[過去ログ] トラウマになったアニメ、漫画、写真 其の四拾四 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
876
(4): 2007/11/23(金)14:27 ID:U8GTZMTc0(1) AAS
洋物アニメ映画で「Watership down」。
邦題は「ウォーターシップダウンのうさぎ達」というらしい。
タイトルを見れば分かるようにうさぎが主役の話なんだが、俗にいう夢いっぱいなお話じゃなくて、
うさぎ同士殺し合ったりとか、犬に噛み殺されたりとか、流血と欝てんこ盛りな内容。
生々しくて、子供のころに見てショックで、なかなか寝付けなかった…。
しかも映画公開当時のポスターが、罠に掛かったウサギのシルエットと知ってトラウマ度Up。(英語版wiki参照)

ちなみに原作は有名なイギリスの児童文学らしい。でも、どう見ても子供向きじゃない;
877
(2): 2007/11/23(金)14:38 ID:8FvX2ToU0(1) AAS
ウォーターシップダウン!
噛みつく時の歯茎とか裂けた肉とか、やけにリアルだった。
でも内容はハードでかっこよくて好きだったなー
聡明なリーダー、渋い右腕、トリッキーな参謀、みんなキャラが立ってた。
878
(1): 2007/11/23(金)18:20 ID:jKlCn/RL0(1) AAS
外部リンク:jp.youtube.com
人形アニメなんだけど、自分はこれだな。(既出だったらスマソ)
専門学校時代に講義で見せられたよ。特にラストが(((( ;゚Д゚))))ガクガクブルブル
879
(1): 2007/11/23(金)18:28 ID:VkuWUgeo0(1) AAS
 いつ頃の作品かは失念したが、九分九厘、日本の民放ドラマ。

 いわゆる教育ママが居て、一人息子をエリートに育て上げるのに
あらゆる努力をする。父親はそれほど熱心ではなく、むしろ子供は
子供らしく、もっと伸び伸びと育って欲しいと思っていた。
 幼稚園から帰ってきた息子が
「パパ、こころ、ってどこにあるの?」
「うーん、どこかなあ。でも嫌な時って、胸が苦しかったりするよね」
 そう言って胸に手を当てる。母親は
「ちょっと、嘘を教えないでくれる?○○ちゃん、人は頭の中の脳で……」
 父親はヤレヤレと言った感で毎日を過ごしていたが、ある日、会社で
省21
880
(2): 2007/11/24(土)04:20 ID:59cinEHA0(1) AAS
>>876
ウォーターシップダウン、数年前にNHKBSで放送されてたよ。どうせ子供向けだろう、って思ってスルーして、他のアニメだけ
見ていた気がするけど、見ておけばよかったなぁorz
881
(1): 876 2007/11/24(土)06:26 ID:fVZflsaz0(1) AAS
>880
英語版ならyoutubeに上がってるよ。
この前トラウマ克服もかねてもう一回見みようとしたけど、最初の主役うさぎの妄想シーンで挫折したw
1-
あと 120 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.165s*