通勤ラッシュ解決策 (666レス)
通勤ラッシュ解決策 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
515: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/02/08(土) 01:50:29.59 ID:qt6JuC7x0 >>505 時差通勤でちょっと通勤時間をずらすぐらいしか出来ないだろう。 休日や営業時間がバラバラだったら非効率過ぎる。 業界ごとに変えるにしても、関連業界をどこを境界にするかの問題もあるし どこを境界にしたって不便な所は出て来るからなあ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/515
516: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/11(水) 09:10:06.81 ID:TLtaaE/w0 東京がこれ以上快適に、所得も高く、ラッシュも無く、 地価も安く、緑あふれる快適な居住空間、低失業を得たらどうなるか? 答えは簡単。 全国から人が押し寄せて無茶苦茶になる。(反論は認めるが誰もできないだろ) なので東京は大人しくして埼玉、千葉、神奈川に首都機能を移転すべき。 企業も東京本社がステータスなどと馬鹿な事は思わない事だ。 とりあえず、「東京本社税」を設立して税収は地方のインフラに回すべきだな。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/516
517: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/06/19(木) 22:22:41.51 ID:Ol469Y+J0 時差通勤って昔何度かやったけど、電車の本数も極端に減って混雑は相変わらずなんだよな。 今じゃ時代遅れで会社も制度を取り消してしまった所か多い。 せめて8-9時位までは7時台と似たような時刻表にならなきゃメリットが無い。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/517
518: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2014/07/12(土) 05:09:44.97 ID:nH8SrkZ+O まあ あと50年は東京集中だろうし 通勤ラッシュも続くね http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/518
519: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/25(木) 19:11:25.18 ID:G19DQQhd0 環7の内側に流入するクルマから車種を問わず一律千円徴収 首都高は車種走行距離に関わらず二千円均一に 路線バスは飛躍的に輸送力が向上する。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/519
520: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/29(月) 02:12:17.38 ID:KDuKkxw70 シンガポール、ラッシュ対策の鉄道早朝無料化を1年延長 http://response.jp/article/2014/05/16/223341.html この考え方を採り入れて、ラッシュ時には割増料金を取るってのはどうですか。 ICカード定期が普及したので、割増料金を取り易くもなったでしょう。 シンガポールのような小さな都市国家だから、無料なんてことも出来るんだろうね。 日本でやったら田舎の車通勤の人や、ガラガラのラッシュと逆方向の列車で通勤する人が、何で俺らの税金まで電車賃の穴埋めに使われるんだ、となるよねw 定期券自体を月12往復で元が取れるJRの6ヶ月定期並に安くするが、朝ラッシュ時と夕方から終電までは運賃の4割程度の値段をICカードから割増料金としてチャージ額から引かれる。 これで平日全ての日に割増時間帯に出勤すれば、切符と同じぐらいの値段になります。 こうすれば、経費節約のため9時5時の間必ず居る必要がある部署以外は、通勤費節減のため時差通勤に協力する企業がかなり現れるかもしれない。 他の時差通勤を普及させる方法として 名古屋のように、喫茶店で朝メシを食う文化を東京にこそ広める。 ファストフード業界が、少子化による人口減社会で残された国内市場開拓先としようとしてはいるけどね。 小さな子供や介護が必要な両親が居る人は、そうも行きませんが、そういう人が短時間勤務で遅めの出勤や早めの退社も広まって欲しい所です。 そこまで子供が小さくなくても高校生以下の子供が居れば、出勤時間が早いか職場が遠くて子供が寝てる間に家を出るのでなければ、朝食は家族でになりますかなあ。 みんなが違う時間に生活するのは、仕事以外でもやりにくい所はあります。 働き方としても、緊急性の無い取引先との連絡は10:00〜15:00ぐらいにする慣習も広める必要があるでしょう。 まずは高校大学は始業を早くして、大学の2限はぎりぎり通勤ラッシュが終わったぐらいにすると良いかなあ。 民間がやっていることとしては、家賃の高い会社の近くに住む従業員には、住宅手当を出す会社があるそうです。 通勤で疲れずに良い仕事をしてもらうのが目的です。 意図的に東京以外の大都市を育てようとしなかったから、今更原因を解消するのは難しいね。 霞が関の役人も権力を失いたくないからそうする気は無いだろうしw なんだったら今ではすっかり寂れてるここに書き込むんなら付き合うよ。 寂れる前は結構良い議論がされてるよ。 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/520
521: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/09/29(月) 02:14:17.22 ID:KDuKkxw70 間違えたw これは別のサイトへの質問者への回答です。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/521
522: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/04(土) 20:35:44.49 ID:intu4z130 片側三車線の首都高湾岸線にバスレーン設置で 朝6時から夜11時半まで横浜駅東口と東京駅 八重洲口を結ぶ路線高速バスを10分間隔で運行 すればいいのに。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/522
523: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/10/07(火) 18:24:59.14 ID:eKYyNVN00 首都高中央環状線が開通の後に湾岸線にバスレーンを設けて 東京都と横浜市の交通局が新宿駅や東京駅と横浜駅を結ぶ 連接バスを使用した路線を設けて6時から夜11時半まで10分 間隔で走らせれば鉄道の混雑解消と交通局の収益改善になる のでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/523
524: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/11/27(木) 01:03:14.47 ID:NABKmd/X0 オイコノミアで満員電車をネタにしてたよ。 再放送もあるよ。 11月30日24:00-24:25(12月1日0:00-0:25) http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/524
