[過去ログ] 中国分裂、朝鮮真空パック 第77夜 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
706: 2010/06/11(金)10:43 ID:zLa1u6Dr0(3/7) AAS
一応続きます。
何かこの妄想も書かないと気がすまないので……。だからある意味自己満足を
披露するってことでもありますね……。
理論に穴があれば、是非とも指摘願いたいです。
どうしても今回の亀井辞任に嫌な予感がするので。

>>この署名の期限は最初から昨日までだったのか、亀井辞任が決まったから昨日に急遽決定したのか
重要なのは当然前者でして、ひょっとすると亀井が昨日辞任することは結構前から決定していたこと
が窺えます。
前提として小沢と亀井は仲がいい。ここから参政権の話題です。
ある程度亀井は小沢との繋がりからこの政権でも融通が利きました。
省13
707
(2): 2010/06/11(金)10:45 ID:KMB14ogo0(1) AAS
今日からW杯開幕なわけだが、なんだかTVでも全然盛り上がってないっぽいね。
代表の不振のせいもあるんだろうけど、日本人の心をひとつにできるいい機会なのに残念。
ナショナリズムの盛り上がりを、変な方向に誘導しようとするマスゴミも、
その醜悪さをわかりやすく露呈させてくれるだろうに。
2002の共同開催の時に、色々目覚めた経験があるんで、またあんな風になれたらいいと
思っていたんだが。

ひょっとして、今「日本人」が心を一つになっちゃったりすると困る連中が、
わざとムード盛り下げさせていたりとかする?
708
(1): 2010/06/11(金)10:46 ID:zLa1u6Dr0(4/7) AAS
今気付いた。

>>この署名の期限は最初から昨日までだったのか
って話と、
小沢と亀井の結託の話は、繋がらないwww

うわー、こんな妄想垂れ流して恥ずかしい。
709
(1): 2010/06/11(金)10:58 ID:PQg+wHau0(2/6) AAS
>>708
いやいや、別に一つの説としていうなら、かまわないよ。
亀さんに関しては、いまいち敵なのか味方なのか、判断つかない時が
あるからな。
まあ、国民新党の支持母体を考えると、夫婦別姓と参政権には
絶対反対の立場を変えないとは思うけど。
710: 2010/06/11(金)11:03 ID:/YdLkjDi0(2/4) AAS
>>707
まったく求心力のないあの監督をいつまでたっても替えない協会もかなりおかしいんだけど
(わざとか?内部になんかいるんだろうか)
マスコミがわざと外国人に悪質でくだらないインタビューして
ますます「駄目だぞ」って記事にしまくって暗示かけてる感じ。

無意識に↓この件の八つ当たりもあるんじゃなかろうか。

【サッカー】元スペイン代表エルゲラ「2002年日韓W杯で韓国がベスト4に進出したのは審判のおかげだ」と発言→韓国で物議を呼ぶことに★2
2chスレ:mnewsplus
711
(1): 2010/06/11(金)11:04 ID:ArDEs7Kj0(1/5) AAS
もう無理だよ、民主逃げ切り。
亀井大臣の辞任は、連立からの離脱を意味していないわけだし。
結局、今回の参院選で民主が単独過半数を取るとの予想を立てたって事だ。
今国会での成立は断念するも、臨時国会で再度法案を立ち上げ、数の力で持っていくつもりだろう。
OQの覚醒とか言ってないで、今後来るであろう地獄の3年間をいかに凌ぐかを考えたほうが良い。
場合によっては、無職になることも想定して。
712: 2010/06/11(金)11:07 ID:kzBS7GxP0(1) AAS
>>179
手っ取り早くメキシコ国支援なら、ら○ぷ亭の牛丼を食べればいいんじゃないか?
あそこの牛肉はメキシコ産だから。
713: 2010/06/11(金)11:11 ID:zLa1u6Dr0(5/7) AAS
>>709
はい、だから亀井は参政権を通したい小沢の案に乗ったのでは、と思ったんです。
あと署名の件が結構怪しかったもので……。
怪しいというのは内容ではなく期限のほうで、しかももはや第六感レベルの怪しさですが。
たぶん、「亀井辞任が決まったから、(期限が)昨日に急遽決定した」って程度の話なんだと思いますが。
714
(1): 2010/06/11(金)11:16 ID:DP+bdDu10(5/10) AAS
>もう無理だよ、民主逃げ切り。
メロン拒否しますw

小沢と静香ちゃんが繋がってるってのは昔から言われてるよね
もし本当にそうで、売国法案通しが目的の降番なら
国民「しんとう」の支持者が激怒しそうだけど。どっちやねん静香
静香ちゃんが敵か味方かわからんのは講演生で何回か聞いたおいらも感じてる

