[過去ログ] 【迷惑電話】マンション販売対策室23【勧誘訪問】 (1095レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
654: 2015/08/08(土)08:25 ID:7kR/qaso0.net(1/2) AAS
売れずに残ってれば、カス物件がゴミ物件になっちゃうからね。
あいつらも必死なんだろ。
655: 2015/08/08(土)18:14 ID:dUwB8VKy0.net(1) AAS
2000万でも売れないゴミ物件を白痴を使って4000万で売り
白痴には200万を渡す
まともに働いたら年収200万にも満たない白痴としたら、そりゃ必死になるわな
656: 2015/08/08(土)20:23 ID:jXxTaruj0.net(1) AAS
080から始まる携帯電話からマンションの営業電話がかかってきたんだが・・・
657: 2015/08/08(土)21:07 ID:7kR/qaso0.net(2/2) AAS
公開してみんなで凸電して、後悔させようぜ。
658: 2015/08/10(月)09:33 ID:8G0gEJuSL(1) AAS
売れないから手当たり次第電話してるんじゃんw
ネット公開しても売れないから電話してるんだよw
大体売れる物件なんて表に公開する前に売れるっつーのww
659(1): 2015/08/10(月)23:08 ID:x/ITr5xx0.net(1) AAS
話しをするだけ無駄だと分かったので、投資だの年金だの言い始めたら電話を一方的に切っている。
すぐにかけなおして来るけれどひたすら切り続ける。
同僚が「きちんと断れば分かってもらえるんじゃないですか?」と言ってうっかり相手をしたら粘着
されまくり、結局、一方的に電話を切る対応になってた。
660: 2015/08/10(月)23:22 ID:2f8k0xF10.net(1) AAS
>>659
それが正解。
相手を電話口でボコれるくらいの話術があれば、遊んでみるのも面白いが。
おれは、掛かってくると仕事の箸休めで、遊んであげてるが。
661(1): 2015/08/12(水)02:43 ID:HLEh4IZa0.net(1) AAS
話術とか関係なくね
662(1): 2015/08/12(水)08:09 ID:lAYxC8WL0.net(1/2) AAS
>>661
ただの罵倒合戦ならね。
おれは、二度と掛けてこないようにボコるから。
IRとかARとか、掛けてくるたびに発音濁して名前変えてくるバカ会社は
一発で仕留めた。
(´-`).。oOそれでも、性懲りもなくしつこくかけてくるバカはいるけど。
そいえば、さいごまでしつこかった、”オビル株式会社 サエキ”から最近全然来ないな。。。
663(1): 2015/08/12(水)08:38 ID:F3vRRg3W0.net(1) AAS
>>662
疲れることやってるんだな
おれは5秒も話さず切って着拒否だよ
664: 2015/08/12(水)13:56 ID:lAYxC8WL0.net(2/2) AAS
>>663
そでもないよ。w
665(1): 2015/08/14(金)09:31 ID:2/u0txSg0.net(1) AAS
これってみんなワザともめてるだけだろ。
電話かかってきたら普通に金ないから買いたくても無理で終わりやろ。
666: 2015/08/14(金)09:53 ID:eU+wN+7b0.net(1) AAS
金無くて無理っていっても、
「またまたぁ、謙遜しちゃってー」
で信じてくれません。
押し通すと
「それは人として恥」
と説教してきました。(こっちは証券だったけど)
迷惑な方々ですほんと。
667: 2015/08/14(金)10:12 ID:UprwNk3G0.net(1) AAS
>>665
金なくても、契約書には判押させられたら終わりだろ。
やつらは、判を押させて契約させるのが目的なんだから。
その後、払えなくなって手放そうが、飛ぼうが奴らは知ったこっちゃない。
668(1): 2015/08/14(金)10:31 ID:RF6tpQqf0.net(1) AAS
話を聞かないのは失礼だとか何とか言ってくる。
会社では業務外の通話禁止で済ましている。
実際、就業規則の懲戒対象行為に「会社の設備を使用した私的通信」とある。
業務との関係を聞いたら、向こうがガチャ切りすることもある。
669: 2015/08/15(土)11:09 ID:+Tgo9z7N0.net(1) AAS
TVショッピングで
相続税対策で販売すればいい。
但し、一番目に名乗りをあげた会社しか勝てないでしょう。
とにかく一発勝負です。
2番手や真似では成功しません。
ローカルのケーブルTVでは広告しているようです
670: 2015/08/18(火)09:56 ID:WhvAffWAD(1) AAS
>>668
>話を聞かないのは失礼だとか何とか言ってくる。
「結構です」と言っても話を続けてる時点で話を聞かないのはどっちか一目瞭然だけどなww
671: 2015/08/18(火)20:07 ID:iCzvCbh30.net(1) AAS
年に数回かかってくるけど、すぐ切って、またかかってきても
みた切るで、ちゃんと話した事なかったから、お前らの体験を読んで興味深かったよ
あんな押し売り業者に温かく接してやる人がこれだけ沢山いるのは、なんかほんわかした
672: 2015/08/18(火)20:31 ID:9lQZYnst0.net(1) AAS
温かく接するって、相手の出方にもよるぞw
礼儀正しいところはやんわり断るけど、無礼なところは
徹底的にやるけど、俺は。
673: 2015/08/19(水)02:26 ID:RL2BCEjC0.net(1) AAS
家の固定電話に掛かってくる電話の7〜8割が、悪質不動産の営業電話ってどういうことなの…
0120とか0800とか03とか。野郎どもの頭上にコロニー落とししてやりたいわ!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 422 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.617s*