[過去ログ] 【日テレ日22半】セクシー田中さん part41【木南晴夏・生見愛瑠(めるる)】 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
27
(1): 2024/08/26(月)04:04:24.20 ID:0kecINH7(1) AAS
>>25
お前このスレで赤の他人憶測で叩いてんじゃん
123
(1): 2024/08/26(月)18:25:55.20 ID:a+OLCMB8(9/13) AAS
>>122
一つ聞いて良いか?個人作家とチームを分ける必要あんの?
244
(1): 2024/08/27(火)19:31:38.20 ID:hQP0Jg79(3/5) AAS
>>241
なんのお仕事してるの?
281
(1): 2024/08/27(火)21:18:40.20 ID:irgF71EZ(27/28) AAS
>>280
アンサーブログ
301: 2024/08/27(火)22:59:06.20 ID:xXkHp8/m(1) AAS
かなりマージン取ってるし、トラックと普通にバカ?
ずっと日本語の使い方おかしいよ
アルメこの間には関係なく
451: 2024/08/28(水)02:25:42.20 ID:odxMEMCu(1) AAS
これを書く
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
502
(1): 2024/08/28(水)12:35:17.20 ID:HWfeijpl(2/2) AAS
小学館編集者は原作者が決死の思いで出したであろう「いざというときは私が脚本家をやる」という条件を
先生がプロットか脚本の体裁でご提案~と勝手に希釈して無意味なものにしまっている
ここが許諾の最大の条件だったはずなのにね

「ご提案」と言われた相手はテレビ局側に提案内容を検討する裁量権が留保されていると誤解するだろうし
脚本家に確認せずに即答でOKしたのは当然かと

このねじ曲げを目先の修羅場を嫌った編集者が勝手にやったのか、上席の意向に忖度したのか
編集長の存在自体が消された小学館報告書からはその辺が読み取れない

>>501
改変の是非を論じることが報告書の目的ではないからでは?
595: 2024/08/28(水)21:13:18.20 ID:iOrXvbqb(1) AAS
さいころ倶楽部みたいなさいころ倶楽部みたいな
786
(1): 2024/08/29(木)10:44:52.20 ID:oM/28P2s(12/40) AAS
>>784
そしたらドラマスタッフも原作者の下請けじゃない

むしろ金払ってるのは日テレだし…
861: 2024/08/29(木)12:38:42.20 ID:lKSEVyg3(9/14) AAS
>>858
それにしても「ご提案」メールは救いようがない>>278
原作者先生専属の伝書鳩としては下の下だよ
小学館社員と日テレPの組み合わせが酷い
873
(1): 2024/08/29(木)13:00:50.20 ID:oM/28P2s(34/40) AAS
>>871
許諾条件と予算全く関係ねえじゃん
何言ってんのよ?
どんな許諾取ろうがロケ出たらコストは一緒でしょ?
そもそも予算の決裁権無い原作者にスケジュールや予算に関わる部分の決定権ある時点でおかしいだろ
お前本当に社会で働いた事あるか?
皆んなに何度も突っ込まれてるけど道楽じゃねえぞ仕事だぞ

なにかベストだったか?とか言い出したら
それこそこの話全部終わりだし
お前がドラマスタッフが悪いって決めつけてる事すら悪くないかもしれないって事になるぞ?
省3
944: 2024/08/29(木)18:52:15.20 ID:ouFsksTr(6/14) AAS
>>943
絶版になった偉大な啓蒙書を復刊運動なしで読める素晴らしい機会ですね
ぼかあ幸せ者だなあ~
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.035s