★■統合失調症・精神病はテクノロジー犯罪被害■ (59レス)
上
下
前
次
1-
新
23
(1)
:
精神病認定・隔離制度とマイクロ波の関係
2023/04/01(土)21:59
AA×
>>22
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
23: 精神病認定・隔離制度とマイクロ波の関係 [] 2023/04/01(土) 21:59:04.77 >>22 一昨年ぐらいから、携帯タワーの周辺で異常な植物が増えているという報道が「週刊金曜日」や 「消費者ニュース」に出ていた。最初にそれを見つけたのは、長野県伊那市の住民だ。私もそこへ行って 見せてもらった。携帯タワーから200mの場所で、電磁波の強度が一番強いと思われる所で、タンポポなどの 異常が増えていた。 瀬戸タワーのヒマワリが、本当に電磁波の影響なのか確認しようと、そこのヒマワリの種を取っていた ので、今年の春、私の家の庭に植えた。もし、遺伝的に北向きに咲くようになっていたのであれば、 私の家でも北向きに咲くと思ったからだ。しかし、毎日水をやったが、芽が出なかった。 まだ花が咲いていた時に行ったので、ちょっと枯れたようなところの種を取ってきたのだが、 花に詳しい人によれば、種を取るのは、もっと枯れてからでないとダメだそうだ。水もやり過ぎたようだ。 http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/army/1666959053/23
一昨年ぐらいから携帯タワーの周辺で異常な植物が増えているという報道が週刊金曜日や 消費者ニュースに出ていた最初にそれを見つけたのは長野県伊那市の住民だ私もそこへ行って 見せてもらった携帯タワーからの場所で電磁波の強度が一番強いと思われる所でタンポポなどの 異常が増えていた 瀬戸タワーのヒマワリが本当に電磁波の影響なのか確認しようとそこのヒマワリの種を取っていた ので今年の春私の家の庭に植えたもし遺伝的に北向きに咲くようになっていたのであれば 私の家でも北向きに咲くと思ったからだしかし毎日水をやったが芽が出なかった まだ花が咲いていた時に行ったのでちょっと枯れたようなところの種を取ってきたのだが 花に詳しい人によれば種を取るのはもっと枯れてからでないとダメだそうだ水もやり過ぎたようだ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 36 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.024s