[過去ログ] 再びイスラエル国防軍を語る。 (984レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
449: 2013/09/09(月)20:44 ID:???.net AAS
イランのユダヤ教徒
外部リンク[php]:www.nationalgeographic.co.jp
450: 2013/09/12(木)20:10 ID:???.net AAS
イスラエル閣僚、シリア化学兵器の国際管理案をおおむね支持
外部リンク:jp.reuters.com
451: 2013/09/17(火)18:52 ID:???.net AAS
米大統領とイスラエル首相、30日にワシントンで会談=政府当局者
外部リンク:jp.reuters.com
452: 2013/09/18(水)12:47 ID:aanZ8Qcz.net(1) AAS
 
天皇一族はユダヤ人に間違いない

外部リンク[html]:ichiba.geocities.jp

「大和民族」物語は、でっち上げ。
実際は、天皇一族だけが古代から世界中を股にかけ、
混血を自由に作り出した。
一方で、「鎖国」などというでっち上げ作り話で、
一般国民を世界から、国内から、分断した。
一般国民は常に弱体化されていた。
徳川家康の「活かさず殺さず」とは、この戦術のことだった。
省2
453: 2013/09/20(金)23:45 ID:???.net AAS
イラン核開発をめぐる交渉は時間切れ─イスラエル閣僚=新聞
外部リンク:jp.reuters.com
454: かたねこ 2013/09/23(月)04:20 ID:???.net AAS
>>442
ユダヤ人は世界中から集まってきてるので、イスラエル料理はけっこういけるよ
日本でも食えるので探してみるとよい

京都で日本酒専門店やってる変な人もいるけどw
455
(1): 2013/09/23(月)15:22 ID:???.net AAS
イスラエルって何か食っちゃダメなのあるだっけ?
456
(1): 2013/09/23(月)16:58 ID:???.net AAS
鱗がない魚
最近うなぎに鱗があることがわかったので食べて良くなったニュースとかあった
457: 2013/09/23(月)17:42 ID:???.net AAS
トンネル閉鎖 困窮するガザ
外部リンク[htm]:www.sankeibiz.jp
458: 2013/09/24(火)04:34 ID:???.net AAS
>>455
イスラムのハラルと同様にユダヤでもカシュルートって食事規則がある
内容も結構似た感じで、肉類は血抜きなど適切な加工が施されていなければ食してはならないとか
肉類と乳製品は共に食してはならないとか、豚やラクダそれから鳥でも猛禽類等の肉はNGとか
>>456で紹介されているように鱗のない魚(甲殻類やイカ・タコ等)もNGとか
虫に関しては少なくともイナゴは食べてもいいとか…まぁ色々あるっぽい
例外的にユダヤ勢力の圏外で生活している等の場合ならある程度規則を破って食べても良いらしい

ただ、今なお聖書に基づいた規則を可能な限り厳格に守る正統派が相当数存在する一方で
大多数の世俗的な人々はカシュルートどころか規則全般に対して殆ど厳格ではなかったりもする
改革派と呼ばれるキリスト教に影響を受けた連中の間じゃカシュルートを廃止してたりとか
省3
459: 2013/09/24(火)06:34 ID:???.net AAS
各国次期主力戦車スレより転載

イスラエル、国防計画の見直しや軍事費削減に伴い、次世代メルカバ(メルカバMk5)の
開発を取りやめる事に
外部リンク:www.israeldefense.com
この決定により、メルカバシリーズは現行のメルカバ4をもって生産を終了する事に
なる。イスラエル軍では、新型戦車の開発中止を受けて、それに変わる手段の検討
を行う予定
460: 2013/09/24(火)12:10 ID:???.net AAS
普通に売ってる
外部リンク:www.premiumkosherbeef.com
461: 2013/09/24(火)12:39 ID:???.net AAS
たぶんカシュルートとkosherは厳密には別なのだろう
462: 2013/09/24(火)19:22 ID:???.net AAS
化学兵器廃棄に「期待と警戒」=シリア情勢−イスラエル大使
外部リンク:www.jiji.com
463
(1): 2013/09/24(火)21:51 ID:???.net AAS
昨日NHKで言ってたが、アサド倒してイスラム原理主義国家をつくりたい
人たちが大挙参戦してるそうじゃないか
アメリカも適当なところで矛を収めた方がいいんじゃね
464: 2013/09/24(火)21:56 ID:???.net AAS
>>463
“イスラム原理主義”にも様々な派閥があって、その派閥同士が殺し合ってるんじゃいつまでも国家が成立しない
国家が成立しなければ法の支配が訪れない
そうするとテロリズムの温床になって周辺国の政情が不安定になるし難民問題も解決しない

今国際社会で議論されてるのは、アサドを倒した後はどうすんの?ってこと
465: 2013/09/25(水)09:06 ID:???.net AAS
もうクルド人国家にでもした方が良いような気がしてきた
466: 2013/09/25(水)09:25 ID:???.net AAS
アラブ人はどうするんだよ
467: 2013/09/25(水)19:09 ID:???.net AAS
イスラエル首相がイラン大統領演説を一蹴、「核開発への時間稼ぎ」
外部リンク:jp.reuters.com
468: 2013/09/25(水)19:10 ID:???.net AAS
イスラエル和平交渉に全力尽くす=パレスチナ自治政府議長
外部リンク:jp.reuters.com
1-
あと 516 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.879s*