[過去ログ] 【デジタル対応】広帯域受信機 part9 (1002レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
568(1): 2022/12/31(土)20:20 AAS
>>567
ちょうどそれで修理に出して返ってきたところ。
腰にIC-R30をぶら下げていて、
カメラバッグを背負う時にアンテナを頻繁に引っかけていたら、
アンテナナットの緩みによる内部のはんだ割れが発生していました。
578(1): 2023/01/03(火)18:59 AAS
>>568
そういう使い方だと業務機並みにストレスがかかりそうだね
ジャンクによくある純正アンテナがひん曲がって筐体印字が擦れて消えてるような物件
歯抜け改造でSMAのナットを外すのはR30だったかD74だったか忘れたけど、内部のダイカスト筐体に
強固にネジ止めされてネジロックも塗布されてるようなモノなら、外力によるハンダクラックはあまり無いと思う
R30って一旦ディスコンになってから少量だけ再生産された?
俺は発売当初に予約がダブってしまい2台届いたけど、使い勝手がいいのでそれはそれで良かった
本体を売ってるとこはほぼ無いけど、スペアのソフトケースとVS-3を買っておいた
4年目になるけど今のところ内蔵電池が特に弱ってる感じはしていない
ネジで開くから対応セルさえ入手できれば交換は難しくはない気がする
省1
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s