[過去ログ] JR東海在来線車両スレッド99 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(2): (3級) (ワッチョイ 4301-/q+1) 2022/01/04(火)18:39 ID:45tWWORS0(1/11) AAS
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑次スレを立てる際は冒頭にこれを2行以上重ねてください。
(立つと1行目は消費されコピペ用の2行目が残ります)
JR東海の在来線車両について語ろう。
東海所有の在来線車両の話題を基本としますが、ダイヤ、運用等車両に関わる話題、比較参照の他社車両や乗り入れ各社の話題もどうぞ。
その他脱線については良識の範疇で願います。
なお、地域対立を煽る行為はご遠慮願います(重要)。
グリーン車に関わる話題は禁止です。
※JR東海の在来線車両所属基地は次のとおりです。
大垣車両区(カキ)、神領車両区(シン)、名古屋車両区(ナコ)、美濃太田車両区(ミオ)、静岡車両区(シス)
省12
2(1): (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:41 ID:45tWWORS0(2/11) AAS
JR東海在来線車両の今後の動き
●=公式発表済み、または既に実施済み
◆=報道あり、または鉄道趣味誌、労組HP等に掲載あり
○=公式発表や報道等はないが、状況証拠からほぼ確定
△=可能性としては高そうだが、まだ確定ではない
?=現時点ではどうなるかまだわからん
●2021〜25年度にかけて新型通勤電車315系を352両新製(8両編成23本、4両編成42本 画像リンク[jpg]:i.imgur.com)
→●投入路線は名古屋・静岡都市圏を中心に、中央本線、東海道本線、関西本線等に順次投入
→●各車両に車椅子スペース、防犯カメラ、液晶ディスプレイ装備、車内はロングシート(外観は画像リンク[jpg]:i.imgur.com)
→●2021年度は8両編成7本を投入
省13
3: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:41 ID:45tWWORS0(3/11) AAS
●2019年12月にハイブリッド方式の次期特急車両HC85系を4両新製
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
→●20227月1日より「ひだ」で営業運転開始(2022年1月1日付中日新聞)
→●2022~23年度に量産車を64両投入、試験走行車4両を量産車改造して併せて投入
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
→●キハ85を置き換え
●2021年に金山駅東海道線ホームにホームドアを設置、それ以降に刈谷駅にも設置予定
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
外部リンク[html]:jr-central.co.jp
省12
4: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:42 ID:45tWWORS0(4/11) AAS
313系番台区分(東海道線は特記の無い場合名古屋地区)。
0番台→転換クロス(一部固定)、4両編成、東海道線・武豊線。大垣配置。
300→0番台の2両編成版、東海道線。大垣。
1000→転換クロス(一部固定、車端ロング)、4両、中央線。神領。
1100→1000の増備車、東海道線・武豊線・中央線。大垣・神領。
1300→1000の2両版、一部ワンマン、中央線・関西線・武豊線・東海道線(武豊線直通)。神領。
1500→1000の3両版、中央線・関西線。神領。
1600→1500の増備車、中央線・関西線。神領。
1700→1500の開閉ボタン付き、飯田線・中央線(名古屋地区の代走・諏訪地区)・篠ノ井線。神領。
2300→ロングシート、2両、身延線・御殿場線。静岡配置。
省24
5: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:43 ID:45tWWORS0(5/11) AAS
東海から他社に移籍した在来線車両、
119系→えちぜん鉄道7000系(トイレ撤去、VVVF化)
14系→JR四国(後に全車東武に譲渡)・樽見(廃車)
12系→樽見(廃車)
DE10→JR貨物
DE15→JR西日本
ホキ800→遠鉄・名鉄・大井川
371系→富士急行8500系(3両編成化)
キハ40系→ミャンマー
キハ11→ミャンマー(0・100番台)・ひたちなか(100・TKJ200)・TKJ(300)
省9
6: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:43 ID:45tWWORS0(6/11) AAS
各形式一番古い車両の登場年(2022年末時点)
211-0→1986年(今年で36年)※今年置き換え予定
211-5000→1988年(34年)※置き換え予定
311→1989年(33年)※置き換え予定
213→1989年(33年)※置き換え予定
313-0/1000/1500/3000/8500→1999年(23年)
313-1100/1600/2000/3100/5000→2006年(16年)
313-1700→2007年(15年)
313-1100/1300/5000/5300→2010年(12年)
313-1100/1300→2014年(8年)
省29
7: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:44 ID:45tWWORS0(7/11) AAS
