[過去ログ] MSD Part10 (1013レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
919(1): 2019/12/30(月)15:20 AAS
>>918
成績不振を理由にした解雇は無効。たとえサインしても無効を主張できる。
920(1): 2019/12/30(月)15:47 AAS
そりゃあ理屈上は権利を主張出来るんだろうけど、実際その状況で会社と戦う気力ないわ。
そのエネルギー無駄にしないように他所で頑張りたいよ、そこまでこの会社愛してないし。
921(1): 2019/12/30(月)16:09 AAS
>>920
そこだよ。愛社精神。中途半端にあるからタチが悪い。
学歴もプライドも高いオッさんが、いきなり会社やめてくださいと言われて、妻にも相談
できずにいるんだよ。学校でもチヤホヤされてきて、入った会社はぬるま湯で今まで来た。
いい会社に入ったというプライドも、社会でイケてる俺というプライドもズタズタ。
会社は好きだったという愛情があった分憎しみも強い。人に言えないんだから絶対辞めない。
922: 2019/12/30(月)17:41 AAS
>>921
それは愛ではないだろ
923: 2019/12/30(月)19:09 AAS
恐れはダークサイドに通じる。恐れは怒りに、怒りは憎しみに、憎しみは苦痛へ。
924: 2019/12/30(月)20:01 AAS
>>919
でも人事も組合も守ってはくれないよ。
PIPとは会社と組合が合意した最後の砦
925: 2019/12/30(月)21:53 AAS
最後の砦?労組がPIP結果で解雇に同意するわけないだろ。もっともらしくデマ書くな。
PIPの結果で同意するのは降格まで。業績不振に起因する解雇は絶対に認めない。
926: 2019/12/30(月)22:17 AAS
ゼネカの事例をみてこい
927: 2019/12/30(月)23:10 AAS
来年は首切り元年ですよ
928: 2019/12/31(火)16:05 AAS
だから、人員配置を変えれば良いんじゃ無い?
変に上乗せするより異動のコストの方が安いし、人がなかなか定着しないとこでも担当させ解けば。よく分かんないけどさ。今の境遇は身から出た錆と思えない人は若手でもおっさんでも先はない
929: 2019/12/31(火)19:33 AAS
身から出た錆ね。
ということは早期退職の対象になるのは個人に責任があると言うことかな?
ではそもそも製薬のみならず業界を問わず人員削減を進めている理由を考えたことあるかな?
前回は50歳以上が、今回は幅広い年代を対象にBU問わず去るものは追わず。
単純に個人の優劣だけが理由なのかな?
確かに状況を予見出来ず泣きをみるのは身から出た錆ではある。
人員配置の提案は人道的で良い意見だね!
930: 匿名 2019/12/31(火)22:13 AAS
異業種や他産業と比較すれば恵まれている医薬品業界だから、待遇の良い希望退職制度は大変感謝すべきです。だからこそ、退職して転職する力をみせるべき。
931: 匿名 2019/12/31(火)22:13 AAS
異業種や他産業と比較すれば恵まれている医薬品業界だから、待遇の良い希望退職制度は大変感謝すべきです。だからこそ、退職して転職する力をみせるべき。
932: 匿名 2019/12/31(火)22:13 AAS
異業種や他産業と比較すれば恵まれている医薬品業界だから、待遇の良い希望退職制度は大変感謝すべきです。だからこそ、退職して転職する力をみせるべき。
933: 2020/01/01(水)09:30 AAS
ここで語られる優秀とかって、そりゃ戦力が欲しいDやRくらいには重要かもしらんが経営陣からしたら区別つかんだろ?
つまり誰でも一緒、結局人が減ればそれでいい。
優秀さを見せたいなら恵まれた制度を目一杯利用して転職するしかなくないか?
934: 2020/01/01(水)09:48 AAS
志賀美津子
935(2): 2020/01/01(水)11:04 AAS
志賀見津久雄
936: 2020/01/01(水)18:40 AAS
武羅嵯峨留代
937: 2020/01/01(水)18:41 AAS
武羅嵯峨留之助
938: 2020/01/01(水)18:59 AAS
脂西配膳
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.621s*