[過去ログ] ☆ファミキャン総合38 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
45
(5): 2017/04/22(土)09:29 ID:9E73CdXm(1) AAS
背もたれ付きの椅子が欲しいんだけど、お勧めのメーカーとかありますか?
74
(3): 2017/04/22(土)15:59 ID:fcMNT8WL(1) AAS
風の強さの予報が分かるサイトありますか?
145
(5): 2017/04/24(月)18:16 ID:XxqYqguA(1) AAS
GW(5/3.4.5)に九州で予約なくても行けるキャンプ場ありませんか?
嫁が急にキャンプ連れていけと言い出しました
トイレ、水場が遠かったり不便でもいいので静かな所希望みたいです
どこかあれば教えて下さい
186
(4): 2017/04/25(火)13:16 ID:akeVKcbN(1/3) AAS
着てる服と同じだよ。化繊よりコットンの方が「少しだけ」暖かい。汗(結露)が玉にならず吸い込んでくれるから快適。
化繊はその逆でコットンより少しだけ寒いし結露する。その代わり軽く乾きやすくカビにくい。

コットンにも重さとかカビやすさとか乾きにくさっていう欠点あるし、どっち選ぶかは好みと状況による。
194
(3): 2017/04/25(火)13:50 ID:YmNVV0tn(1) AAS
ソロキャンプスレでやれ
スレタイを100回読んでこい
198
(4): 2017/04/25(火)15:56 ID:BbbCUlzk(1) AAS
去年折角のいいキャンプ場が2ちゃんで晒されて糞化した。
聞く方も教える方もちっとは考えて欲しい
221
(3): 45 2017/04/26(水)05:44 ID:xm8wK/j2(1) AAS
45です。
>背もたれ付きの椅子が欲しいんだけど、お勧めのメーカーとかありますか?

スレを見失ってしまって書き込めませんでした。
済みません。
予算は3千円前後で、大人一人用×3脚必要です。
90キロの巨漢が一人います。
運動会の観戦や花見などでも使いますので、
長時間座っていても疲れにくいのが良いです。
ホームセンターで見てきたのですが、コールマンの赤いやつ
レッド 2000017005 ってすぐに破れたりしませんか?
238
(3): 2017/04/26(水)09:31 ID:uh5VYh9C(5/6) AAS
>>237
あほか。ちゃうわ。流石にキャンプしてる奴やったら値段ぐらいは把握してるやろし、引っかかる奴おらんやろ。注意喚起してるんや。
284
(6): 2017/04/27(木)09:52 ID:hGy+3ubX(1) AAS
突然嫁がGWのキャンプ場を予約してきたのでびっくり
登山用のソロ装備は揃っていて息子と2人のキャンプもこの装備で足りてたけど、4人分を急に揃えなきゃいけなくなっちゃった

テントはアメドL,シュラフはモンベルの化繊にするところまでで金が足りなくなった
グラウンドシートはドカシーで代用するとして、インナーマットは銀マットでいいかな?

もうランタンとかはソロ装備で乗り切る予定
323
(3): 2017/04/27(木)20:56 ID:y9JTYxfz(1) AAS
言いたい事は凄くわかる
ちょっとした間違いとか気になっちゃうんだよな
こまけぇことは気にすんな
イチイチ気にしてたら俺みたいにはげるぞ
329
(5): 2017/04/28(金)00:10 ID:DNPDbIxm(1/2) AAS
アメニティドームLを一目見て気に入り買ったまではよかったが、帰ってきていろいろネットを見てたらタフワイドにしときゃよかったかと激しく後悔

アメニティドームって夏はそんなに暑いの??MとLでそんなに違わないとは思うけど、ネットで出てくるのはほとんどがMのよう
339
(4): 2017/04/28(金)07:09 ID:Op6pxF+d(1) AAS
270四方のドーム型で大人3人小学生低学年4人って寝れるかな?
349
(3): 2017/04/28(金)10:35 ID:rkiHQYiD(1/13) AAS
アメドMでファミキャン始めたけど既に手放した。

みんなが言ってるように背の低さはどうしようもない欠点だったね。うちの子寝落ちするんだけど、これを抱えながらテントに入るなんて苦行でしかない。
他の人が言ってる通りテントに出入りする事自体回数が減ると思う。だからと言って風に強いってのも恩恵を受けたかというと???

パターン通りにツールーム移行したし、移行後は自分のことは棚に上げてアメドでキャンプしてる人見ると「バカだなぁ、騙されたんだなぁ」って思ってしまうw
411
(4): 2017/04/28(金)16:58 ID:9Umw5N5q(1) AAS
>>352
それって正しいの?
509
(4): 2017/04/30(日)08:59 ID:ufdW2Q8z(1) AAS
ぼっちでキャンプって面白いの?
540
(3): 2017/04/30(日)16:03 ID:E5rGxgmo(1/5) AAS
>>532
高さもだが形状の問題も大きいかもね
アメドは高さも含めて、特に横風に考慮したデザインだって聞いたことあります
ただ他のテントが飛ばされるくらいの風が吹く状態なら、アメドと言えど大人しく撤収した方が無難ですわ
そもそも風でテントがバタつく音や、テントが風で揺れたりで寝れたもんじゃなさそうだし
564
(4): 2017/04/30(日)19:14 ID:nwZ4FxmZ(3/5) AAS
相談なんだけど、今回スクリーンタープ初投入なんだけど、友達の家族と
一緒にいくんだ。それで

テント2つ
ヘキサタープ
スクリーンタープ
とあるんだけど、テントとスクリーンはドッキングしないで、独立で使ったほうがいいかな?
ヘキサまで張る必用はないかな?
579
(3): 2017/05/01(月)07:28 ID:0r50fX7H(1) AAS
ロープワークかー
説明書しか読んでないからわからんなー
そういうの教えてくれる教室みたいのがあればいいんだろうけど知らないままなんでできてないんだろうな俺
594
(3): 2017/05/01(月)12:01 ID:S63CKsXC(1) AAS
この連休でアメニティドームLでファミキャンデビューのおれ、このスレを見て涙目だよ
603
(3): 2017/05/01(月)13:26 ID:XWivWNWz(1) AAS
俺、初めて強風設営したときは泣きそうになったわ
こんなん無理!建てられない!あきらめよう!帰ろう!って思った

なんとか建てたけど、甘く見てたロープの重要性を知ったな
焦ってモヤイ結びが全然できなくて、
固結びして撤収の時にほどくのに本当に苦労した
まあとにかく勉強になったな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.173s*