通勤ラッシュ解決策 (667レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

80
(2): 2010/10/21(木)07:18 ID:rUyfW/Wn0(1) AAS
マスコミはあるね。昔筑波大学の宿舎が広すぎる贅沢だって
騒いで、半分にしたことあるしね。

一億層貧乏病なのかなこの国

ワシもひろゆき>>座席を増やすと余計込むと思うけど。
やっぱり入場制限が必要かな。交通と住宅はセットで提供しないかぎり
市場原理だけだとかならず、日本人の我慢強さから世界的にみて
以上に混雑する。でも最近NYもひどいらしいけど。
アジア系はみんなそうだよね。
西洋はそんなことなくていいな。
83: 2010/10/23(土)11:53 ID:3mJu5CTx0(1/2) AAS
>>80
そのかわり西洋では採算すら取れないんだが
87
(1): ワシもひろゆき 2010/10/24(日)19:15 ID:1l7+kaud0(1) AAS
>>78
そんな駅作ったら駅の建設費の負担で初乗り500円とかになるんじゃないか?
車両の長さが1kmあったら10m/s(=36km/h)に制限の掛かったポイントや
カーブなら通過するのに100秒掛かっちまうぞ!
さらに駆け込み乗車の人間も増えて、発車時に全部のドアを閉めるまで
かなり時間が掛かりそうだな。

>>80
世界一国立大学の学費が高い国なんだから、豪華な宿舎を建てるんだったら
寮費下げろと言われるだろ。

>座席を増やすと余計込むと思うけど。
省17
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.905s*