滝川中学校・滝川高等学校 Part18 (802レス)
1-

198: 2011/07/10(日)08:12 ID:Y1dZY8t00(1) AAS
板宿の滝川高校に野球部はあるのですか?
199
(1): 2011/07/10(日)09:19 ID:6AOLwEL60(1) AAS
名門の滝川高校野球部は滝川第二に受け継がれたが
新たに滝川にも野球部ができた
200: 2011/07/10(日)22:25 ID:XqlN11MS0(1) AAS
>>199
あと当時の滝川のユニフォームが現滝二のユニフォーム。
不老さん元気にしてるかな
201: 2011/07/11(月)07:24 ID:2TRIKe7xO携(1) AAS
滝川が旧制にも関わらずいつまでも低迷しているのは、
高校組があまりに程度悪すぎが原因だと思う地元民。
202: 2011/07/12(火)14:12 ID:pX+6c27o0(1) AAS
昔の滝川中学ってどんな感じだったの?
203: 2011/07/12(火)16:37 ID:Ezwk9wWF0(1/2) AAS
神戸西部周辺のボンボンがいく学校だったんじゃね
今の滝川前期とそう変わらんはず
一応六甲の次は滝川か甲南って感じだったから
あと板宿は昔ながらの下町なんで中学受験する層からは受けが良くないのかも
204: 2011/07/12(火)16:38 ID:Ezwk9wWF0(2/2) AAS
神戸西部周辺のボンボンがいく学校だったんじゃね
今の滝川前期とそう変わらんはず
一応六甲の次は滝川か甲南って感じだったから
あと板宿は昔ながらの下町なんで中学受験する層からは受けが良くないのかも
205: 2011/07/12(火)18:13 ID:myF+mQ6K0(1) AAS
公立の小学校で中位の成績の人が行く中学校でとても進学校
と言えるレベルでは無かった。
206: 2011/07/12(火)18:31 ID:ZgCAypws0(1) AAS
昔の滝川中の中学入学と高校入学ならどっちが上?
207: 2011/07/12(火)18:56 ID:UK+hlCZI0(1) AAS
中学AB高校時代だけど中学Aと高校はどっちも同じぐらい
勉強できる方だけど内申が取れないとかの人もいるから
上位に関しては高校の方が上だったかも
中学Bコースだけは灘甲陽残念組が来てたから別格
高校って大人しい無気力な奴が多くて
高校より中学の方がやんちゃなイメージあったから最近の事件とかびっくりだわ
208: 2011/07/14(木)10:03 ID:JbecOncI0(1) AAS
>>145
今年東大合格者いるけど高校入学なの?
209: 2011/07/20(水)08:31 ID:i9rhA4Hq0(1) AAS
○藤伸一カムバック
210: 2011/07/23(土)23:16 ID:h5EeKpHsO携(1) AAS
207>ですね 滝中の人の方が目立ちますね あんまり良い印象ないけど
211: 2011/07/24(日)17:30 ID:UpATNnV00(1) AAS
滝川高入上位は満遍なく出来ないから上位国立とかは無理だけど
教科絞って早稲田とかに行くイメージ
212: 2011/07/25(月)02:20 ID:ZByZ7RHXO携(1) AAS
そうですね、元々、バランスは良くない人間の集まりですからね。ポテンシャルはあるんですが。
213: 2011/07/27(水)23:25 ID:/FEyVCAr0(1) AAS
滝川生は基本的に要領悪いよな。
高校入学組みだと実力に似合う内申もらえず公立を
蹴落とされた組と社会不適合組で構成される。
214: 2011/07/30(土)01:36 ID:VuPyuJ7JO携(1/2) AAS
それも一理ありますね、やはりマイノリティの集まりかな。
215
(1): 2011/07/30(土)02:05 ID:4RA2Onw3O携(1) AAS
授業のレベルが低い。
教師のやる気がない。
厳しい教師がいない。
基本的に放任無関心。
216: 2011/07/30(土)03:40 ID:VDlA2Do70(1) AAS
生徒も教師も何かがずれてる。
良い意味での悪い意味でも変なやつが多い。
ってのは今更言うことでもない。
217: 2011/07/30(土)15:10 ID:VuPyuJ7JO携(2/2) AAS
ずばりですね、今や化石になりつつある校風ですね。基本的にズボラのんびり人間多いですね。
1-
あと 585 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.008s