[過去ログ] 【都の西北】天才バカボン3【ワセダのとなり】 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(2): 2007/04/11(水)20:31 ID:??? AAS
立てたのだ、無印・元祖・平成・レレレ、なんでもいいのだ

前スレなのだ
2chスレ:ranime
2: 2007/04/11(水)20:32 ID:??? AAS
シラネエな
3: 2007/04/11(水)22:06 ID:??? AAS
>>1 
乙。

CNで「元祖」観てます。
今んとこぜんぜん面白くない。
いつ頃から面白くなってくるか楽しみ。「フラダンスの犬」とか最高なんだが・・・
4: 2007/04/11(水)23:36 ID:m0CjCvwm(1) AAS
もういいよ、元祖否定派と原作読んだことない奴しか集まらないスレなんかいらねえって。ハイ糸冬 了
5: 2007/04/12(木)00:08 ID:??? AAS
>>1
乙だが
> 立てたのだ、無印・元祖・平成・レレレ、なんでもいいのだ
平成及びレレレは平成板だ(スレがあろうが無かろうが)
そんな事もわからんのか!タイホだタイホだー!
6: 2007/04/12(木)05:43 ID:??? AAS
タイホはいやなのだ
わしは前スレのマネをしただけなので、文句は前スレたてたひとに言ってほしいのだ
7: 2007/04/12(木)09:43 ID:??? AAS
♪みや〜こーのせい〜ほーくワセ〜ダ〜のとな〜り
バカーダ〜あバカ〜だ〜よわれ〜らはムニャムニャ・・・
8
(1): 2007/04/12(木)18:57 ID:??? AAS
元祖版と無印版の校歌の作曲ってどっちが好き?
9
(1): 2007/04/12(木)22:08 ID:Ujn4ZCMu(1) AAS
校歌だけは元祖の方が記憶にあるなぁ。
無印の校歌聞いたら「あれ?」って感じだった。
10: 2007/04/12(木)23:31 ID:??? AAS
無印は山田康雄さんがキーが高すぎて裏声になっちゃってるのがテンション高くてワロスw
収録スタジオも盛り上がっていたとうかがい知れる。
元祖は何話くらいで出てくるのでしょうか?CNで放送されたらまた感想書きますです。。
11: 2007/04/13(金)04:19 ID:0lFT9ZQC(1/2) AAS
今、無印の「パパは会社で〜」見てるけどシュールだよ!
誰だ?無印がシュールじゃないって言ったのは…?
パパが国会に努めたらどうなるんだろうね?
12
(1): 2007/04/13(金)05:42 ID:??? AAS
無印は面白くて笑い死にするかと思ったことがあったり
ホロリともさせてくれる話もあったりで最高なんだが
元祖は糞つまらないな
あと、平成・レレレは論外
13: 2007/04/13(金)08:08 ID:0lFT9ZQC(2/2) AAS
>>12 あまり比較しないでマッタリ進行で行こうよ。
確かに俺も子供の頃は『元祖』あまり好きじゃなかったけど。

『平成』はなぁんかなぁ、笑いが下品になってるもんね。元祖の頃はまだ笑いが下ネタに行ってない分マシじゃないかな?
14: 2007/04/13(金)09:48 ID:86JPnp/L(1) AAS
確かに平成は下ネタも多かった。
まぁ、原作の後期がわりと多かったから、仕方ないのかも知れないね。
でも、子供のアニメで若奥さんのパンティーの中の毛を妄想する本官さんの描写はまずいな。
15
(2): 2007/04/13(金)13:28 ID:??? AAS
元祖はよくとび蹴りをして暴力的だなあ。ま原作がそうだから仕方ないけど。。
その点「無印」は善人のレレレのおじさんをはったおすなんて残酷なことはなかった。
16
(1): 2007/04/13(金)14:50 ID:??? AAS
>>15
それ俺も思った

元祖見てて思うんだけど、どたばたしてるだけでぜんぜん笑えないんだよ
バカボンくんなんかも無印のボーッとしてるバカキャラのほうがいいな
元祖のバカボンくんは普通の元気がいい子供ってだけジャン
17: 2007/04/13(金)15:29 ID:??? AAS
無印バカボン:おっとり天然ボケ、力もちで優しい。頑固なところもある。
元祖バカボン:あっけらかんとして明るい。山本圭子も声を高くしてかわいらしさを強調。
18: 2007/04/13(金)16:08 ID:??? AAS
今日のCNでは「空頭(からあたま)」の先生登場。このエピソードは面白い。
「レレレ」でもリメークされたが「元祖」の方が壺に入るときのスローモーションが細かくて面白すぎ。
画も丁寧な作画だったし、BGMも無印の曲が多く使われていて嬉しい。
「おまわりさんの趣味は…」はいかにも元祖らしいお話。
19: 2007/04/13(金)17:45 ID:??? AAS
そうだねきょうのはちょっと面白かった
三重連と三十円のくだりは笑ってしまった
これから調子がでてくるんだろうか
20: 2007/04/13(金)18:44 ID:??? AAS
どんどん調子ずいてくるよw
最初が最悪なんだよね画も雑だし内容もたいしたことない。
元祖は話数が多いだけに当たり外れがある。
1-
あと 981 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.185s*