[過去ログ] 駒澤大学陸上競技部スレ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
44: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)22:27 ID:FUge30yC(2/2) AAS
油布って結構ムラがあるから使いづらいよな
まあそれでもあのスピードは魅力的だな
45: スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/25(日)22:33 ID:cXVLxoTO(1) AAS
前回も直前の日体大で13:55で走った窪田が6人目だから上位陣の選手層は薄くなかった。
今回は千葉が外れて村山が入るだろうから余りは中村の1人。
前回は6番手と7番手に差があったが今年は同じくらいか。
準エース格は1人増えた感じだが今回はロード型の井上が13分台を出したことで
28分台も達成しそうだから5番手くらいとあまり差はない。
46: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)22:34 ID:o9MNPpJP(7/9) AAS
以前、深津三区、宇賀地六区で失敗したことあったけど、
アンカーは深津タイプの窪田で淡々と逃げ切りたいね。
47: スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/25(日)22:37 ID:Rp3UARfT(1) AAS
村山ー油布ー窪田ー久我ー上野ー撹上だな
48: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)22:37 ID:o9MNPpJP(8/9) AAS
だから全日本は強そう
千葉がスペシャリストとして加わる箱根は、もっとかな。
49: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)22:40 ID:o9MNPpJP(9/9) AAS
しかし服部や横手は他で良かった。あんまり飽和しても、つまらんからね。
50: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)23:14 ID:0g6ZQprc(1/2) AAS
BS日テレで駅伝番組やってる
51: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)23:18 ID:/XH7C4gq(3/3) AAS
全国放送で村山のインタビューってのはドキドキすんな
52: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/25(日)23:28 ID:0g6ZQprc(2/2) AAS
いちおう無難にこなしてたぞw
53: スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/25(日)23:32 ID:LObiF9Qq(4/4) AAS
村山のインタビューの場面が一番ドキドキしたわ
って、なんでこんなことでドキドキしないといけないんだw
54(2): スポ [ツ好きさん[] 2011/09/26(月)00:20 ID:o2zNIxqK(1/5) AAS
本日のまとめ
(30組)
・神谷
終始余裕を持ったレースができていた。何より煽り過ぎw
序盤から前方でレースを進めて、ラストまで我慢。ラスト1周は見事なスパート。
タイムはともかく内容は見事としか言いようがない。次回は1万を目指すらしい。
・斉藤
先輩らしく、神谷ら3名?が飛び出した時、後輩を引き連れて前を引っ張った。
やはり3年目を迎えており、自力があるし、追う姿勢は評価できる。このあたりはさすが先輩。
・黒川
省27
55: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/26(月)00:26 ID:ybvI+63Y(1/2) AAS
>>41
村山―油布―窪田
襷を受けた時点でトップにいる可能性も高い
56(1): スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/26(月)00:31 ID:WQ6AD6qZ(1/2) AAS
>>54
廣田に声かけてたよね?
57: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/26(月)00:36 ID:o2zNIxqK(2/5) AAS
(35組)
・上野
やはり調整力がずば抜けている。狙ったレースは外さない。
油布を追った菊池を追って、中盤過ぎに飛び出すと、最後まで後方を寄せ付けず。
ラストのキレはイマイチながらも、ロングスパートで組トップはお見事。
・油布
2000mのLapを目指して、スーッと一気に前へ。
外国人のいないレースでフラストレーションが溜まったことは否めず。
追いつかれてからも、ズルズル遅れることはなく、粘れる状態までは回復。
ラストの鋭いキレは相変わらず。出雲確定か。
省20
58: スポ [ツ好きさん[] 2011/09/26(月)00:40 ID:o2zNIxqK(3/5) AAS
(番外編)
・大八木監督
30組からヒートアップ。序盤から重ねるゲキ・ゲキ・ゲキ!
ターゲットは神谷から岡本へ。最終組は井上。
レース後は満面の笑みで、13分台10人を連呼。
西さんからのツッコミにも、「俺が大人しいと子供たちが心配して走れなくなる」と開き直り。
周囲が大爆笑!!!!
ちなみに、レース中の指示は「余裕を持って」「4000mまでは我慢」「4000mからが勝負」
59(1): スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/26(月)00:47 ID:tdU1vpYD(1/3) AAS
>>54
素晴らしいレポ乙
>>54さんがみて今日一番良かったのは誰ですか?
60(3): スポ [ツ好きさん[] 2011/09/26(月)00:54 ID:o2zNIxqK(4/5) AAS
>>56
申し訳ありませんがノーコメントで。ゼッケンNoしか見ませんでしたので。。。
(高校二年生の名前と顔が一致しない・・・)
>>59
勝つことにこだわったレースという点では上野、神谷ですね。
監督の指示を忠実に守って結果を出したという点では岡本、中村が高評価ではないでしょうか。
また、どこにいてもLapが聞こえる高木主務が隠れMVP(VはVoice)ですかね。
61: スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/26(月)00:58 ID:WQ6AD6qZ(2/2) AAS
>>60
あれ違うのか
中谷には声かけていなかったと思ったけれど。
62: スポ [ツ好きさん[sage] 2011/09/26(月)01:02 ID:tdU1vpYD(2/3) AAS
>>60
お答えありがとうございます。
岡本は箱根の10人目目指して頑張ってほしいですね。
あと中村が結果出せて何よりでした。
上野はここぞという時に大外れしませんね(でももっとやれるのでは?と思ったりもしますが)
神谷が良かったというのも意外でしたが、うれしいことでした。
全体的に今年の1年はすばらしいですね。
63(1): スポ [ツ好きさん[] 2011/09/26(月)01:08 ID:o2zNIxqK(5/5) AAS
>>60
岡本はスタミナ面で秀でてはいませんので、
まずは大島合宿に選抜されるよう、日々PRといった状況でしょうか。
また1年生は粒揃いといった表現がピッタリなのでは。
村山、中村だけではなく、猪浦、西澤、神谷、黒川、小根山と
それぞれに特徴がありますので楽しみです。
個人的には猪浦が一押しですね。
走りが柔らかく、滑らかなフォームに期待しています。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 938 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.208s*