[過去ログ] 【育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part6 (1007レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
302: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)14:21 ID:ajH/EtpU.net(1) AAS
うちの小学校は靴下は白を履けって言ってる
303: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)14:37 ID:NHlu21Jp.net(1) AAS
今年中学生になったダンスィの母です
中学生の靴下は白っ、という先入観があり
白を購入して、毎日ウタマロで頑張って洗濯していたのですが
子の学校は、白黒紺茶OKだった・・・
男子の大部分は、黒or紺だそうなw
304: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)14:56 ID:R1IZtcjZ.net(1) AAS
制服に白ソックス指定(ついでに上履きも指定)だよ…もう諦めてるw
305: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)15:02 ID:jbzVZGTn.net(1) AAS
ブリーチ様様だよね
306
(1): @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)17:04 ID:etLk01Vl.net(2/2) AAS
セシールだか千趣会だかで、白なんだけど靴下で隠れる部分だけがグレーになっているのが売ってるよね
うちは下の幼稚園児が、夏場は白指定だからそれを買う予定
307: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)17:04 ID:46vHxpz2.net(1) AAS
来年通う中学校は白い靴下と白い運動靴が指定だわ
毎日ワイシャツか体操着だし手洗い必須らしい
中学生ダンスィ母の嘆きを耳にする度に憂鬱で仕方ない
308: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)17:43 ID:dl5JDzGp.net(1) AAS
>>306
ニッセンでもそれ見た!
どこの親も悩みの種なんだな、って思ってた。
無論、我が家も愛用中。
309
(1): @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)17:50 ID:ER9AQ9/u.net(1) AAS
歯磨き粉で上履き洗いすっごく綺麗になった!
教えてくれた人ありがとう
はみがっきはみがっき〜むっしっばーながれーる〜ゴームー♩と意味不明に歌いながら洗ってたよw
うちは3年ダンスィに自分で洗わせてて幼稚園児の弟のもついでに洗ってくれるが
靴底(裏)ばっかり丁寧に洗ってあるのはなぜなんだろ
仕上げは私が一応やるけど
310: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)17:55 ID:/Kj3KAFK.net(1) AAS
楽だから。
311: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)21:42 ID:rFvD3+Cu.net(1) AAS
>>309
わかるーーー !
「今日は徹底的にあらってやったぜ!」っていうから見たら、裏だけピカピカ、表面ドス黒く、泡の混じった黒い汁がボタボタ垂れてた。(本人的にはゆすいだつもり)

めんどくさいからそのまま庭に2晩放置してかわかした。
312: @無断\(^o^)/ 2014/04/20(日)21:49 ID:kFnaiB9m.net(1) AAS
ニッセンはかゆいところに手が届くな

ダークグレーか紺色が一番汚れが目立たなくていい
黒だと逆に白い砂汚れが目立つ

靴下はいいんだけど、制服汚してくるの止めて欲しい
平日は洗えない
313: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)06:53 ID:U2bBZ9Ju.net(1/2) AAS
ダンスィ親なら洗い替えを多く用意したら?
汚れたままなんて不潔でだらしない。
314: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)07:18 ID:nn3a/s/R.net(1) AAS
制服ってのはブレザーとか学ランとかああいうやつ?
洗い替えって無理じゃね?
315: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)07:24 ID:QdKXRLZL.net(1/2) AAS
ダンスィならズボンだけでも替えを用意すべしだと思う。
上着は…GW明けたらもう秋まで着てこなくていいし
316: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)07:33 ID:U2bBZ9Ju.net(2/2) AAS
一式買い揃えても5万位だから2セット買ってるわ。
洗濯したい時に出来る。
317: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)08:37 ID:M+cv41KW.net(1) AAS
制服なら男子な卒業生からおさがりをもらっておくべき
修理に出す時も預け期間を気にしなくて済む
それに今の制服はホームクリーニング出来るのもあるよ
318: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)08:42 ID:cmnB5N20.net(1) AAS
うちはジャージ登校がほとんどだから冬2セット夏3セット買ってあるけど、制服だと大変だよね
すぐサイズアウトしちゃうし
でもたまにの私服登校で3回も履いてないパンツの膝を破いてきたりする…
いっそスポーツブランド系ジャージにしようかとも思うんだけど年がら年中ジャージなのもなぁ
私服はみんな男子も結構お洒落してくるからさ…
学校ジャージが丈夫なのは助かってるよ
319: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)11:32 ID:Rksc74Ve.net(1) AAS
制服ある学校は一見楽そうだけど、金額や洗濯を考えたらかなり大変だね
うちはダンスィだけどトラッド系が好きなおしゃれダンスィだから、毎日コーディネートが大変だ
どうでもいいパンツ(誰も見ない)まで色を合わせてる

そんな我が家のダンスィ、昨日家族で外出していたら見知らぬお婆さんに「やっと見つけたわ!」と手を捕まれた
何かやらかしたのかと話を聞いたら、先週駅の階段で大荷物を持っていたら、息子が持ってあげたとのこと
「お礼したかったのにすぐにいなくなったからできなくて、ずっとあなたに会いたかったの!」と言われた
その後、私達はすぐレストランにはいったんだけど、お婆さんが後からお店の席(個室)までやってきて、
近くのホテルでわざわざ高いパンを買って渡してくださった
最近先生からもそういう話を聞いたばかりだったけど、直に目にするとすごくジーンときたし、息子が大きく見えた
320: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)16:57 ID:IVGE3Gw4.net(1) AAS
それがストーカーの始まりだった…

ジャジャジャジャーン(火サス風
321: @無断\(^o^)/ 2014/04/21(月)21:35 ID:UZvkYLCZ.net(1) AAS
私服で登校するうちの子のズボンは色・丈夫さもさることながら、腰以外の部分に余計な飾りポケット等ついてるのはやめた方がいいと悟った。
特に鬼門はファスナー付きのちっちゃいポケット。
なんでわざわざあんな所に色んな物を詰め込んで帰ってくるんだ…
1-
あと 686 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.016s*