プロ野球よりJリーグを観戦したい人の方が多い件 (259レス)
上
下
前
次
1-
新
90
: 2009/03/13(金)13:05
ID:QsHOuXS0(2/2)
AA×
[
240
|
320
|480|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
90: [] 2009/03/13(金) 13:05:18 ID:QsHOuXS0 WBC人気に沸く日本列島。松坂大輔が先発した七日の韓国戦の視聴率は37.8%。 2月のサッカーW杯最終予選、日本対オーストラリア戦を実に15%も上回った。 その韓国戦の裏で、ひっそりと開幕したのが17年目を迎えたJリーグである。 開幕戦は2連覇中の王者・鹿島アントラーズと、日本で最大の観客動員力を誇る 浦和レッズの黄金カードが用意されたが、翌日のスポーツ紙の1面はイチロー一色。 テレビのニュース番組でもWBCばかり目立ち、Jリーグの完敗に終わっている。 「いま日本サッカー界は新しいスターが求められています。鹿島に鳴り物入りで入団した 大迫勇也や、浦和の原口元気ら新人に注目が集まるものも、真のスター選手がいないから。 ダルビッシュ、田中将大ら若手にもしっかり人気選手がいる野球と比べると、全国的に 知名度の高い選手が減っている。(スポーツ紙記者) Jリーグも人気回復に向けて躍起になっている。打開策の一つとして、サッカー熱が 高くなっているアジアに目を向けているという。「AFC(アジアサッカー連盟)加盟国の 選手を各クラブ、一人ずつ登録できるアジア枠が今季から新設されました。AFCの加盟国に 映像を売ったり、スポンサーの獲得につなげたりできればとJリーグは期待しているようですね」 (サッカーライター)以下省略 代表もJリーグも人気低下、の日本サッカー 週刊文春(2009/03/19)/ 53頁から書き起こし http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/npb/1205509823/90
人気に沸く日本列島松坂大輔が先発した七日の韓国戦の視聴率は378 2月のサッカー杯最終予選日本対オーストラリア戦を実に15も上回った その韓国戦の裏でひっそりと開幕したのが17年目を迎えたリーグである 開幕戦は2連覇中の王者鹿島アントラーズと日本で最大の観客動員力を誇る 浦和レッズの黄金カードが用意されたが翌日のスポーツ紙の1面はイチロー一色 テレビのニュース番組でもばかり目立ちリーグの完敗に終わっている いま日本サッカー界は新しいスターが求められています鹿島に鳴り物入りで入団した 大迫勇也や浦和の原口元気ら新人に注目が集まるものも真のスター選手がいないから ダルビッシュ田中将大ら若手にもしっかり人気選手がいる野球と比べると全国的に 知名度の高い選手が減っているスポーツ紙記者 リーグも人気回復に向けて躍起になっている打開策の一つとしてサッカー熱が 高くなっているアジアに目を向けているというアジアサッカー連盟加盟国の 選手を各クラブ一人ずつ登録できるアジア枠が今季から新設されましたの加盟国に 映像を売ったりスポンサーの獲得につなげたりできればとリーグは期待しているようですね サッカーライター以下省略 代表もリーグも人気低下の日本サッカー 週刊文春 頁から書き起こし
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 169 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.045s