525: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/03(水) 14:59:59.72 ID:7sZoRdzk0 すばらしいアプリができたぞ! https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.unitychan.bdash&hl=ja http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/525
526: 【東電 76.2 %】 [糞スレを発見したB29が焼夷弾を投下しに飛来しました] 2014/12/06(土) 08:59:13.57 ID:8kGB0s0GO >>523 ふーん、相変わらず下らない無差別大量絨毯爆撃カキコしてるんだね。元気でなによりだ。 話は変わるけど、 神戸市の東、芦屋西宮の知的障害者施設で未成年利用者に性的な行為をして淫行条例で逮捕された三田谷学園元職員の堂垣直人(西宮市老松町)は、結局どういう罪になったの? 被害者家族のケアを芦屋市役所と兵庫県警はちゃんとやったのか? 差別や虐待は環境を選べない子供には関係ない。 http://www.youtube.com/watch?v=JxMzW3ZlV4g&sns=em まあ、こっちに座れよ。薩摩白波のヤクルト割りでも奢るよ。一杯呑んで落ち着くんだ。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/526
527: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/06(土) 20:19:30.61 ID:U2ygxPExO http://www.youtube.com/watch?v=iZd_Mf4YhFY&sns=em http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/527
528: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2014/12/29(月) 23:23:17.80 ID:WwzHy1Ax0 物理的には可能だが収益が上がらないからどこも導入はしない。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/528
529: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/11(日) 12:33:06.70 ID:JiC+Sasc0 千葉県市川市が主な拠点の詐欺グループ大手飛車取(オレオレ詐欺もやってた)の元締めが、実はなんと東証一部の株式会社リブセンス http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/529
530: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/01/11(日) 15:05:28.63 ID:8rcYHhyG0 首都高中央環状線が開通の後に湾岸線にバスレーンを設けて 東京都と横浜市の交通局が新宿駅や東京駅と横浜駅を結ぶ 連接バスを使用した路線を設けて6時から夜11時半まで10分 間隔で走らせれば鉄道の混雑解消と交通局の収益改善になる のでは? http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/530
531: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/06(金) 12:45:34.39 ID:ITFs4dwF0 ☆☆☆☆☆ ☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆ http://www.soumu.go.jp/senkyo/kokumin_touhyou/index.html ☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が 3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。 私たちの日本国憲法を絶対に改正し、日本を再興させましょう。☆ http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/531
532: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 13:41:56.21 ID:vv9vVOt20 ビッ●カメラ札幌店の佐藤伸弦が暴行事件を起こしていた http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/532
533: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 2015/02/06(金) 16:55:58.55 ID:mkZakq1fO 【法政大学総長が学生・教職員向け哀悼メッセージ(抜粋)】 皆さんに、たいへん悲しいお知らせをしなければなりません。 法政大学の付属校(法政大学第二高等学校)と社会学部で学んだ卒業生、後藤健二さんが、誘拐され拘束された末、殺害されたと思われます。 これが事実であるならば、総長として、卒業生がこのような経過で命を奪われたことは、実に悲しく耐えがたい思いです。 後藤さんは卒業後、インデペンデント・プレスという映像制作会社を自ら設立し、紛争地域で生きる弱者である子どもたちや市民の素顔を取材し、私たちに伝え続けてきたジャーナリストです。 常に平和と人権を希求して現地で仕事をされてきたことに対し、ここに、心からの敬意と、深い哀悼の意を表します。 なぜこのような出来事が起きたのか、この問題の本当の意味での「解決」とは何か、私たちは法政大学の知性を集め、多面的に考えていきたいと思います。 まず全学の学生・生徒・教職員が人ごとではなく、この世界の一員として自らの課題と捉え、卒業生としての後藤さんの価値ある仕事から多くを学びつつ、 この問題を見る視点を少しでも深く鋭く養って欲しいと、心から願っています。 法政大学総長 田中優子 総長メッセージ全文http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/socho/message02.html ≪総長メッセージに感動の声が多数≫ sakurainobuhide 悲しいけれど奮い立つメッセージ。ぜひご一読を。 (後藤健二さんは法政二高→社会学部だったんですね…) nnt_sokuhou ちょっと法政を見直した。総長がイチ卒業生の死に対してこういうメッセージをくれる大学はなかなかないだろうな。 jannedadasshu RT>このタイミングでちゃんと大学として総長メッセージ出したの素晴らしいな それに入学式の式辞の時にも思ったけど、今回も間違いなく田中優子総長にしか言えない言葉で出してる 法政にしか出せない法政らしいメッセージだと思う 世の中全てにおいて言葉の力って大事だからね(^ ^) Tgjaggj 東京六大学初の女性総長だけあって、違うなと感じた。 大学校歌の名曲と言われている同大学校歌 http://m.youtube.com/watch?v=-ZsQL72V9pY& http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/533
534: 名無しさん@お腹いっぱい。 [] 2015/02/08(日) 11:13:55.02 ID:LmA7CfKY0 京浜東北・埼京・中央総武・中央快速からサハを抜いてサロを 混雑激化で都心通勤者の減少が起こり、結果混雑緩和。 http://egg.5ch.net/test/read.cgi/trafficpolicy/1285131657/534
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 132 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.012s