[過去ログ] FOSTEXでスピーカー自作を楽しもう!その41 (506レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
211: 2023/07/14(金)13:31:05.46 ID:oKK5zv/2(1) AAS
ここの国内工場って町工場程度の生産力なのかな?
233: 2023/08/24(木)22:58:15.46 ID:qIgP+Bay(1) AAS
Solなどの限定ユニットの振動系交換修理はいつ頃まで可能なのだろうか?
全然ダメ・・・、家電の一般的な部品の保存期間8から6年くらい・・・・
わかる人、修理経験のある人、よろしく
326: 2023/10/23(月)23:14:16.46 ID:NI0TlTsb(1/2) AAS
FE108-Sol4本を活用する方法
FE108-Solを2パラにしたバックロードホーンを作る
ツイーターはハイルT360FDを10KHz以上でクロスして6dB/octで繋ぐ
そうすると、ハイレゾ対応システムが完成
T360FDはインピーダンスが4Ωで使い辛いところもこれで無問題
アッテネータ不要なシステムが完成
なぁ、FE108-Solはツイーター不要フルレンジでもあるが
ハイレゾ対応にするにはツイーター必要だお
337: 2023/10/25(水)16:56:43.46 ID:vu7vcmkl(1) AAS
>>331
自作DAPとFOSTEXって相性いいのかね?
361(2): 2023/10/31(火)22:36:43.46 ID:JOz9v2iv(1) AAS
ウーハー(?)にネットワーク無しでツィーターにCってたまにメーカー製でもあるな。
FOSTEX G750 とか、90年代PioneerのS-07など数機種とか
502(1): 2024/03/13(水)21:24:24.46 ID:gADTBrAN(1) AAS
外部リンク:store.fostex.jp
FE108-Sol コンテスト結果発表
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s