[過去ログ] 家の中にいると圏外になる奴集合 (553レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2005/12/17(土)18:46 ID:WzAIgwlX0(1) AAS
真面目に困る
2: 2005/12/17(土)18:51 ID:TvcOqK1F0(1/2) AAS
おっしまい♥

【Jホン】建物最中圏外・総合スレ【FOMA】【TU-KA】
2chスレ:phs
3: 2005/12/17(土)18:52 ID:TvcOqK1F0(2/2) AAS
・・・気づいたらこのスレ2年半も生き残ってるんだな。
山崎渉まであったw
4: 2005/12/17(土)19:20 ID:7YdK1gJM0(1) AAS
最近雪だからさ
いつもウィルコムが室内圏外になって困ってるよorz
5: 2005/12/18(日)21:27 ID:4bKCvVXtO携(1) AAS
PHSだけなのか?
6: スーパーぬるぽ Super Nullpo 2005/12/18(日)22:25 ID:7uvkW1lN0(1) AAS
今、家の中(東京都区内)にいるんだけど北海道の親戚の家にあるコードレス電話機の子機をお歳暮で頂いたんで通話しようと思ったんですが圏外でしたorz
7: 2005/12/18(日)23:06 ID:mzRMhDqz0(1) AAS
ドコモが圏外になる家に住んでいた自分は何でしょうか…もう引っ越したけどね。
今のところも電波よろしくないけどね…
8: 2005/12/19(月)01:58 ID:vYraBZXOO携(1) AAS
携帯持つだけで、電波が3→2→1→0って徐々に減って、しまいには圏外になるんだが、何が原因なんだ…?
雪が原因なのか…?
9
(1): 2005/12/19(月)03:57 ID:adsna24qO携(1) AAS
つい3日程前まで家ん中にいると圏外になってたんだよ…んで朝起きてふと携帯見たら電波ありまくり(*゜∀゜)
夢かと思った。いやマジで。
10: 2005/12/19(月)04:38 ID:swoQsudoO携(1) AAS
>>9
近所に電波塔が建ったのでは?
11: 2005/12/19(月)08:21 ID:SoiJuVHiO携(1) AAS
普通はそれが「あたりまえ」なんだけどね…
それを喜ぶ君って…
そんな状態で我慢してケータイを持っていた君って…
12
(1): 2005/12/19(月)14:01 ID:CleFYLcj0(1) AAS
ウィルコムが一番室内の圏外が多い。
次にFOMAかな。
ウィルコムだと窓際によくいかされるよ。
13
(1): 2005/12/19(月)15:30 ID:R4RT1y6r0(1) AAS
>>12
ボダよりも?
14: 2005/12/19(月)15:35 ID:AOH9GUg90(1) AAS
>>13
うん、ボーダフォン、FOMA、win、ウィルコムもってるとけど ウィルコムが一番弱いよ。

参考 これ自分のです
画像リンク[jpg]:49uper.com:8080
15: 2005/12/19(月)23:15 ID:15LqyzEN0(1) AAS
うちはツーカーはアンテナ1〜3本ですがボーダ2Gは2本〜圏外です。
ツーカーは鉄道・街道筋から外れると弱くなり、ボーダは密集地で弱くなるみたいです。
16
(1): 2005/12/20(火)01:08 ID:2Au5DiGP0(1) AAS
ウィルコムだと室内本当に圏外になりやすいな〜。
なんで〜?
17: 2005/12/20(火)12:41 ID:YoQ2tN3j0(1) AAS
>>16
基地局が少ないから。
18: 2005/12/20(火)12:42 ID:xsLre5Ke0(1) AAS
うちはauですが建物の中は圏外が多いけどなんでなの!?
19
(1): 2005/12/20(火)12:54 ID:HihOxvAj0(1) AAS
℃田舎だから
20: 2005/12/21(水)04:52 ID:ndWlywkg0(1) AAS
>>19
田舎でウィルコムはかなり厳しいですね。
家の中はもちろん、街中のビルの一階とかも圏外おおいです。
1-
あと 533 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.202s*