[過去ログ] ● 長岡鉄男 総合スレ 27 ● (737レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266(1): 2021/07/02(金)19:22 ID:uuz4Fhbn(1/4) AAS
>>265
ほぼ完璧に重なってると言えるレベルでグラフの線が重なってるので、
場所が異なることによるf特の変化はこのグラフにはないよ。
変わるなら線は重ならないからな。
268(1): 2021/07/02(金)22:24 ID:uuz4Fhbn(2/4) AAS
>>267
重なってるよ。
1dBの剥離すらないって意味じゃないからな?
無響室で測定しても、1dB以内は無理。
「これだけメーカー値に近いグラフ結果が出たら、測定は成功だ、ちゃんと重なってて測定は成功」という重なりをしている。
200Hzから500Hzはほぼ完璧に一致。
500Hz中心のディップは素のユニットほどのハッキリしたディップではないが、
400Hz〜500Hzに向かっての落ち込みが一致していてディップは分かる。
600Hzにエンクロージャーやバッフルの共振によるピークがあって素と違うがこれくらいの共振は出るものだが、
全体のグラフを変えるほどではなく、よくある一か所の共振。
省9
270(1): 2021/07/02(金)23:20 ID:uuz4Fhbn(3/4) AAS
>>269
10dBだろうが重なってる。
重なってるか、重なってないかを見て、これで重なってないって本気で言ってるのか?
272(2): 2021/07/02(金)23:43 ID:uuz4Fhbn(4/4) AAS
>>271
この測定は、低音は部屋の影響を排除した測定をしてあるから、レベルを合わせたら低域は一致するんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.810s