[過去ログ] 【ダイエット】エアロバイク 24台目【有酸素運動】 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(3): 2011/06/16(木)08:49 ID:UA231Aoe(1/7) AAS
前スレ
【ダイエット】 - エアロバイク 23台目
2chスレ:shapeup
テンプレは>>2-5あたり。
次スレは基本的に>>970を踏んだ人が立ててください。
>>970を踏んだ人が気づいていないようであれば、気づいた人が
「スレ立てします」と宣言してから立てて下さい。(重複回避のため)
2(1): 2011/06/16(木)08:50 ID:UA231Aoe(2/7) AAS
■メーカー■(購入検討用)
コンビ ウェルネス株式会社
外部リンク:www.combiwellness.co.jp
CAT EYE フィットネス
外部リンク:www.cateye.co.jp
コナミスポーツ
外部リンク[html]:konami.jp
アルインコ株式会社 フィットネス機器
外部リンク[html]:www.alinco.co.jp
フジモリ(Remarkブランド)
省22
3(1): 2011/06/16(木)08:51 ID:UA231Aoe(3/7) AAS
■エアロバイカー心得■
その1
運動前後にはストレッチなどで筋肉をほぐす。
その2
より効果的に結果を」求めるなら心拍数に要チェック
目安は120〜130くらい?
★220公式(バルキー法) (220−年齢)×(0.6〜0.75)
★マフェトン理論 (180−年齢)±5
その3
負荷重視でマッチョに、回転数重視でスリムな足になる傾向にあると言われているが、
省12
4(1): 2011/06/16(木)08:53 ID:UA231Aoe(4/7) AAS
■他
★その他のケツ痛原因
・サドルの高さが合ってない
・フォームが悪い
・ずっと同じフォームのまま長時間踏んでいる
★連続使用時間の謎
Q連続使用耐久時間について「最高30分まで(次の使用まで1時間あけること)」とありますが、
これを守らなかった場合にはどのような危険が考えられるのでしょうか。(決して無視して使うつもりはありません)
A連続使用30分、1時間の間をあける理由は、まず消耗品であるベルト(ゴム製)の寿命が挙げられます。(全機種です)
長時間使用されますとそれだけベルトが早い期間で切れてしまいます。
省19
5(1): 2011/06/16(木)08:54 ID:UA231Aoe(5/7) AAS
★主観的運動強度
運動強度は強すぎると健康によくないし、弱すぎても効果がありません。
一番効率よく脂肪が燃焼されるのは心拍数が1分間に120程度の運動を持続させることと言われています。
でも心拍数なんて、そうそう測っていられません。
そこでもっと簡単に適正な運動強度を調べるのに有効なのがボルグという人が発案した『主観的運動強度』というものがあります。
これは運動強度を6〜20までの15ランクに分けているものです。
6が一番楽な強度、20が最もきつい強度です。
この表の11〜13くらいまでがダイエットに適した運動強度と言われています。
外部リンク[html]:everyman.client.jp
主観的運動強度
省6
6: 2011/06/16(木)08:56 ID:UA231Aoe(6/7) AAS
11 前スレ112 sage 2010/09/16(木) 12:04:46 ID:txkYQzPH
アルインコの現行機種含め8段階それぞれのW数をメーカーに
聞いてみた。
条件:60回転/分の場合
AFB4409 1:23W 2:38W 3:71W 4:100W 5:111W 6:114W 7:118W 8:121W
AFB4309 1:52W 2:73W 3:85W 4:94W 5:102W 6:113W 7:128W 8:143W
AFB5008 1:39W 2:63W 3:84W 4:118W 5:161W 6:185W 7:201W 8:213W
AF6600 同上
AFB4009 1:25W 2:43W 3:74W 4:92W 5:135W 6:148W 7:160W 8:172W
AF6200 同上
省1
7: 2011/06/16(木)09:00 ID:UA231Aoe(7/7) AAS
前スレからコピペしただけでスマソ。
テンプレ以上です。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.782s*