[過去ログ] 【捏造?】ズル熊こと熊谷市の気温スレ5【辻褄合わせ】 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
639: 2021/08/11(水)05:34 ID:PRkzAkve(1) AAS
八王子アメダスは昔からの市街地にある
青梅アメダスのある地区は最近発展した感
新築住宅多め
640: 2021/08/13(金)16:41 ID:HZk8gTdI(1/2) AAS
バカ東京管区が当たり障りない着地点目指して必死にメイクしていることといえば、
多治見のフェードアウト現象、ズル熊館林の猛暑日・真夏日日数調整かな
多治見は旧館林がいても年に十何回も1位取ってたのに今年はたった2回か・・・
でもそのうち1回は40℃超えでうまくインパクトを残す演出
そして岐阜気象台は早いうちに美濃あたりをエース級に確変させたのは賢明
ズル熊はマウント取ながらも必死に調整しとるw
とにかく捏造が常態化していることは良く分かった
641: 2021/08/13(金)16:54 ID:HZk8gTdI(2/2) AAS
にしても多治見にだけは優しいじゃんw
越谷天竜より極値が低い館林は目の敵にしたのに
やっぱアツイまちサミットのメンツは大事にせな
642: 2021/08/15(日)01:17 ID:UR5NJ46o(1/5) AAS
熊谷気象台、東京管区気象台
まだ町おこしズル癖治らないし、捏造を捏造でつじつま合わせするからwww
▼ど真ん中の館林を間に挟んでなぜか同調し合う佐野熊谷
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▼アタック25ズル!
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▼報道発表後に館林爆下げ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▼瞬間値の測り方www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
643: 2021/08/15(日)08:56 ID:UR5NJ46o(2/5) AAS
うわぁぁぁぁ・・・狙い撃ちにもほどがあるっしょ
▼最低気温も昼の日照もダントツ1位の館林が最高気温だけ爆下げ・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
644: 2021/08/15(日)14:17 ID:UR5NJ46o(3/5) AAS
ズル熊シナリオ勢、やばいのオンパレードやんwww
一自治体をターゲットにした熱中症死を望んでるとかコワッ・・・
▼最低気温も昼の日照もダントツ1位の館林が最高気温だけ爆下げ・・・
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▼ど真ん中の館林を間に挟んでなぜか同調し合う佐野熊谷
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▼瞬間値の測り方www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
▼報道発表後に館林爆下げ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
省2
645: 2021/08/15(日)15:04 ID:UR5NJ46o(4/5) AAS
ズル熊こと熊谷ちゃん
今頃じわりじわり気温上げてるぞwww
646: 2021/08/15(日)19:25 ID:UR5NJ46o(5/5) AAS
ズル熊勢
今館林21.1℃で必死にブレーキ中だなwww
647: 2021/08/17(火)00:03 ID:621wxGTv(1/2) AAS
悪目立ちしないよううまく隠れてマウンティングズル熊
急に温度が高くなる佐野と桐生www
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
佐野桐生露骨すぎwww
648: 2021/08/17(火)01:35 ID:621wxGTv(2/2) AAS
佐野桐生露骨やばいwww
こりゃ下野新聞にも上毛新聞にも取材されても回答できねーわ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
黒幕の東京管区に聞けってwww
649: 2021/08/17(火)15:33 ID:2xJnMPgH(1/18) AAS
おっと!
ズル熊がジワジワ気温上げて24℃台キテル〜━━━━(゚∀゚)━━━━!!
650: 2021/08/17(火)16:21 ID:2xJnMPgH(2/18) AAS
ズル熊は自粛してても基本捏造スタイルは変わらんな
651: 2021/08/17(火)17:04 ID:2xJnMPgH(3/18) AAS
捏造熊谷気象台
1分値で24.3℃wwwww
きましたww
652: 2021/08/17(火)20:10 ID:2xJnMPgH(4/18) AAS
ズル熊 24.6℃!!
653: 2021/08/17(火)20:11 ID:2xJnMPgH(5/18) AAS
ズル熊は館林との差を0.4℃→0.6℃に広げることに成功!!
654: 2021/08/17(火)20:14 ID:2xJnMPgH(6/18) AAS
一番近いズル熊と館林の謎現象
17時までは熊谷だけがどんどん昇温して
一番近い館林はまったく上がらず・・・・
今度は18時過ぎになって館林が上がり出すと、
なぜかそれにも都合よく便乗する熊谷www
655: 2021/08/17(火)20:24 ID:2xJnMPgH(7/18) AAS
佐野 24.8℃
館林 24.0℃ ←ど真ん中でダントツ低温現象
熊谷 24.6℃
656: 2021/08/17(火)20:29 ID:2xJnMPgH(8/18) AAS
雨、風向風速変化なし、日照なし
20:10 24.0℃
20:20 24.8℃ ←晴れてる日中でもなかなかwww
しかも瞬間ズルと言われんように、ギリギリ10分間隔あけてるwww
657: 2021/08/17(火)20:34 ID:2xJnMPgH(9/18) AAS
8月17日 20時30分現在
佐野 25.0℃
館林 24.0℃ ←ど真ん中でダントツ低温
熊谷 24.6℃
658: 2021/08/17(火)20:50 ID:2xJnMPgH(10/18) AAS
ずっと雨の日照もないのに急展開www
佐野 25.1℃ ←20時20分まで館林と同じww
館林 24.0℃ ←佐野熊谷から一番近くてど真ん中でダントツ低温
熊谷 24.6℃ ←先出しズルwww
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 344 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s