在来線車両の配置、Wikipediaより。
神領車両区 海シン
特急形電車
383系電車
6両編成9本(A1 - A9編成)、4両編成3本(A101 - A103編成)、2両編成5本(A201 - A205編成)、計76両が所属している。
一般形電車
211系電車(0番台)
0番台4両編成2本(K51、K52編成)の計8両が所属している。
211系電車(5000番台)
5000番台4両編成20本(K1 - K20編成)、
省26
8: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:44 ID:45tWWORS0(8/11) AAS
静岡車両区 静シス
特急形電車
373系
3両編成14本(F1 - F14編成)、計42両が配置されている。
一般形電車
211系
5000番台3両編成31本(LL1 - LL20編成、SS1 - SS11編成)、6000番台2両編成9本(GG1 - GG9編成)、計111両が配置されている。
このうち、LL編成20本は2006年10月に大垣車両区から転入した。
313系
2300番台2両編成7本(W3 - W9編成)、
省22
9: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:45 ID:45tWWORS0(9/11) AAS
美濃太田車両区 海ミオ
気動車
キハ25形気動車
0番台+100番台の2両編成5本10両(1+101 - 5+105)、1000番台+1100番台2両編成9本18両(1001+1101 - 1008+1108・1012+1112)の計28両が配置されている。
キハ75形気動車
1200+1300番台2両編成2本(1204+1304・1205+1305)、3200+3300番台2両編成3本(3206+3306 - 3208+3308)、3400+3500番台2両編成6本(3401+3501 - 3406+3506)の計22両が配置されている。
キヤ97系気動車
キヤ97形200番台2両・キヤ96形6両・キサヤ96形5両の計13両が配置されている。
JR東海の路線別駅ナンバリングとラインカラー
外部リンク[pdf]:jr-central.co.jp
省9
10(1): (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:46 ID:45tWWORS0(10/11) AAS
315系投入に伴う在来線一般型車両の動向(実際の動き並びにソースのある計画のみ記入、ただし315系の年度別新製本数は年度別新製本数と合計本数から推測)。
【転用】は転属なしで走行路線のみ変わる場合、【改造】は転属又は転用にあたって必要な改造が行われる場合。
2021年(令和3年)度
【315系新製】8両×7編成=56両(神領)
【廃車】211系0番台4両×2編成=8両(神領)
【転属】
【転用】
【改造】313−8000(ミュージェット取り付け)
2022年(令和4年)度
【315系新製】8両×6編成(神領)+4両×2編成=56両()
省29
11: (ワッチョイ 9901-/q+1) 2022/01/04(火)18:48 ID:45tWWORS0(11/11) AAS
今回より要望の多かったワッチョイ表記を再開します、ただし今後ワッチョイ表記を理由とした差別や中傷が横行した場合再びワッチョイは外します。
12: 真昆布 2022/01/04(火)18:51 AAS
>1乙
13(1): (ワッチョイ 9901-mek5) 2022/01/04(火)19:04 ID:UCu3WuRr0(1) AAS
外部リンク[html]:hissi.org
>>1は静汚滓
14(1): (アウアウウー Saa5-5nx/) [hage] 2022/01/04(火)19:51 ID:tpY6PblBa(1) AAS
>>13
死ね
15(1): (ワッチョイ d17f-mGEY) 2022/01/04(火)20:03 ID:oYZlobDh0(1) AAS
【造語症】
オリジナル単語を自然に創る症状。
主に精神病疾患者が「一般的ではない、辞書に載っていない造語」を創作し、さも当たり前のように使う症状。統合失調症の典型的な症状であり、アスペルガー症候群にも多くみられる。
自分と他人との境界線が薄い(あるいは無い)という事が原因として「自分が当たり前に使う言葉」は「他人も認識出来る」という思考が原因とされている。
16: (ワッチョイ 3136-N4rW) 2022/01/04(火)20:59 ID:1v8NYW250(1) AAS
>>14-15
お前が死ね静汚癌
17(1): (ワッチョイ 49d2-CPiV) 2022/01/04(火)21:02 ID:Fd+qK0ec0(1/4) AAS
おやおや、穏やかじゃないね〜
18: (ワッチョイ c9dc-NuCY) 2022/01/04(火)21:13 ID:DrMAgt8C0(1) AAS
>>10
神領B400のワンマン改造は?あれも転属・転用に関わると思うが。
19(2): (ワッチョイ 9901-IMGk) 2022/01/04(火)22:18 ID:VQxQ49Iv0(1) AAS
>>17
穏やかでなくて当たり前
あれだけ静岡除外しろと言ってるのに混ぜるから荒れる
20(2): (ワッチョイ be02-ymYU) 2022/01/04(火)22:19 ID:fqekiRGR0(1/2) AAS
B400のうち2本が改造済みってのがなんかのヒントになるかもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 982 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.152s*