札幌市の老人ホーム(ブラックはどこ) パート7 (986レス)
1-

586: 2024/03/20(水)07:16 ID:esWTTkbh(1/2) AAS
>>584
たしかに給与は大手に比べて2〜3万円ぐらい安いとことが多いのですが、
問題は続けられるかどうかです。
派遣や非正規を大量に雇っている大手は管理職以外は常に出入りが激しく
提示されている年収に届くまでに辞める人がほとんどです。

もっとわかりやすく説明すると、
たとえば、使用期間終了後、夏、冬に1回賞与。勤続3年で退職金あり。といった会社があった場合、
令和6年4月1日から入職すると、7月の賞与は使用期間中なのでほとんどもらえず、
10月に10日間の年休がつき、12月の賞与はもらえて、
年が明けて次の年度の令和7年6月頃までに辞めるように仕向けてきます。
そこを耐えて7月の賞与をもらっても、次は10月の年休がつくまでに追い込みをかけてきて、
そこを耐えても次は12月の賞与までに・・・・・

といった感じです。
なので、かなりの割合の人が入職してから1年半〜2年以内には辞めるので
在職している期間から見ると、実際の年収は提示されている年収より50〜100万円近く安いです。
1-
あと 400 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.420s*