[過去ログ] 主力は■どうした!?日産8■OEM [転載禁止]??2ch.net (1034レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
433: 2015/02/19(木)17:21 ID:GxjoWpYMO.net(1) AAS
>>427
上層部どころか一番のトップがおかしなことになるのに(ルノーがまさに)
短期的な利益を追求するあまりそれをやれ!って言ってるから問題ありなんだろ。
434: 2015/02/19(木)18:42 ID:u2vFj7lUK(1) AAS
外部リンク:www.amazon.co.jp
435: 2015/02/19(木)18:39 ID:P1M5Aqv50.net(1) AAS
ティーダとキューブとノートとマーチ

国内ではさすがに食い合っちゃうから
3ナンバーになったティーダは中華向け
安普請のマーチは残ったものの時間の問題

次はティアナとシーマかな
436
(2): 2015/02/19(木)20:03 ID:gn89tZ9t0.net(1) AAS
>>432
違うと思う。
437
(1): 2015/02/19(木)20:57 ID:2UC67fMV0.net(1) AAS
>>436
だな。
438: 2015/02/19(木)20:58 ID:edCOF+7i0.net(1) AAS
>>431
土星マークもP10やN14は良かった。
要するに今の日産はどんなマークを付けても駄目。
439: 2015/02/19(木)21:34 ID:dS6k5Gad0.net(1) AAS
>>432
日産がCiマーク着けだしたのは90年頃からだからバブル崩壊後じゃないよ
440
(1): 2015/02/20(金)01:14 ID:33mfZ5P10.net(1/3) AAS
最初に日産エンブレムを意識して見たのはP10プリメーラだったな…。その車がそのエンブレムで「日産」を主張しはじめてるのが素直に嬉しかった。
エンブレム自体としては本来の赤と青のエンブレムが好きだが、似合うのはマーチのやんちゃなグレードとかパルサーGTI-Rって感じだな…。
旧車はせいぜいDの字とかNの字、車種名の頭文字、車種毎のエンブレム、グレードのエンブレムで、Datsun Fairlady でもおでこにDATSUNと書いてあるだけでエンブレムは無かったと思う。
初代シルビアがおでこに赤青のNISSANエンブレムを付けてるが、丸の中に帯が収まってる、多少オシャレにモディファイしたデザインになってる。
これをグリルの真ん中とかじゃなくて額に付けて、グリルのデザインなんか固定しなきゃいいのにな…。あと個人的見解だが、でかい鼻の穴はイヤだ…。
日本車はヨーロッパ流に統一しないでアメリカ流に各車毎に際立たせるコンセプトでやってきたが、それがよかったのかもな。P10プリメーラにNISSANエンブレムが付いたときは嬉しかったが。
441: 2015/02/20(金)03:55 ID:Ai32WDwD0.net(1) AAS
>>440
嬉しいとかどーでもいいです。
442
(1): 2015/02/20(金)06:20 ID:q+IZtHqm0.net(1) AAS
エンブレムなんて自分の好きなの付けろよw
ムーブやハイエースがレクサスな時代に何言ってんだwww
443
(4): 2015/02/20(金)06:53 ID:8SupZtJI0.net(1) AAS
>>436
>>437
日経新聞位読めよ底辺乞食
日産に限らず、自動車業界に限らずCorporate Identity というアメリカで生まれた概念(アメリカでは1930年代に生まれたとされる)
が日本企業に伝来し、本格的に取り組むようになったのはバブル崩壊による生き残りの為。
日産がその前からやってたとかどうでもいい話なんだよ。アメリカじゃ1930年に生まれてるんだから。

因みに日本におけるCIの歴史は
@日本における本格的な CI 計画は、1975年春 マツダによる導入が最初。
A1980年代になるとバブル経済の影響を受け「CI ブーム」が起こる。
Bバブル経済崩壊を境に登場した新しいブランディングという戦略概念に基づき製造業がこぞって採用
省3
444: 2015/02/20(金)07:26 ID:ZT+cOG8b0.net(1) AAS
>>443
おまえの話のほうが、どうでもよい
445: 2015/02/20(金)09:12 ID:1p9DuQAw0.net(1) AAS
>>443
そんな話、日経に書いてあるのか?
446: 2015/02/20(金)12:11 ID:hXUKsL4u0.net(1) AAS
日経読んでりゃ利口ってアホなのか
447: 2015/02/20(金)13:02 ID:2Y88jA/C0.net(1) AAS
>>443
>日本でCI活動が本格的になったのはバブル崩壊以後

なのに、数行で

>1980年代になるとバブル経済の影響を受け「CI ブーム」が起こる

なにこれ?やり直し!
448
(2): 2015/02/20(金)14:06 ID:33mfZ5P10.net(2/3) AAS
>>442
んでも既存車の前だけ鼻の穴エンブレムってレ印じゃ考えられんだろ…。あと、エンブレムすげ替えるような特殊な人気って結構バカにならんぞ。というか日産が捨ててトヨタが拾ったものの一つであるヤンキー需要に近いか、含まれるのかなw
分水嶺だと思うのは、C31ローレルがすっきりした造形で出た頃で、当時のマークII三兄弟はずんずんケバくなっていった頃。そしてハイソカー(high society car)というすんげー気持ち悪いコンセプト。ローレルの本来のコンセプトの「ハイオーナーカー」とは天地の差。
それでもここでもセドグロが意外なほどの粘りを見せて長く踏みとどまるんだよな。そして「VIPカー」と称する分野で長く確固たる地位を築いている。さすが、430セドグロに始まる速そうな日産4ドアハードトップの本家本元w
ヤンキーの需要も時代の流れで変わってきて、ミニバンではエルグランドでずいぶん長い間FRマルチリンクを守るという、いかにも日産らしい頑張りを見せたなw
449: 2015/02/20(金)14:25 ID:33mfZ5P10.net(3/3) AAS
鼻の穴は、もう既存車にポン付けしちゃったから、おしまいだよなw
450: 2015/02/20(金)14:49 ID:uxCD18ZD0.net(1) AAS
>>443
糞ですねぇーwww
451: 2015/02/20(金)16:57 ID:igH18o660.net(1) AAS
>>448
今のトヨタ、ダイハツ、ホンダのヤンキー向け車種を見ると下品過ぎて切り捨てて良かったと思うわw
452
(1): 2015/02/20(金)20:02 ID:Vs+AXZv/0.net(1) AAS
>>429
アバルトとかもっと昔からあんな感じだったろう
向こうじゃニスモとかパクリデザインって言われてるよ
1-
あと 582 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.606s*