[過去ログ]
主力は■どうした!?日産8■OEM [転載禁止]??2ch.net (1034レス)
主力は■どうした!?日産8■OEM [転載禁止]??2ch.net http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
654: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:06:05.09 ID:DOCWt6XM0.net >>653 和製BMWになってほしかった。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/654
655: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:09:19.99 ID:4S/IxQoh0.net 高級車にはV6より直6の方が向いてるのにな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/655
656: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:21:40.24 ID:pjhljbv+0.net 直6は運転席に突っ込んで来るから、今後お終いになる。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/656
657: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:25:14.47 ID:DOCWt6XM0.net >>656 設計次第だろ。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/657
658: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:27:55.39 ID:ShiveucG0.net FF車と共通化しにくいんだろうな。 乗用車向けに直6を積んでるのはBMW以外だとボルボがあるが・・・。 長い直6を横置きにするとやっぱりハンドルが切れないようだ。 最小回転半径が6mもある。(S80 T6 AWDの数値) http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/658
659: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:31:43.77 ID:9XL0p7AL0.net L型、RBと確実に直6日産信者を増やして行ったんだけど信者たちは乗り換えずパーツ取りとかを集めたりして売上に貢献しないんだよな。。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/659
660: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/01(日) 23:52:30.84 ID:M2JyZbUD0.net >>659 それだけ長く乗りたい魅力があったって事だ。 そういうニーズに応じて旧車の部品復刻するだけでもかなり儲けられそうだが。 どうせハイブリッドやディーゼルで勝てないんだから古い車を大事に乗るというエコで日産はやっていくべきだわw http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/660
661: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 00:04:50.61 ID:D/vIgh8s0.net 日産販売店チラシ珍しく高級セダン押しだった 何でも最新の自動ブレーキ標準化したとかで フーガ370GTタイプS 562万円 フーガ350ハイブリッド標準 620万円 ティアナ250XV 320万円 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/661
662: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 00:40:08.76 ID:4CnvEyyr0.net 排ガス規制がクリア出来ない旧世代のエンジン製造してるだけで 日本含む世界で叩かれそうな気もするが古いものを大事にする MOTTAINAI精神は評価されてるからまぁ不可能では無いだろうけど 利益はあがらんだろうなw http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/662
663: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 01:00:15.05 ID:NS15Qhdr0.net 日産は名前を聞くとイメージできる車が多いのに、今のラインナップみると全然残ってなくて残念だよな。Zが2000ccくらいで小型化されればいいと思うんだが、以外と女の人も乗るっていうし。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/663
664: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2015/03/02(月) 02:01:26.90 ID:pHSk2uJUw ティーダが無くなるのか、 高速でエンスト追突子供死亡事故に蓋を被せたいんだろうな、 Y32良かったなぁ エンジンも数値以上にパワフルで当時の車としてはブレーキもガッチリ効いたし、色が綺麗だった http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/664
665: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 01:48:11.14 ID:f6uI46g+0.net Zはアメ公のためのZカーだもんな。 昔みたいにアメリカで女が小型スポーツカーを好むようになれば 小型化したZも出るんだろうが・・てか180SX(米国では240SX)は そういうポジションだった。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/665
666: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2015/03/02(月) 08:12:04.57 ID:EfLVBAK70.net Zを小さくする必要はないだろ 何で日本って心が貧しいのかな http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/666
667: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 08:44:00.52 ID:TxrA0R750.net それ180じゃね? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/667
668: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 10:54:10.67 ID:4CnvEyyr0.net 日本は車幅が大きくなっても道路は広くならないからな5ナンバー幅くらいが丁度いいんだよ 大きいのばかり好む奴は離合でオラついて自分から寄ろうとしない奴 昔の車なんて2リッターでも車幅150ないのとかよくあったんだけどね。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/668
669: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 11:54:46.40 ID:f6uI46g+0.net 日本は道路や駐車場が狭いもんな。 軽規格とか5ナンバー規格とか独自の規格に縛られてガラパゴス 市場になってしまった。 >>666 土地が狭いので何でもギリギリに作ってしまったってところはある。 特に走ってる車の半分が軽みたいな地方だと大きな車の利用を まったく考慮してないような駐車場が多いな。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/669
670: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 12:18:11.22 ID:UWwmqhSS0.net 2015年 アルファード&ヴェルファイア 全長4,935mm 全幅1,850mm この大きさでも空前の大ヒットだしボディーが大きいから売れないということはない 売れないっていうのは他に原因が http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/670
671: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2015/03/02(月) 13:13:11.56 ID:rFzcIdgNO.net 見た目が悪いから。 http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/671
672: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [sage] 2015/03/02(月) 13:24:08.35 ID:GwMVwWuA0.net >>670 やんきー http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/672
673: 名無しさん@そうだドライブへ行こう [] 2015/03/02(月) 13:37:26.06 ID:0h7tR7OY0.net >>670 あれはフラッグシップだから大きくていいよ。 下から幅が広いからなあ。 日本車がガラパゴス化しちゃってるのかな? http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/auto/1422294114/673
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 361 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.665s*