[過去ログ] マリノスサポーターについて39 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
887(1): 2006/12/30(土)11:29 ID:Lixg5/XzO携(1) AAS
ミスマリサポが全員微妙だった件
888: 2006/12/30(土)12:10 ID:CSV7JKBIO携(1) AAS
>>887
ミスマリサポって誰?
889: 2006/12/30(土)13:47 ID:EP1Z4dd20(1/2) AAS
まみだお。
890(1): 2006/12/30(土)15:52 ID:YfuuZDuMO携(1) AAS
昨日来てた人間が書いたのかと思うと恐ろしいな
891: 2006/12/30(土)16:00 ID:h+e10nN60(1) AAS
個人サポで誰が誰だかわからないので、ここで名前が出てる奴の顔を全員晒してくれないかな?
892: 2006/12/30(土)16:21 ID:g5Z0Pe2yO携(1) AAS
まんこまんこ
893: 2006/12/30(土)17:29 ID:QMMdds8U0(1) AAS
>>890
昨日来てたやつに間違いないだろうな。
894(1): 2006/12/30(土)20:13 ID:dKHMlEjMO携(1/2) AAS
ロード氏ね。
人気者ぶりやがってウザい。
895(5): 2006/12/30(土)21:57 ID:BFpSChKa0(1/2) AAS
外部リンク[html]:fmarinos-chant.seesaa.net
アーモールー トリーコロル
この気持ーちは 死ぬまで変わるはずはないーのさ
愛を歌で伝えようぜ
俺たちーはここにいる
新曲らしいが、難し過ぎ。
コアサポ連中はホントになんも分かっちゃないんだな。
毎回アウェーも駆けつけるくらいの気持ち持った連中なら覚えて歌えるだろうけどさ、
ホームしか来ない人とかバクスタ住民には難しすぎるよ。
もっと単純な歌詞とメロディーで2,3回聞けばすぐ口ずさめるような最大公約数的な歌じゃないと絶対無理。
省3
896(2): 2006/12/30(土)22:09 ID:2cqD4lwwO携(1) AAS
>>895
覚えようとする気持ちがあれば覚えられる
別にアウェー行ってる行ってないは関係ないと思うが。
そんなに言うなら2、3回で覚えられるチャントを自分で考えたら?
897: 2006/12/30(土)22:16 ID:HStpFXgY0(1) AAS
そもそもオーレーとかマリノスコールは出しているのかな?って話だが。
難しい歌だと歌わない人≠コールならする人 が確実とも言えない訳で。
898: 2006/12/30(土)22:21 ID:GWtxjZDE0(1) AAS
でも一番盛り上がるのは
オーエフマリーノースー マリーノース マリーノース エフマリーノース
だよな。
歌詞付きの長い奴は2階とかだとついていけない奴が多すぎで盛り上がってないし。
899: 2006/12/30(土)22:53 ID:mqY6yh3A0(1) AAS
>>894
おまいには人としての心が無いのか?
900: 2006/12/30(土)23:11 ID:sAQAKPXw0(1) AAS
>>896
そういう事言ってんじゃないだろw
>>895
スタジアム全体で盛り上がれるチャントなり何なりが欲しいよな。
甲府みたいな雰囲気を作りたい。
901(1): 2006/12/30(土)23:14 ID:ffg/mrROO携(1) AAS
ろーどって誰?
902(1): 2006/12/30(土)23:26 ID:dKHMlEjMO携(2/2) AAS
>>901
バンデの最前列でグラサンかけて跳ねてるヤシ
903: 2006/12/30(土)23:31 ID:EP1Z4dd20(2/2) AAS
>>902
で、おまえ誰?
904(2): 895 2006/12/30(土)23:47 ID:BFpSChKa0(2/2) AAS
>>896
その意見は覚えようとする気持ちが無いと覚えられないと言ってるのと同じだぞw
そんな強い気持ち持ってない人でも巻き込める応援歌が必要なんじゃないのか?
ただでさえ身の丈に合わないデカ過ぎるスタなんだから、ゴール裏だけが盛り上がる応援はそろそろ改めようよ。
今までの、ゴール裏偏重型応援はこれ以上の伸び白は無いと思う。
2階やバクスタ住民にもっと助けを求めていいんじゃないか?
905: 2006/12/31(日)00:06 ID:RqvMl1Bg0(1) AAS
>>904
俺が初めてゴール裏に行った時、正直「俺達の声をパワーに変えろ」や、
「トリコロールの勇者達」の歌詞がわからなくて歌いたいのに歌えなくて辛かった。
でも当時の多分ヘッズ(?)が歌詞カード配ってくれたおかげで、後半から何とか歌えた。
なんとかしようと思うなら歌詞カード配るのを手伝うことから随分改善できると思うのだが。
1階も2階もバクスタは全体的にどの曲も歌ってない。試合終盤頃に手拍子するだけ。
906(2): 2006/12/31(日)00:10 ID:i7qxd83C0(1/3) AAS
>>904
どんなライト層でもチームを勝たせようと思うなら必死で覚えるもんだろ。
なんでそんなこともしようとしない人にわかりやすい応援歌をとか言ってんだ?
どんだけ過保護にすりゃいいのよ?
2階やバクスタ住民はバブバブーってな感じの赤んぼか?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 95 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*