[過去ログ] 【理数科】大阪府立天王寺高等学校Part2【普通科】 (982レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1: 2009/12/07(月)10:14 ID:Va2cLi+W0(1) AAS
全国高校入試偏差値
外部リンク:momotaro.boy.jp
78 灘
77 筑波大駒場 開成 東大寺学園
76 筑波大附属 お茶の水女子大附属 慶應女子
75 渋谷教育幕張 学芸大附属 早稲田実業 早稲田学院 大阪星光学院 ラ・サール
74 慶應志木 市川 海城 大教大池田 ★天王寺(理数) 広島大福山 久留米大附設
73 千葉 青山学院 桐朋 慶應義塾 京教大附属 甲陽学院 広島大附属 青雲
72 早稲田本庄 浦和 船橋 湘南 東海 洛南(V類) 愛光
71 土浦第一 水戸第一 千葉東 東葛飾 巣鴨 ICU 明大明治 立教池袋
省16
2: 2009/12/10(木)01:11 ID:kseeBghw0(1) AAS
大阪府最難関・天王寺高校理数科
3: 2009/12/10(木)10:43 ID:cghg+WjL0(1) AAS
2009 東大+京大+国公医合格者率(関西)
--. − −−−−−|都道−|-人|-東 |-京 |国|-合‖割.-|
--. − −−−−−|府県−|-数|-大 |-大 |医|-計‖合.-|
===================================
01. 私 東大寺学園|奈良県|212|-44|-66|60|170‖80.2|理三1・京医9
02. 私 灘高校◇◇|兵庫県|217|102|-37|31|170‖78.3|理三15・京医22
03. 私 甲陽学院高|兵庫県|200|-20|-59|40|119‖59.5|理三1・京医5
04. 私 洛星高校◇|京都府|213|--9|-62|35|106‖49.8|京医7
05. 私 大阪星光◇|大阪府|220|-12|-42|45|-99‖45.0|京医5
06. 私 洛南高校◇|京都府|540|-29|105|59|193‖35.7|理三6・京医11
省15
4: 2009/12/11(金)02:48 ID:XFK2sV6r0(1) AAS
■□■最難関医学部医学科合格の高校御三家は、■□■
●灘高校(兵庫)⇒⇒⇒⇒⇒東大理V15京大医22
●洛南高校(京都)⇒⇒⇒⇒東大理V6京大11
●東大寺学園高校(奈良)⇒東大理V1京大医9
5: 2009/12/11(金)05:01 ID:NVg5V0HqO携(1) AAS
戦後の朝鮮人のことに詳しいのは、じぶんのウチは母方、父方ともに在日の
悪行を体験し語り継いでるため。
祖母は「夜寝ていて物音がすると朝鮮人が来たと思ってしまう。ああ怖い」です。
父方の体験・・・祖父は兵隊にはいかなかった。地元の繁華街で代々商家を営む。
玉音放送ののち、今まで同じ日本人として権利を享受してきた朝鮮人の態度が
ガラリとかわり、敗戦の責任を日本人とともに背負うのを拒否しだし、
それを正当化するために日本人に牙をむきはじめる。隣組み組織や防空演習等
いっしょにやってきて同じ日本人として助け合っていたのに、この変わりように
初め祖父は「冗談だろ?」と思ったらしい。
しかし、事は悪夢以上だった。集団で土地をロープで囲み、バラックを建てていた
省7
6: 2009/12/11(金)11:47 ID:sivm0cJb0(1) AAS
天王寺高校って昭和の時は阪大医にどのくらい受かってたの?
7: 2009/12/18(金)02:12 ID:PaP3qH5E0(1) AAS
京大医はほとんどなし(0〜1)。
阪大医は若干(1〜5)
8: 2009/12/25(金)11:48 ID:SvqeBTAA0(1) AAS
AA省
9(1): 2009/12/27(日)17:21 ID:NBV9ig3A0(1) AAS
北野とはどっちが上?
10: 2009/12/27(日)17:34 ID:hmsX/jbjO携(1) AAS
>>9
洛南荒らしは黙っとけw
11: 2009/12/28(月)12:52 ID:BQrdO4FxO携(1) AAS
灘洛南神女海星附天アラシかよ
北野どんだけw
12: 2009/12/28(月)15:40 ID:G77DQab20(1) AAS
天王寺VS北野
13: 2009/12/29(火)02:04 ID:yu6Km1ng0(1) AAS
(昔)大企業の北野対中小企業の天王寺
[財閥の住友G対中小のボスのクボタG]
(今)風俗街の北野対ドヤ街の天王寺
対決では、やや北野が優勢だった。
中小企業の一部が教育大天王寺に行ったため、、、、
14: 2009/12/29(火)02:09 ID:RgLgSZPq0(1/2) AAS
天王寺の没落は附天も影響あるが、
星光、東大寺、西大和の躍進にある。
学区拡大によりすべての負の条件が解消される。
つまり星光、西大和の没落の始まり。
東大寺はそんなに影響ないだろう。
中小企業天王寺の大躍進がスタートする。
15: 2009/12/29(火)02:10 ID:RgLgSZPq0(2/2) AAS
10年後の関西進学校の序列
灘>北野≒天王寺≒甲陽≒東大寺>洛星≒堀川>大手前
>星光≒茨木≒三国丘≒奈良≒膳所>洛南≒西大和≒神戸
16: 2009/12/30(水)20:08 ID:7yMSI5yE0(1) AAS
★★★10年後の関西進学校の勢力図★★★
======================================
@灘
A洛南・東大寺
B甲陽
C北野・天王寺・四天王寺
D膳所・堀川・奈良・星光・西大和
E三国丘・大手前・洛星・清風南海
17: 2010/01/10(日)08:59 ID:terSuula0(1) AAS
AA省
18: 2010/01/14(木)09:16 ID:0wN7BWCz0(1) AAS
北野に中学を併設する案が出ているのだが
19: 2010/01/17(日)16:54 ID:xxfJZ8Hi0(1) AAS
ほんまか?
20: 2010/01/24(日)00:58 ID:wnII1B4F0(1) AAS
AA省
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 962 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.123s*