削除ガイドライン変更案 3 (290レス)
1-

101
(1): Rights to be forgotten 2014/05/25(日)17:00 ID:HOST(96/252) AAS
>>99-100
なんか何言ってんだかわからん
あんたのその発言が私のにどう言う関係があるか本当に分からんのよ

一週間で蹴りがつくと言いながらここでやるなってどっちだよ?何言いたいんだ?

あんたが否定してることって、私の意見と全然違うし、そんなことどこにも書いてないんだけど。
私じゃなく港を否定してんの?
102
(1): 名無し三等兵 2014/05/25(日)17:03 ID:HOST(97/252) AAS
>>60
あー・・・>>22ですが言葉足らずで申し訳ないです。

>徳川家康や織田信長を持ち出す感覚が分かりません。

なんでそんな例えをしたかというと、「同姓同名の人物」がいた場合に困った事にならないかと。
消す必要も無いレスを消してしまったり、逆に「これは同姓同名の歴史上の人物を叩いてるだけだから」
とか言われて削除できなかったり(むしろ削除人が躊躇してしまいそうな)。

重箱の隅な話を持ち出して申し訳なかったのですが、リスクマネジメント的に考慮しておかないと、
後で無責任な話になっちゃうかもと思った次第です。
要するに削除人がスレの流れをちょっと見ればわかる話ではありますが。

案内人湊★さんの趣旨と違うレスでもありますし、とりあえずスルーしてください。
103
(1): 2014/05/25(日)18:24 ID:HOST(98/252) AAS
>>101
>何言ってんだかわからん
貴方ご自身何を書いたのかそれ覚えてないのかしら?
104
(2): Rights to be forgotten 2014/05/25(日)18:37 ID:HOST(99/252) AAS
>>103
港に直接言えよ。何で俺に言うの?↓
> とっととやれば一週間で片付く。
>それはこんな僅かな人数で決めることではないからやってはいけない。

つかこの2つの文自体、上下で矛盾してるし、
どっちを主張してんの?一週間でやるの?やらないの?

>>100も更に意味不明
>そういう風にまとめている湊の言ってることと全く違った削除ガイドライン作りを期待した質問しているんでしょ?

ガイドラインとかそんなレベルの低い話じゃないんで、あんたはお引き取りください。

>それはこの>>80plalaさんが要望しているサイトポリシーを追加することと違うでしょ?
省6
105
(1): 2014/05/25(日)18:55 ID:HOST(100/252) AAS
>>104
あなたが英語で書いた内容に対してなのになんで?

再掲 >>99

>>92
せめてHNの部分だけでもコピペしたら〜?とか、色々含めて英語はやめたほうがいいです。
106: Rights to be forgotten 2014/05/25(日)19:11 ID:HOST(101/252) AAS
>>105
どの部分が俺が書いた内容だと言ってるの?

> とっととやれば一週間で片付く。
>それはこんな僅かな人数で決めることではないからやってはいけない。

この2つのはどこで俺が書いてるのか示してくれないか?
出来ないならあんたの意見なんだからこの上下の矛盾について説明してくれないか?

Plalaの話なんて俺は一言も書いてないけど、どこが相当するの?

追加しとこう
>2ちゃんねるの中のこのスレで議論ごっこをしている人が何名居るか調査してみたら〜?
>コソアンのアンケートでも大雑把な数字は掴める。
省3
107: Rights to be forgotten 2014/05/25(日)19:25 ID:HOST(102/252) AAS
みなさんすまない。bbtecは触っちゃいけないあの人だったんだね。もうしません。
108: 2014/05/25(日)23:30 ID:HOST(103/252) AAS
もうキモくてスクロールも時間の無駄でしかないから透明になるTab付きNG。
悪しからず。Rights to be forgott・・
109
(1): ξ=∂ヮ∂=ξやまオニイサマ☆ ◆O/T2HiKY..rQ 2014/05/26(月)00:12 ID:HOST(104/252) AAS
>>104
> ガイドラインとかそんなレベルの低い話じゃないんで、あんたはお引き取りください。