>>705
そういう輩を崇めてるってことは似たようなメンタルなんでしょうねw
715
(1): 2010/06/11(金)11:20 ID:DP+bdDu10(6/10) AAS
シベの皆様に

杏里って…じゃなかったっけ?
716: 日課の人 ◆o3LRQ4./Dg 2010/06/11(金)11:20 ID:cv4FN+rCP(2/6) AAS
アキラメロンは、在日に食わせろwww
717: 2010/06/11(金)11:22 ID:c29JSYl00(1) AAS
市況が落ちたのはなじぇ〜
718: 2010/06/11(金)11:26 ID:ArDEs7Kj0(2/5) AAS
金融鎖国論者だと思うけど。
「日本の国富は、日本人が享受すべき物」と思ってるだけでしょ。
国粋主義的発想で、参政権についても同じ発想。
でも、現時点での金融鎖国のほうが参政権よりも急務であると判断したんじゃないかな?
稜雲会とは水と油の様な気もするけどw
亀井大臣の行動をみると、民主が過半数を取ると判断したんだと思うよ。
政権に残り、是が非でも通したいんでしょうね、>郵政法案
だから、今回は民主が逃げ切るって思うわけ。
719
(1): 2010/06/11(金)11:33 ID:zLa1u6Dr0(6/7) AAS
>>714
亀井は本当は支持基盤を維持し、票を失わないようにできれば参政権も郵政法案
でも本当はどうでもいいような気がします。
小沢はネガティブ根暗で自分さえ富と権力を保持できればいい、周りはみんな敵。
って感じですが、言っちゃえば亀井氏は「ポジティブ陽気版の小沢」だと思います。

根っこは同じなんです。だから気が合うのかも。
お互いに「信頼や信用」というもの自体を信じていないので、最初から利害関係だけ
の割り切った関係で協力し合える。
つまり、小沢と亀井の関係は「信頼や信用」という得たいの知れないものに恐怖する
必要がない。裏切られることもない。裏切られる恐怖もない。なぜなら利害以上のも
省2
720
(3): ファフロッキーorz ◆jXQ78MxPRE 2010/06/11(金)11:35 ID:BZ63KlBG0(9/10) AAS
かの国の人たちから人手とお金を供出させ続けるためには
参政権を通そうというポーズと、自分達以外の理由での断念を繰り返せばいいんですよね(笑)

逆に言えば、不安を覚えた愛国者から人手とお金を供出させ続けるためには
続々出てくる「通りそうな悪法を、水際で阻止し続ける」ということでしょう

もし、自民と民主、社民と国民新党が壮大なプロレスをやっているとすれば?
すごく納得のゆく動きがいくつかありませんか?

なぜか、国民が求めてもいないことを公約に掲げる自民党
狙ったように自爆ばかりする民主党
不思議だと思ったことはありませんか?

以上、皆さんの妄想をかきたて不安にするテストでした。(笑)
721
(1): 2010/06/11(金)11:37 ID:QxHSvLsN0(1/2) AAS
ところでおQ層の説得と地獄の三年間生き延びる覚悟って、背反なの?
722: 2010/06/11(金)11:40 ID:vIrSx4WZ0(1) AAS
口蹄疫の第一感染は、牛の1,000倍感染力のある豚から伝染せず、
いつも被害額の大きい牛から感染するよね?
素人ながら不思議で仕方ないんだけど…。
723: 2010/06/11(金)11:41 ID:/YdLkjDi0(3/4) AAS
今もやってるんだろうか…

【速報】 朝日新聞社から荒らし行為 FOXが規制発動
2chスレ:mass
724: 2010/06/11(金)11:41 ID:lk8eCCoI0(1) AAS
BBCニュースより。 敷島のニュースと全然違いすぎる。
でもでも、情報統制されまくりな印象。

メキシコ湾の原油流出は、思ったより2倍以上はいっぱい流れてるってBPが発表。

中国でインフレ中。食料の値段が5分の1に落ちた。とはいえ、生活費は値上げ傾向。ガス電気水道などを値上げする予定。
バブルの加熱はおさまってきました。

気になったニュースは以上でした。
725
(1): 2010/06/11(金)11:42 ID:guZWpyKL0(1) AAS
>>707
マスコミは昔から、親マスコミの監督には優しく、親マスコミでない監督に厳しい。
ネガティブ報道は通常営業だよ。
彼らはスターシステムでしか盛り上がらせられないしね。
それでも乗せてこそ神なんだけど、これだけ「勝てない代表」で盛り上がらせろってのは正直酷だと思う。

02年は色んな意味でボーナスステージだった。
自分もそこで目覚めました。
1-
あと 276 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s