[過去ログ] 自宅に請求来た人 (894レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
638: 2012/05/11(金)23:58 ID:wr3ty6fT0.net(2/2) AAS
>>631
古い名簿使ってるとしたら3.11以前だから、相当未着もあるだろうな
639
(1): 2012/05/12(土)00:18 ID:GzYzsSOf0.net(1/2) AAS
>>637
うp主は、2chネラーだね。
「この中卒が!」とか、普通の人はいくらなんでも言わないw
まあ、相手は詐欺師だから何言っていいな。
聞いてて気持ちは良いが、方法としては罠に掛かるふりをして、相手に金を請求させると
ころまで話を進めた方が良かったと思う。
その方が動画をアップしたときのインパクトや啓発としての効果は大きかったと思う。
明らかに詐欺で金を請求しているところを録音できれば、立件する際の有力な証拠にもなる。
それを知ってか知らずか、相手は最後まで詐欺師の尻尾を見せようとしなかった。
その点がちょっと残念。
640: 2012/05/12(土)10:22 ID:JqawyYjH0.net(1/2) AAS
何でも警察になんていう馬鹿多いねw
641: 2012/05/12(土)13:30 ID:GzYzsSOf0.net(2/2) AAS
プッ。底辺じゃあ警察にも言えねーしなwww
642: 2012/05/12(土)23:37 ID:JqawyYjH0.net(2/2) AAS
金を騙し取られたのですか?って聞かれる。
まだ取られていないと言ったら、お帰りくださいと言われるだけだ。
643
(1): 2012/05/12(土)23:49 ID:metVocrE0.net(1) AAS
被害がないと警察は動かないっつーか動けないからな
644
(1): 2012/05/13(日)00:06 ID:uQEf0XdB0.net(1/5) AAS
まあ、警察に相談して似たようなこと言われた長崎の事件では、二人殺されたけどな。
何でも警察になんていう馬鹿だから殺されても仕方ないよな?
オマエは、中学生だから警察も相手にしないと思うがw
645: 2012/05/13(日)00:14 ID:uQEf0XdB0.net(2/5) AAS
>>643
実際に被害があっても、警察は簡単に動かないよ。
簡単に立件できそうになかったら、普通に断る。
だって、被害届受理して検挙できなかったら、その署の検挙率が悪くなるだけだからな。
受理しなければ、実績に響くことはない。
仕事も増えるし、得になることはなにもない。
これは、いまに始まった問題ではないから"被害届 不受理"でググればソースは山の様
に出てくる。
646: 2012/05/13(日)08:55 ID:lGlC1Mk00.net(1/5) AAS
>>644
訴えると書いた手紙が来たとか、金を払えと電話で言われたくらいで
警察が動かないのは仕方ない。
647: 2012/05/13(日)09:47 ID:lGlC1Mk00.net(2/5) AAS
>>639
> 明らかに詐欺で金を請求しているところを録音できれば、立件する際の有力な証拠にもなる。

詐欺の立件なんて無理。録音してるなら煽って「殺すぞ」と言わせ脅迫罪にしたほうが
現実的といえよう。これなら警察は動ける。
648: 2012/05/13(日)19:23 ID:/AHn1Dx/I.net(1) AAS
単に殺すぞと言ったくらいじゃ動かないだろ。
俺が犯人なら、そんなこと言わずにやっちまうけどな。
649: 2012/05/13(日)21:35 ID:uQEf0XdB0.net(3/5) AAS
長崎のストーカー殺人では、警視総監が謝罪したがあの程度のことで警察が動く必要は無し。
結果として人が殺されただけで、初動捜査に問題は無かった。
謝罪は不要だった。
650: 2012/05/13(日)22:11 ID:lGlC1Mk00.net(3/5) AAS
不正請求みたいな下らないものに警察が付き合ってたら、
重大事件の種がもっと見過ごされちゃうかもね。
651: 2012/05/13(日)22:21 ID:uQEf0XdB0.net(4/5) AAS
くだらないこのスレは終了だな。
652: 2012/05/13(日)22:27 ID:lGlC1Mk00.net(4/5) AAS
不正請求みたいなのは2chにはお似合いだよ
653: 2012/05/13(日)22:39 ID:uQEf0XdB0.net(5/5) AAS
というか、lGlC1Mk00←コイツに話合わせてやったけど、コイツは詐欺師の可能性濃厚。
ここまで、詐欺に警察は不要としつこく書き込んでるのは、明らかに怪しい。
詐欺師のステマ。
654: 2012/05/13(日)22:46 ID:lGlC1Mk00.net(5/5) AAS
警察は人員も予算も限られている。効率的な行政運営が求められている時代に
無視すればよいだけの事案に力点をおく必要は全くない。
655: 2012/05/13(日)22:55 ID:LJiKePxy0.net(1) AAS
電話に出たヤツがニコ動と同一なのかは知りたかったな
こういうのって単独犯って事はないの?大量の郵便物って局に直接持ち込むのかな?
656: 2012/05/14(月)00:09 ID:xxUga7Py0.net(1) AAS
上の方の書き込みを見ると、切手貼って杉並から出してるみたいだ。
詐欺師もピンキリじゃね?
数十人で組織的にやってるのもあれば、一人でSOHO経営してるのもいる。
今回のは、明らかに少人数だな。
こんな低脳なやり方で何人も関わってるとは思えない。
657: 2012/05/22(火)11:24 ID:w1XKB+m/0.net(1) AAS
基本的に仕事は発送で同時に電話番。まれに獲物が釣れて電話がくるだけ。
何人もで仕事をしたら一人あたりの手取りが減ってしまい儲からない。
1-
あと 237 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s