ξ`-ω-´ξ 湊やメイドを中心にして、レベルの低い話をしてて悪かったわね。
そんなレベルの低い話に関連する案件までも、>>4に転載した行為は
更にレベルが低いんでしょうねぇ。あ〜悪かった悪かった。

ここはスレタイ通り、アンタにとってはレベルの低い話でしかない
削除ガイドラインについて話し合うするスレ。
「ガイドラインとかそんなレベルの低い話じゃない」という、そんな話はスレ違い。
アンタの方が速やかに、とっととお引き取り下さい。
110: Rights to be forgotten 2014/05/26(月)00:23 ID:HOST(105/252) AAS
さて、とw
111: 2014/05/27(火)17:37 ID:HOST(106/252) AAS
>>109
ひろゆきさんの2ちゃんねる(sc)にてたぶん質問スレのテンプレだと思う意見交換をやってはるね?
☆ 削除依頼の質問&注意 ☆24
2chスレ:saku
削除依頼の注意や案内するうえで役に立つ質問スレのテンプレ作り。
112
(3): 案内人湊 ★ 2014/05/28(水)00:21 ID:???0 AAS
ガイドライン外の問題は解決しましたか?
そちらはそちらでやっていただくとして。

時間があまりなくて申し訳ありません

ひとまず、GL8の荒らし依頼について上で書いた通り二つに分けて記載をしました、
してみましたが、文章もそのまま同じでいいのか…
中でもう少し細かく触れた方がいいのか、考え中です。

GL7については、申請時に直接確認をしてみる方向にします。
前スレで言った通り、GL7についての反対案、改定案などは、あればまだまだ議論をしますので、
引き続きよろしくお願いします。

外部リンク:info.2ch.net
省1
113: 2014/05/28(水)00:57 ID:HOST(107/252) AAS
>>112
あんた反対意見は全く考慮せず好き勝手やってるんやし申請したけりゃ★同士のメールで今すぐでもあんたが暇ならいつでも好きな時にやれば〜?

「湊個人的なものですー」←必須。

そもそも削除ガイドライン変更申請なんてスレどこにあるん。
114
(1): 2014/05/28(水)01:05 ID:HOST(108/252) AAS
4. 投稿目的による削除対象
スレッド
 掲示板の趣旨に関係があり、論理的で主観だけではない批判は残します。
 掲示板の趣旨に関係があっても、利用者の気分を害するため・利用者を揶揄するために作られたと判断したものは削除対象になります。掲示板自体の事象や参加者に関するもので、議論にならないと判断した場合も同様です。
 番組や試合や事象などをリアルタイムに中継する・大量な書き込みを目的としている・等、サーバに負荷が高い行為を目的・実行しているものは移動対象になることがあります。
 雑談系以外の専用板では、全く情報価値の無いもの・真面目な議論や話し合いを目的としないもの・板の趣旨よりネタを優先するもの・客観的な意見を求めないもの・等の、複数の状態に当てはまる時、削除または移動対象になることがあります。

レス・発言
 議論を妨げる煽り、不必要に差別の意図をもった発言、第三者を不快にする暴言や排他的馴れ合い、同一の内容を複数行書いたもの、過度な性的妄想・下品である、等は削除対象とします。

差別・蔑視 *
 地域・人種などの差別発言は人権問題板で、蔑視的思想発言は政治思想板で、それ以外は削除対象になります。
省10
115
(1): 2014/05/28(水)01:09 ID:HOST(109/252) AAS
6. 連続投稿・重複
連続投稿・コピー&ペースト
 連続投稿で利用者の会話を害しているものは削除対象になります。個々の内容に違いがあっても、荒らしを目的としていると判断したものは同様です。
 コピー&ペーストやテンプレートの存在するものは、アレンジが施してあれば残しますが、全く変更されていない・一部のみの変更で内容の変わらないもの、スレッドの趣旨と違うもの、不快感を与えるのが目的なもの、などは荒らしの意図があると判断して削除対象になります。
追加 → 但し一行レスは削除されない場合が有ります。

