[過去ログ] 【存続】 中央青山監査法人 第12期 【危機】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
388(2): 2005/09/27(火)21:47 ID:NHPcNe7E0(3/3) AAS
バカ野郎 俺も試験受かって出世して社員になりたかったよ。そして税理士とか受験生バカにしてよ。楽しい人生送りたかった。
このままじゃすまさねえぞ。
圧力に負けずがんばれ金融庁 中央青山つぶせ!
さあ乞食税理士 院便所虫 挫折ニート ベテ受験生 今こそ会計士をたたこう! コンプ解消のために。
監査法人(特にビッグ4)とか公認会計士にコンプレックス持ってるものです。
今回の事件では「ざまあみろ!」といったところです。みなさんどんどん中央青山と会計士をたたきまくりましょう。
389(1): 2005/09/27(火)21:49 ID:PLOiKxFs0(3/3) AAS
>>386
公認会計士法規定の法人の刑事罰はゴミのようなもの
。
行政処分の方がはるかに厳しい。解散命令もあるから。
390: 2005/09/27(火)21:51 ID:O9GJGkYEO携(1) AAS
どーでもいいが、投資家馬鹿にし過ぎだな
さっさと潰れろよ
391: 2005/09/27(火)21:54 ID:eHMQ8jH40(2/2) AAS
>>389
なんの根拠もない、素人の勘だけど、
行政処分は、意外と軽い処分で落ち着くような気がする。
392: 2005/09/27(火)22:15 ID:UY+kGyQC0(1) AAS
公認会計士法違反の立件はなくとも証取法違反の立件がまだあるのでは?
規定はどうなっていた?
393(1): 2005/09/27(火)22:18 ID:SiQT7ugY0(1) AAS
>>381
土井真樹って誰?
394: 2005/09/27(火)22:41 ID:tBZdma26(1/2) AAS
>>393
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク[html]:blog.livedoor.jp
外部リンク:blog.melma.com
あとは出てきた銘柄に関して調べてみて。
395(2): 2005/09/27(火)22:48 ID:VWsdkwfi(1) AAS
司法試験の方が難しいだのなんだのいうが、今回の立件見送りとか
なるなら、職務として検察も結局会計士の粉飾関与と全くかわらん。
無理を通され道理を引っ込めた会計士は逮捕で検察は全くお咎め無し?!
それで一般人の犯罪は漏れなくしょっぴくのか?
会計士はとがめられるが検察はとがめられないなんておかしな世の中だ。
396: 2005/09/27(火)22:50 ID:tBZdma26(2/2) AAS
>>395
それが今回の投票の結果だろう。国民が馬鹿だから悪人がのさばる。
397: 2005/09/27(火)23:12 ID:LihIIko7(1) AAS
>>395
お前が法人を告訴しろ。
不起訴処分になったら、検察審査会に不服を申し立てろ。
398(1): 2005/09/27(火)23:12 ID:iYddmYc/(3/3) AAS
>387
ウソつけ。弁済する気もないくせに。
法人の社員なんて、身内名義に財産分散させてんだろ。
そうでないなら、法人の決算書公開して社員の担保責任負担分を注記しろ。
オレが監査してやる。
399: 2005/09/27(火)23:50 ID:mllF/v0T(1) AAS
>>398
吠えてろニート(w
400(1): 2005/09/28(水)00:31 ID:mv1Tfb6C(1) AAS
所詮監査なんて、こんなモノさ。
信用なんてできやしねぇ!!
日本を捨てるのが正解だね。
401: 2005/09/28(水)00:50 ID:egovv6bl(1) AAS
>>400
何でそんなに飛躍するかな。
まあ日本人じゃないなら、捨てて欲しいがw
402: 2005/09/28(水)09:56 ID:Rq2sZ7H1(1/4) AAS
はぁ〜〜〜?これが個人責任ですむの?
自民党政権てかなりきたないね。
1億円のあいつもかなりきたないけど。
握りつぶしたんならこちらから燃料投下させて
いただきますわ。握りつぶしはイクナイとおもいまつ。
403: 2005/09/28(水)10:04 ID:Rq2sZ7H1(2/4) AAS
監査法人の社員が財産を身内に名義変更しているのは事実。
身内の財産も没収できるように法改正すべきである。
404: 2005/09/28(水)10:13 ID:Rq2sZ7H1(3/4) AAS
ここで金融庁が戒告処分だしたら祭り確定。
大規模監査法人だとなにやってもおとがめなしというわけか。
あとは、PWCと中央青山のクライアントの良識に期待したい。
中央青山のクライアントがどういう目でみられているか熟知
しているはずですから。
405: [sge] 2005/09/28(水)12:04 ID:h488S0UY(1) AAS
金融庁は裁判の結果が出るまで動かないだろ。
処分があるにしても相当あとのことになると思うよ。
406: 2005/09/28(水)12:11 ID:Rq2sZ7H1(4/4) AAS
そして放置され風化する。と、いうところに民事裁判がくるってか?
足銀の件はどうなったかね?金融庁に中央青山の懲戒請求をしていたはずだが。
407: 2005/09/28(水)12:42 ID:Q720Zj0u(1) AAS
ま、あの連結葉逗子スキームをちょっと複雑化させて使ってるところはまだまだ多いから、
あれで法人自体が立件されると他法人も不味いってことさ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 594 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s