[過去ログ] ● 長岡鉄男 総合スレ 27 ● (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
264(1): 2021/07/02(金)17:54 ID:pSM0C33B(1/6) AAS
しかしよw
前スレで不正重複スレ(削除対象スレ)をたてた野良猫野郎
2chスレ:pav
>ニーチェTS出禁でまったりやりましょう
それに対し↑>>15-16
>嫌がらせで、別スレ立てたり、落書きしてそこに誘導しようとしたり。
>ニーチェだ、TS3兄弟だとかレッテル貼って他人を貶めて、逆ギレするのを狙ったり。
>一番タチが悪いのは、ヤツだぞ。
やら
>ニーチェやTSは言っていることはトンチンカンだけど、長岡愛がある。
省6
265(2): 2021/07/02(金)18:11 ID:pSM0C33B(2/6) AAS
ニーチェとやらの相手w
2chスレ:pav
>そもそも、元のユニットが中域に対して何dB落ちていて、BHに入れた時にどれだけ
>中域の音圧にせまった低域音圧が出るかを問題にしているのだから、
>グラフの中高域を重ねて、素だとこれだけ落ちていて、BH版はこれだけ上がっている、という比較のためには
>縦軸なんて関係なく、ずらしてグラフの線を重ねるので正解に決まってるだろ。
>どんだけ話を理解できてないんだ。
>画像リンク[png]:i.imgur.com
これに対し、ニーチェとやら
2chスレ:pav
省4
267(1): 2021/07/02(金)21:53 ID:pSM0C33B(3/6) AAS
>>266
君w
>ほぼ完璧に重なってると言えるレベルでグラフの線が重なってるので、
おいおいw
画像リンク[png]:i.imgur.com
これのどこが「ほぼ完璧に重なってると言えるレベルでグラフの線が重なってる」んだよw
だからよw
測定条件、環境が違うf特測定値を重ねて「同列で比較すること自体が間違い」だろw
だいたいよw
メーカー発表のSPユニットのf特と、そのSPユニットで組んだSPを自分ちで測定したf特が
省1
269(1): 2021/07/02(金)23:16 ID:pSM0C33B(4/6) AAS
>>268
君w
粗い10dB目盛り幅でなにをハゲ散らかしてんだよw
しかも、重要なのはただでさえ環境差が大きくなる200Hz以下の低域の差
>だからよw
>測定条件、環境が違うf特測定値を重ねて「同列で比較すること自体が間違い」だろw
>だいたいよw
>メーカー発表のSPユニットのf特と、そのSPユニットで組んだSPを自分ちで測定したf特が
>「ほぼ完璧に重なってると言えるレベルでグラフの線が重なってる」とか言う口が半開きの人か?w
271(1): 2021/07/02(金)23:32 ID:pSM0C33B(5/6) AAS
>>270
君w
だからよw
これを「ほぼ完璧に重なってると言えるレベルでグラフの線が重なってる」という
レベルで話をする人とは無理だわw
そして
>しかも、重要なのはただでさえ環境差が大きくなる200Hz以下の低域の差
>だからよw
>測定条件、環境が違うf特測定値を重ねて「同列で比較すること自体が間違い」だろw
>だいたいよw
省4
273(2): 2021/07/02(金)23:58 ID:pSM0C33B(6/6) AAS
>>272
君w
だったら、両者の測定は測定条件、環境が同じと言える情報を示さなければ話にならない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.040s