[過去ログ] 【保育園こども園】保育士スレ【実習生】 Part.4 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
729: 2023/04/26(水)19:56 ID:MCf05pF3(1) AAS
子どもが早く成長するように上司や親からの圧迫があるのに
元々、子どもの成長が遅い子や手のかかる子が多いので、
すごいストレス。
730: 2023/04/26(水)20:51 ID:/75X5SKU(1) AAS
逆に親にプレッシャーかける保育士もいる
1歳児で早生まれ1人以外全員4、5月生まれみたいなクラスを持った時にペアの先輩が親に離乳食の進みが遅いだの散歩に手がかかるだの小言してて居た堪れなかった
731: 2023/04/26(水)23:14 ID:VdkcQX1u(2/2) AAS
小学校上がったら誰でもできるようになる程度のことをわざわざ幼児に急いでやらせるこたーない
そういうの親が希望するなら高い保育料取らないとね
732: 2023/04/27(木)00:07 ID:nIxyVT00(1/2) AAS
保育園で3+5が分かります!より、体を動かしていろんな遊びをしたほうが良い
でも、子供が勉強してる間は放置できるから楽したい親には人気なんだよね
無理に先取りして小学校の勉強がつまんなくて苦痛って問題もある
文字通り子どもに苦悶を強いるのはやめたほうが良い
733: 2023/04/27(木)01:28 ID:P6TMMSO8(1) AAS
華原朋美、「保育園のイジメ」主張し海外移住を検討「洋服や靴下盗まれたり」「息子が男の先生にゴミ箱に捨てられたり…」 [muffin★]
2chスレ:mnewsplus
734(1): 2023/04/27(木)04:13 ID:+fyn2DFZ(1) AAS
これから保育士やろうっていう人間なんだがちょっと教えてほしい
やっぱり最優先事項は子供達との関係作りなのだろうか、それとも周囲の従業員達との関係作りなのだろうか
どこに重点置くのが1番いいのかがまだ分からない
735: 2023/04/27(木)12:41 ID:bpSKvIv+(1) AAS
>>728
子供が幼児になって暴力的な子が数人いて
当たり前なんだよね
だって先生がずっと、相手に言う事聞かせたかったら威圧して大声だせばいい力ずくでやればいいって教えたじゃんね
736(1): 2023/04/27(木)13:11 ID:re9KSzzf(1) AAS
そんなガチガチでどうするよ?
子供保護者職員その他関係者普通に対応するだけでいいよ
もっと鈍感にやろうよ
737: 2023/04/27(木)20:15 ID:SV1oekXo(1) AAS
俺も大卒でこの人たちアッホだなーと思いながら毎日業務連絡のための会話してるんだけど
男が少ないからってチヤホヤしてきて怠い
おばちゃんは怠い
738: 2023/04/27(木)20:44 ID:n5/A3FzI(1) AAS
>>736
上司と保護者からの圧迫がすごい。
739: 2023/04/27(木)21:23 ID:nIxyVT00(2/2) AAS
>>734
子どもとの関係づくりが最優先
だけど、じゃあってんで子どもとの関係づくりだけになるのはダメ
子ども、職員それぞれとの関係づくりをバランスよくするのが大切
740(1): 2023/04/28(金)10:31 ID:i2l22oCy(1) AAS
若い人だらけの職場が人間関係に悩まなくて良いね
中高年女性はクソ指示厨アンド愚痴ばっか
頭凝り固まってるから昔ながらの保育観を押し付けてくんだよな
741: 2023/04/28(金)15:13 ID:PxLn7gYy(1) AAS
若い人の方が面倒くさい事もあるよ
高校時代から心が卒業できてないような精神年齢の女とかな
社会人になり切れてない人の相手するのは地味に面倒くさい
742(1): 2023/04/28(金)20:58 ID:okP0iB4g(1/2) AAS
>>740
いつもそんなこと書いてる人いるけど噓でしょ
そんな古い保育士なんていないよ
大げさなんだよ
居るってなら、クソ指示厨アンド愚痴ばっかの例をいくつか挙げてみそ
挙げられないならそれでいいけど、もう黙っててね
743(1): 2023/04/28(金)21:26 ID:okP0iB4g(2/2) AAS
若い低偏差値の人は実はけっこう良い人で一生懸命で頑張ってるのは分かるんだけど
「わかりません」「言われてません」「気付きませんでした」のコンボで使えない
ああしろこうしろっていうのは簡単だけど否定ばかりされる意地悪されるって感じてた
みたいで8か月で辞めてった人いた
難しいこと言ってるわけじゃないのになぁ
744(2): 2023/04/28(金)22:31 ID:o/uXkAeH(1) AAS
>>742
若い奴群がるといいのはいいんだけど
仲良しごっこになってお互いの不適切なとこ言い出せなくなる
特に仲良しグループから外れてる人は正しい事しようとクソ扱い
酷いのになると皆で同じ日に有給とって皆で旅行行こうとする
二人ぐらいならまだしも6人でとかあった
>>743
クソババァはクソババァはその解りませんとかすら出ずに自分の考えが絶対に正しいと思ってリーダーや主任園長でもないのに決定権あるかの様に押し付けてくるからな
注意されると逆ギレ
745(3): 2023/04/29(土)01:28 ID:qj1HTzcK(1/7) AAS
>>744
ババァがやってるクソ指示厨アンド愚痴の例は?
あと若い奴のほうが良いって書いていたのに急にディスるのは何で?
>クソババァはその解りませんとかすら出ずに
その解りませんは若い人が言ってるって書いてあるのになんでわざと誤読してんの?
つうか、本気でレスしてくれたんならあなたが病院に行くべきレベル
統合失調症だと思うけど治る病気だから安心して
良いQOLがあなたに訪れますように
746(1): 2023/04/29(土)01:48 ID:bwupPLTd(1) AAS
>>745
お婆ちゃん、BBA非難に対して必死でレスしまくってるみたいだけど、書けば書くほどダサくなるよ。自己擁護は5ちゃんねるでは御法度よ。
747: 2023/04/29(土)01:53 ID:udfTnMXd(1) AAS
す
748(1): 2023/04/29(土)03:06 ID:/x55qEeV(1/3) AAS
例の虐待保育士3人のうち2人が不起訴になったけど、乳児だしカメラない園なら証拠不十分ってだけでやってるんだろうな
1人が即不起訴にならないならもうね
我々園で働いてる人間なら解るけど、本当に何もやってないならあそこまで問題になる事はないからね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 254 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.588s*