[過去ログ] 専修大学法科大学院16 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
5(3): 2011/11/17(木)01:54:03.99 ID:piF9sUw+(1) AAS
専修の入学説明会行った時には、先生方もやる気があって、
←当然です。このときばかりはお客にサービスしないと・・・
これで私は騙されました。
ちなみに、法政の方が既修のてこ入れに本腰ですね。
講座も充実してるし
←誰もそう思っていません。ホントに内部か卒業生に聞いた方が良いよ。
ここの合格率は、卒業後ローと縁を切った後頑張った結果
内部は教授にゴマするせこい奴が多くウンザリする
ちなみに、こうした奴が全員ではない。学生からも強烈に嫌われている。
合格した人にこうした噂がある人が何人もいるのは残念。
省6
58(1): 2011/11/21(月)21:15:01.99 ID:??? AAS
あのねー、免除のチラシは最終合格の時の封筒の中に入ってるわけで、
面接前に免除候補者かどうかなんて分からんのだよ。
91: 2011/11/24(木)15:40:52.99 ID:??? AAS
大学のジムの利用ならすぐ実現されそうだよな〜
『仮眠室』、という名称で実質無料簡易宿泊施設も出来てもいいだろうし、うちは法科大学院なんだぞ、っていう変なプライドなんか吹っ飛ばしちゃえばいい。
144: 2011/11/25(金)22:32:27.99 ID:??? AAS
今日は長かったですね。
自演乙です。
328: 2011/12/30(金)05:20:50.99 ID:??? AAS
収容所に "Arbeit macht frei" って嘘っぱち看板をかかげて、な
592: 2012/05/25(金)00:36:03.99 ID:EWE9e9ej(1/3) AAS
★東進ハイスクール 大学難易度ランキング2012年用
【法学部-法律学科】
71慶應
68早稲田
67上智 中央
64明治 同志社
63立教
62青山学院
61学習院 立命館
60法政 関西大 関西学院
省9
638: 2012/06/22(金)21:00:42.99 ID:r0UfC6xp(1) AAS
「名門復活のために」
九段下ビル跡地にシンボリックな神田新キャンパスを建てよう!
経済学部と商学部も神田に回帰させよう!
馳浩や東国原を理事に推薦しよう!
野球部は古葉監督を、陸上部は瀬古監督を実現させよう!
教育学科とスポーツ科学科を新設しよう!
690: 2012/07/28(土)19:34:35.99 ID:anxgLp1R(1) AAS
専修大学創設130年記念映画
映画「学校をつくろう」
外部リンク:gakko-movie.com
専修大学校歌
3万アクセス突破
動画リンク[YouTube]
専修大学 準硬式野球部
1万3千アクセス突破
動画リンク[YouTube]
718: 2012/08/27(月)21:40:03.99 ID:z5LRatQb(4/11) AAS
石見の領域には手をだせない。
私はVenusよりFloraを選んだ。私の勝ちだ。
高橋家を超える美女など、石見で何人も見ていた。
追いかけていたら、終わっていたようだ。
当時の美形の容姿で甘く見たな?
760: 2012/09/11(火)17:37:35.99 ID:??? AAS
【資格】新司法試験合格率、初上昇25.1% 2102人合格[12/09/11]
法務省は11日、法科大学院修了者を主な対象とした2012年の新司法試験の
合格者を発表した。
制度開始から7回目となる今年は8387人が受験し、過去最多の2102人が
合格。合格率は昨年まで5年連続で過去最低を更新していたが、今回は昨年を
1.6ポイント上回る25.1%となり、初めて上昇に転じた。
合格者は21?63歳で、平均年齢は28.54歳。
男性は1557人、女性は545人だった。
06年の試験開始以降、今年は受験者数が初めて前年を下回ったことも、
合格率の上昇につながったとみられる。
省11
776: 2012/09/22(土)00:24:34.99 ID:e1G7Z+Fs(1) AAS
神田神保町
東京都千代田区北部に位置し、神田地域に属する。 中心部には東西に靖国通りが、南北に白山通りが通る。この2つの交差地点が神保町交差点である。
多くの書店や出版社、出版問屋の取次店が所在し、世界最大規模の古書店街、書店の町として知られている。中には解体新書の原本を販売している店も存在する。
また、スポーツ用品店や登山用品店も多く立ち並ぶ。
昭和50年代までは中央大学もこの地にあり、法律学校を興りとする明治・中央・法政・日大・専修は神田に集った各校として「神田5大学」と呼ばれていた。
また、神保町は「裏路地文化」が根付く下町でもあると各種雑誌などに紹介されており、メインストリートから脇道に入ると、
中央線快速沿いや今川小路など大都心としての性格と日常生活が融合した独特の雰囲気が残っている。
小学館や集英社の本社がある一ツ橋に隣接しており、神保町内にも多数の出版社が所在している。
神田古本祭りや神保町ブックフェスティバル等、本に関するイベントも毎年行われている世界最大級の書店街である。
神保町最大の書店は三省堂書店神保町本店で、神保町のランドマーク的存在ともなっており、神保町は三省堂書店創業の地でもある。
省15
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.119s*