[過去ログ] 男性看護師の病棟師長だけど質問ある? 2 (962レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
700: 2016/06/30(木)13:32 AAS
>>698
今でも十二分に激務になってるよ。
一昔前はちょー楽な勤務だったのに。。。

もちろん、医療費削減で給料は下がるだろうね。でも、それが問題ではなくて現状が当たり前になってて、それ以上に質をあげようとしているテーブルの上で勝手に看護を歌っている人が問題。

医療費が下がるのは仕方がない。高齢化と不景気で社会保障が維持できないから。
じゃ、どうするか。看護師の数を減らして給料を下げて質を落とすのが普通。
しかし、数と給料を下げて質を維持する。もしくは、質を上げようとするのが机の人。
701: 2016/06/30(木)18:36 AAS
もう大卒化の流れはとめられないでしょ
これからは大卒前提で出世やら専門性云々はその先の話しだよ
専門卒だとあらゆる意味で不利と言うのは同意。
702: 2016/06/30(木)20:10 AAS
>>694
そうなのか
サンクス
703
(1): 2016/07/01(金)13:26 AAS
>>687
>それは、社会が看護師の高学歴化を期待して増えたのではなくて、不景気による大学進学率の減少により大学の需要が減ったから、単純に儲かる看護大学の増加になったにすぎない。
教育機関が変わっただけで、そんな一気に増えた看護大学で、良質な看護学が学べるかどうかは不透明。

>>692
>増えた理由はもちろんお金だよ。
一般大学の需要が減ったからね。
看護大学の需要は高いからどんどん関係ない大学まで看護科を作ってる。

この掲示板を見る前に、看護協会に看護師なる方法を聞きに行ったんだが、専門学校をすすめされたな。
学費が安くできるだけ早く看護師になって働きたいと言ったったから、専門学校がおすすめと言われたのかもしれんが。
説明してくれた看護協会の人が言っていたが、現在は看護師の国家試験の合格率は大学より専門学校のほうが高いらしい。
省5
704
(1): 2016/07/01(金)13:33 AAS
専門学校もぼったくりでない、国立病院機構系だったり、赤十字系だったり、病院の付属だったりの看護専門学校なら、偏差値もある程度必要で、入試も簡単ではない。
そういう専門学校に行ったほうが、私立の上位でない、最近出来たばかりの学費が高い看護大学にいくよりは良いと思っていた。
だが、ここの掲示板では大学は専門学校よりダメで、最近出来たばかりの学費の高い、ぼったくりに近いような看護大学についての言及がないな。最近増えている看護大学って私立で学費が高く正直ボッタクリなんじゃないの?
705
(1): 2016/07/01(金)16:53 AAS
>>703
国家試験の合格率はあくまで参照値だよ。合格率が高ければ学生が集まるから、実技や論文。看護論などは無視してひたすら国家試験対策してる所は多い。

逆に1の学校なんて、国家試験が始まる寸前まで論文とか実習のレポートとかやらされた。

どっちが良いかと言われるとどっちもどっちかな。1は不安症だから国家試験の勉強をしたかったけど。。。
学力と国家試験の合格率は比例しないかもしれないということ。
706
(2): 2016/07/01(金)17:16 AAS
>>704
1はぼったくりというか、割高大学はコスパが悪い印象が強い。普通に看護師として働くのであれば、割安の専門卒の方が生涯賃金は高い。もちろん、看護師の優劣も難関の専門学校卒の人のが優れてると思うよ。

ただ、確かに学士ありきの風潮はある。それが、就職にどの程度影響するのかは分からないが。。。
通信で何百万か払って学士取得した人も何人かいるしね。もちろん、そんな意味のないことは、昇進を進められても1は断ったけど。

格安国立系専門学校か。割高大学に行くかは、自分の展望を鑑みて決めたらいいと思う。学士が無いと取れない資格もあるしね。
707: 2016/07/01(金)17:57 AAS
もう看護師は大卒の時代だよ。
神奈川県も将来は県立の専門を潰して大学校(実質大学化)を作るそうだ。
都内の国立病院機構の専門は全て廃止されて、国立高度医療センターの付属専門は国立看護大学校に昇格した。
最近では専門最難関だった自衛隊看護専門と防衛医科大の専門が潰れて防衛医科大の看護学科に昇格した。
今から15年前には看護大学は9校程度しかなかったが平成28年現在で約230校まで激増している。
しかも専門の統廃合が進む一方、看護大学は現在進行形で増えている。
だから大卒看護師でないと就職先が制限され出世で不利になる。
昔の看護大卒は超エリートだから普通の看護師をやってる人はほとんどいないよ。
学者、専門看護師、大病院の管理職、保健師、助産師にキャリアアップした人が大半だからね。
708: 2016/07/01(金)18:02 AAS
新設大学は教員確保に苦労している
だから学位を取った専門学校の教員を使ってることが多い
専門学校の教育レベルは大学に劣るから専門学校教員経験者の多い新設大学の教育の質はレベルの高い伝統ある大学よりも劣るだろうな
709
(1): 2016/07/01(金)21:48 AAS
なんか

完全に1そっちのけのスレになってるな

なんなんだ
710
(1): 2016/07/01(金)21:58 AAS
高看卒業は看護師の中では最底辺の扱いだからちゃんとした病院への就職は厳しい
准看護師や高看卒業が沢山働いている場末の病院なら就職できるがね
看護師の世界には昔から続く高看卒業の看護師への蔑視があるよ
711
(1): 2016/07/02(土)07:34 AAS
>>710
高看卒だけど大学病院内定もらえたよ。奨学金立て替えてくれる病院選んだから内定断ったけど。
712
(1): 2016/07/02(土)07:35 AAS
公立も就職できたし、意味不明。
713: 2016/07/02(土)07:49 AAS
>>709
ええよ。
ちゃんとレスはするから
714: 2016/07/02(土)07:51 AAS
>>711
1の周りも、専門卒で結構大学病院には行ってるから。
でも、コスパ重要だよね。
715: 2016/07/02(土)07:51 AAS
>>712
ちなみに1も公立
716
(2): 2016/07/02(土)08:58 AAS
>>705
>国家試験の合格率はあくまで参照値だよ。合格率が高ければ学生が集まるから、実技や論文。看護論などは無視してひたすら国家試験対策してる所は多い。

そうなんですね。言われてみればそうかもしれません
確かに合格率を重視しすぎていました。

>>706
>確かに学士ありきの風潮はある。それが、就職にどの程度影響するのかは分からないが。。。

自分も国公立の大学を目指して勉強しています。私立の看護大学は学費的にきついんで、滑り止めは専門学校にする予定です。
最初は専門学校でいいかなと思っていましたが、やはり大学の方が有利だと思い、目指すことにしました。
正直国立の大学に受かるのは厳しそうですが頑張ります。。。
717: 2016/07/02(土)09:39 AAS
やっぱり訪問してくるMRはイェーガーさんみたいに自己研鑽してるMRがいいですよね!
718: 2016/07/02(土)09:52 AAS
(´・ω・`)んあああああ
(´・ω・`)うんこでりゅ
719
(1): 2016/07/02(土)09:52 AAS
ごめんなさい誤爆しました
1-
あと 243 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.016s