【洗剤】洗濯総合スレ【柔軟剤】 Part.10 (762レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

174: 11/05(火)06:06:22.10 ID:UA7p+Y8S(3/3) AAS
>>172
書き忘れてたけど洗濯ネットも上手に使うと良いよ〜

ネットもあんまり細かすぎるメッシュ素材だと水通りが悪く、せっかく落ちた汚れがネットの内部に残ってしまう場合もある

汚れ落ちとダメージ防止機能のバランスを取りたいのであれば少し目の粗い、水の通り易そうな洗濯ネットを使うのがおすすめ
195: 11/07(木)11:27:20.10 ID:5Vqpfd2k(1) AAS
アイロン関係のスレって無い感じ?
家電にも無いような
304
(1): 11/23(土)10:24:07.10 ID:Xs1p5iRJ(1/2) AAS
>>302
しょっちゅう小便まみれになる年寄りの服は
アタック 消臭ストロング ジェル使ってるんだけどゼロの方が良い?
308: 11/23(土)20:07:19.10 ID:xLUntS3g(1) AAS
>>302
他の洗剤使って無いんでどれが良いか分からないけど通常の洗濯で匂いが落ちなかったパンツは
残り湯+アタックゼロで30分ほどつけ置きしたのちにすすいで脱水すると尿臭さはしっかり取れてる
うちは基本香り付きが嫌いですがアタックゼロは香りはあっても微量だし気にならない
356: 11/30(土)20:25:45.10 ID:YtvOk5+y(1/2) AAS
>>309
>伸び縮みを抑えたいんだけど、何がいいですか?
>お風呂の余り湯、ぬるま湯、普通温度の水道水、冬場の冷たい水の4種類全部使います。

亀レスだけど、洗剤や温度などよりも洗い方と干し方のほうが肝心だと思う

洗濯機洗いなら適切なサイズの洗濯ネットを使うと良いよ
ネットは上手く使えばタオルやシャツ類など長いもの同士の絡み合いも防げる

水の通りの良い粗目のネットを使えば汚れ落ちも問題なくなるし、デリケートな素材のものは目の細かいやつで使い分けてね

布の量は詰め込みすぎても少なすぎても洗う効果が落ちるから、水の中で布同士が動いて適度にぶつかり合うぐらいの量を目安にね
426: 12/07(土)12:31:17.10 ID:BonLZ2iv(1) AAS
風呂水使いたい人は使えば良いよ、他人に押し付けるのは違う
659
(1): 01/06(月)12:54:00.10 ID:aqDGmxYf(1) AAS
>>658
ただ不具合が出てきたからです
左旋回しかしなくなった
修理するより他メーカーのも使ってみたいと思うようになっての買い換え
別にSHARPが嫌いというわけではないよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.102s*