アスキーアート
 顔文字板・モナー板・ニダー板・AA長編・AAサロン・厨房板以外では、必然性がないと判断されれば削除対象になります。
 上記も含めた全掲示板で、連続投稿・コピー&ペーストに該当するものは削除対象になります。
 逆に、上記では必然性のない文章レスが削除対象になることがあります。

重複スレッド
省5
116
(1): 2014/05/28(水)01:30 ID:HOST(110/252) AAS
【地域地方関係】
まちBBS会議室にあるスレッド

新装開店。
> 1 名前: 地方1 投稿日: 2000/09/29(金) 07:04
> というわけで、こちらで新装開店です。

地方1=西村博之氏(2000年当時2ちゃんねるの管理人だった人物)

削除ガイドライン
外部リンク[html]:info.2ch.net

新装開店。
1 名前: 地方1 投稿日: 2000/09/29(金) 07:04
省15
117
(2): 2014/05/28(水)01:49 ID:HOST(111/252) AAS
現在の削除ガイドラインは2002年〜2003年頃に出来たような記憶。
その当時、「まちBBS」を2ch.net板一覧にリンクを貼っていたのでGL.4. 投稿目的による削除対象 のなかに「地域地方関係」と別仕立てにした項目を設けたのだと思いますが、、、

現在2ちゃんねるの中にあるカテゴリ【地域】が従来の「まちBBS」と同じ趣旨・同じタイトルの板が新設され
まちBBSに誘導案内する必要は無くなった。

カテゴリ【地域】の中にある板は北は北海道板・東北板〜南は九州板・沖縄板までの計14枚。
わざわざガイドライン4.投稿目的のところに削除理由を別仕立てで置く必要は全く無し!!!!!
削除ガイドライン5. 掲示板・スレッドの趣旨とは違う投稿
>スレッド
> それぞれの掲示板の趣旨は、カテゴリと掲示板の名称によって判断します。

「市区町村」であったり「それ以下の範囲」であったりという大変曖昧な表現
省4
118
(1): 2014/05/28(水)01:52 ID:HOST(112/252) AAS
>>117 ミスタッチ
× 同じ2ちゃんねるの中のkとは同じルールを使いましょう〜♪
○ 同じ2ちゃんねるの中のことは同じルールを使いましょう〜♪
119: 2014/05/28(水)12:10 ID:HOST(113/252) AAS
やっぱ言わなきゃわからん邪魔な荒らしが多すぎ2ちゃんねる運営板にあるそれなりのスレ
2chスレ:sakud
*********************************************
893 名前: これは名無しの夢。 [sage] 投稿日: 2014/05/28(水) 08:21:16.63 HOST:p4250-ipngn1701marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp
1 2chスレ:sakud
2 2chスレ:sakud
3 2chスレ:sakud
4 2chスレ:sakud
5 2chスレ:sakud
6 2chスレ:sakud
省12
120: 2014/05/28(水)12:25 ID:HOST(114/252) AAS
>このスレ立て>>1
このスレ立て>>1は前スレ容量落ち目前に私が立てたものだから正確に言うと、、、2chスレ:sakud湊 ★ 2014/04/18(金) 00:50:48.21〜と、2chスレ:sakudのミっちゃんさんまでの流れ。

削除ガイドライン変更案2
2chスレ:sakud
> 1 名前: 阿梵明王 ◆HpcRk2ELiM [sage] 投稿日: 2005/04/06(水) 22:34:03 HOST:cthrsm007055.adsl.ppp.infoweb.ne.jp
> 削除ガイドラインの変更についてのスレッドです。
> 前スレと関連スレは下記の通り。
>
> ガイドライン変更案
> 2chスレ:sakud
省14
1-
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.857s*