[過去ログ] 【チューバ】TUBA吹き!!Part21【テューバ】 (988レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 2010/09/08(水)17:39 ID:F0l7Cx02(1/4) AAS
Tubaについてマターリ語りましょう

◆過去スレ
Part1:2chスレ:suisou
Part2:2chスレ:suisou
Part3:2chスレ:suisou
Part4:2chスレ:suisou
Part5:2chスレ:suisou
Part6:2chスレ:suisou
Part7:2chスレ:suisou
Part8:2chスレ:suisou
省12
167
(3): 2010/12/27(月)19:19 ID:yRs8y5d9(1) AAS
>>165
F管と言う事は、学生に多いB管より半オクターブ位高い・・・・のかな。
MPがちょっと小さいとかあるのかな。チューバは吹かないので<自分
168
(3): 2010/12/27(月)22:15 ID:bVsjeWYK(1) AAS
>>167
知らないなら、黙って見てろ。カス
170
(3): 2010/12/28(火)08:47 ID:nnhGnDHE(1) AAS
>>167
ここはお前の日記帳じゃ(ry
187
(3): 【大吉】 【1821円】 株価【19】 2011/01/01(土)11:07 ID:nkrRDj+C(1) AAS
あけおめ〜

>>186
3198は俺の嫁
ところで金と銀の3198吹き比べてみたことありますん?
314
(3): 2011/02/26(土)22:54 ID:bew3pF2r(1) AAS
202 名前:名無しTUBA吹き 投稿日: 2011/02/26(土) 18:02:23 ID:eZAKgAyw
>>200顔真っ赤だぞ、ムキになるなよ。
ジュピターは音程のバランス悪いしピストン精度低いし、そもそもそんなにいい楽器ならプロが使ってるはずだろ。
誰も使って無いって事はその程度って事でしょ?
むしろジュピターのいい点がコストパフォーマンスしか見当たらない。

もし
ヒルス510
ヤマハモニカ
マイネル2000
B&S3198
省4
358
(3): 2011/04/19(火)21:18 ID:w++1GJqx(1) AAS
YCB-822って吹いた感じどんな印象?
値段の割に良い楽器?
450
(3): 2011/06/06(月)23:15 ID:MB0L7/dO(1) AAS
音大出でもないアマチュア奏者の所有楽器(C管)は、150〜200マソくらいが限界かと思う。
マイネル・ヒルス・BMの上の方なんか吹きこなす自身ねぇよ。需要もなさそうだし。

それでも好みで選ぶってんなら俺は止めねぇが・・・。
480
(6): 2011/06/30(木)21:16 ID:DIJViySc(1) AAS
先輩が引退して、僕がその楽器を使うことになったのですが
外見は汚いし中もすごくくさいです。
ロータリーチューバの洗い方を教えてください
487
(3): 2011/07/01(金)21:58 ID:gopTPXMG(1) AAS
>>480
?水道のホースで、蛇口とマウスピースを繋ぐ。
?コックを開けて楽器に水を入れる。このとき、ロータリーを、がちゃがちゃ動かす。
?ベルから水がでてきて数分たったら、完了。ホースを外して口を付けて吹くことで、水を抜く。
?完了
529
(3): 2011/07/28(木)08:38 ID:KxFWJdLG(1/3) AAS
>>528
倍音が合わないと打ち消しあってステージから観客席まで飛んで行かないおそれがあるかも。
ラッパのヒトで「やっぱBb管の上が吹きやすいわ」てな言われる事も時々ある。
まぁBb管使いこなせるヒトだったら他のキーの楽器でも問題なくイケると思います。
555
(3): 2011/08/09(火)17:30 ID:vW3mSwCm(1/3) AAS
ミラフォンのTU21か…
俺も4年めの工房で、YBB-321の音程の悪さに困ってる。
1番管でGis吹いたら50セントも下がるのは異常だよな…

某大フィルの先生に指摘されて、マウスピース変えようと思ってるのだが
ティルツのM1を候補に入れてる

持ってる人、ティルツのM1ってどう思う?
582
(3): 2011/08/14(日)15:12 ID:K32Nfkjh(1) AAS
現地て…日本で作ってんじゃないのかw

>>577
文字でしか見たことない623、自分も欲すぃ、いや吹きたい、
いややっぱり欲すぃってどっちやねんw
611
(4): 2011/09/10(土)14:42 ID:ByJf+sqn(1/3) AAS
アンコンの曲決めをしているんですが
金管6重奏でTUBAやEUPHOが目立つ曲ってありますか?
636
(3): 2011/09/16(金)19:29 ID:AV6bseg7(1) AAS
質問なんですけども

自分はYAMAHA 60C4を使ってるんです
調べてみたところチューバのマウスピースにしては小さいそうで
そこで低い厚みのある音の出しやすいオススメのマウスピースはありますかね?

参考に

チューバ歴はそこそこ
B♭管使用
オーケストラ(Tuba一台)で使用
638
(3): 2011/09/16(金)22:20 ID:cvTQJGys(1) AAS
>>636
偏にB♭管といっても色々あるのでメーカーや品番も書いた方がアドバイスもらいやすいよ。
60C4はかなり小さいみたいだが正確なスペックはわからんね。
現行でいくと、YAMAHA60番はバストロ用だから28〜29mm台ってところか。
とすると

PT88:33.5
PT83:32.0
ヘル?:32.76
24AW:31.25
TU23:32.5
省5
797
(6): 2012/02/15(水)12:31 ID:/tZOMMb8(1/2) AAS
どうしよう…練習時間の関係で職場から直接練習に行きたいんだけど…
その日は家に楽器があるので、職場に持っていかないといけない。仕事終えてから家に帰ってる余裕がなくて…。
車は持ってなくて、電車通勤。
いつも練習ある日は遅番でラッシュは逃れるんだが、その日だけ早番で見事に通勤ラッシュと被る。

電車も改札もホームも超人ごみの中、チューバ持ってたら迷惑極まりないよな…
みんなこんなときどうしてる?
806
(18): 2012/02/20(月)22:03 ID:Teu328Y3(1) AAS
ybb321?を67C4で吹いています。
チューニングを440で合わせても20ぐらい低いです。
奏法の問題だと思いますが、どのように矯正すればいいのでしょうか。
教えて君すみません。
836
(4): 2012/03/05(月)09:16 ID:BLXf3r2Q(1) AAS
独りコントラバス+エレキベース弾きですが
チューバパートの皆さんと仲良くなるにはどうしたら良いですか。
892
(3): 2012/04/08(日)12:01 ID:5fOe7Iih(1/2) AAS
リムとか内部の凹みじゃなければ気にすんな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.264s*