 ID:KP6498wD9(1) AAS
 日本、英国、イタリアの3か国政府は、次期戦闘機の共同開発計画に、サウジアラビアを加える方向で調整に入った。年内にも合意する。同国は原油の輸出による資源収入が潤沢で、3か国には豊富な資金力への期待があるとみられる。

 日英伊は2035年の配備を目指し、3か国で事業を管理する国際機関「GIGO(ジャイゴ)」を設立する条約に署名している。日本政府関係者によると、サウジを条約の枠外の「パートナー」とする案が出ているという。

※続きは以下ソースをご確認下さい

11/30(土) 20:03
読売新聞オンライン

外部リンク:news.yahoo.co.jp
4
(3): 名無しどんぶらこ [age] 2024/11/30(土)20:31 ID:GvhYLar80(1/2) AAS
>>1
サウジはパートナーじゃなくて製造参画させろと言うんじゃないの
皇太子様が現地製造進めるとおっしゃっておられるからな、させねぇよ、といいきる勇気があるのはおらんやろ
12
(7): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:34 ID:2FruStfv0(1) AAS
サウジアラビアって、イスラム教スンニ派の原理主義国家だぞ
正気なの?
21
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:37 ID:5FBmHLRK0(1/2) AAS
>>7
元から日本を入れたのもカネ目当てだろ
英伊がメインで日本はサウジと同列だよ
26
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:39 ID:Ysy0H4XK0(1) AAS
>>7
日本の試作機が意外と性能良いから始まったんじゃなかったか
その技術どうなっちまうんだ
27
(9): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:40 ID:j4BK1cba0(1) AAS
日本の役割って何?
31
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:41 ID:5FBmHLRK0(2/2) AAS
>>25
>>26
ないない
元はテンペスト
BAeとレオナルドで出来るから
三菱みたいなポンコツいらないよ
日本は金蔓

>>27
カネ
74
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)20:58 ID:ifoWUpRL0(1/11) AAS
>>27
基幹部分の技術はほぼ日本の持ち出しで要素技術を各国で開発しようとしている。
じゃないと2035年配備に間に合わない。

イタリアはともかくイギリスは予算もないし今から技術実証機飛ばそうとしている。
そうは日本の心神に当たるもの。
F-2の屈辱とF-22売ってもらえなかったからかれこれ30年以上要素技術の開発に努めた。
だから日本がいないと計画が成り立たない。金も技術的にも。
イギリスは日本の技術と金+サウジの金で経費削減しようとしているけど、もう一度いうと日本がいないと計画が成り立たないのでイギリスの都合の良いようにはいかない。
118
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)21:25 ID:RR8Pyu+10(1/6) AAS
>>74
F-22売ってもらった国なんてあるの?
F-35は何だかんだで20ヶ国が導入してるらしいけど
123
(4): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)21:28 ID:bFO27sD40(2/2) AAS
もうアメリカは日本潰しそんなにしなそうだけどな
脅威は中国にあるから中国への牽制として日本を当てたい
156
(3): 名無しどんぶらこ 2024/11/30(土)21:39 ID:GK/7sB0Y0(4/4) AAS
日本設計のエンジンなんて絵に描いた餅
466
(5): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)04:39 ID:WQi+UDdp0(1) AAS
>>101
中国でさえ型式証明取ってんのに馬鹿じゃねえのか
三菱って大概日本経済の癌
508
(4): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)07:14 ID:yLl9b0970(1/3) AAS
 
よく見るとサウジさんはF−35注文していないんだな。
米国べったりだと思っていたが。

F−3計画参加希望は米国と距離を置くという意味か?
---- 
★F−35:国別調達予定数★ as of 2023/09
1)米国 2469機(A:1763機/B+C:706機)
2)日本 0147機(A:105機/B:42機)
3)豪州 0100機(Aのみ)
4)伊太 0090機(A:60機/B:30機)
省14
517
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)07:42 ID:G1c0X+2M0(1) AAS
日英伊はまだ海上メインで近いだろうけどサウジは砂漠の上メインだもんなぁ、仕様の違いで揉めそうだ
634
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)14:24 ID:qSCMBfwY0(3/3) AAS
>>632
もう一度言うぞ

ジャップに航空エンジンは無理
694
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)18:48 ID:vSg/NzhG0(1/3) AAS
イーロンマスクが米空軍の有人戦闘機を時代遅れだと言って
ドローンスウォームに置き換えると公言してるな。
702
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)19:19 ID:GcWjGOU/0(1) AAS
日本いらなくない?
イギリスの機体設計と先進素材とエンジン、イタリアの電子装備と兵装システム、サウジの資金
754
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/01(日)21:58 ID:h5RAaqzF0(1) AAS
ユーロファイターをSu-35やF15EXみたいにする開発でいいじゃん 
開発費削減できるし実戦配備も早いわ
804
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/02(月)04:31 ID:9FioYIwM0(1) AAS
>>789
コロナは🫀の動脈に直接感染し、脂肪プラークに炎症を引き起こし、🫀発作や脳卒中のリスクを高める

SARS-CoV-2 infects coronary arteries, increases plaque inflammation
nih.gov

新コロ騒動初期から言われていたこと↓

ACE2 受容体ですが,肺,消化器,心臓,. 動脈,腎臓などで発現しています.血管に🦠が侵入
821
(3): 名無しどんぶらこ 2024/12/02(月)04:49 ID:fak/pQey0(1) AAS
>>813
当時のngt記事抜粋
ウラジオストクを宣伝してくれてありがとう。おそらくあなたのビデオを見た後、日本の住民は私たちの街を訪れることに決めます。近年では、昇る太陽からの観光客の数は着実に成長している、と我々は新しい客を楽しみにして

ウラジオストクはロシアと日本の関係発展のための特別な場所を持ち、両国間の協力の成功例でなければなりません。

アベシンゾウが提供してきたプーチンのウラジオストクをより美しく、より快適にするために。

ウラジーミル、君と僕は同じ未来を見ている
ゴールまでウラジーミル、2人の力で駆けて、駆け、駆けぬけようではありませんか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.150s*