[過去ログ] 【録音】下手糞だと思ったオーケストラ【実演】 (335レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
250
(2): 2017/01/13(金)17:41 ID:oKwRw76B.net(1) AAS
アンセルメとスイス・ロマンド管弦楽団が大好きだった志鳥栄八郎は
来日公演を聞いて大ショックを受けたんだよね
それまでレコードで聞いたものとは全然違っていたから
251
(1): 2017/01/14(土)01:51 ID:olWURclp.net(1) AAS
おいおい50年以上前の話を何知ったかぶりして偉そうに言ってんだよバーカ
これだから受売野郎はどうしようもねぇな
252: 2017/01/14(土)03:46 ID:btM/FrQf.net(1) AAS
>>246
>>251
当時を知らないションベンたれ小僧のねたみ
悪たれついてウサ晴らしかよw
253
(1): 2017/01/14(土)08:37 ID:Y84RxRMD.net(1/4) AAS
>>250

録音のマジックだったようよ。
254: 2017/01/14(土)08:52 ID:Y84RxRMD.net(2/4) AAS
>>250

アンセルメ氏は優れた指揮者だった。

だから、あれだけの音が引き出せた
255
(1): 2017/01/14(土)09:37 ID:3VvuV3U7.net(1) AAS
アンセルメのチャイコフスキー三大バレエは愛聴盤
ロンドンから出た7枚組の豪華ケース盤でいまも引っぱり出して聴いてる
アンセルメを超える演奏はいまだに現れない
256
(1): 2017/01/14(土)09:40 ID:Y84RxRMD.net(3/4) AAS
>>255

それってスイスロマンドではないでしょ?
257: 2017/01/14(土)12:26 ID:JvEmE9P0.net(1) AAS
>>256
スイスロマンドだよ。
録音では「名オーケストラ」なんだし。
アンセルメには点が辛いカルショーも、アンセルメの耳の良さには
脱帽してたから、録音上では優秀なオケだったのだ。
258
(1): 2017/01/14(土)13:18 ID:RVMS2Chy.net(1/3) AAS
アンセルメは意外にベートーヴェンが爆演系でビックリした。
7番あたりは相当なもの。騙されたと思って4楽章だけでも聴いてほしい。
のけぞるから。トランペットがこけても修正なし。熱気と迫力が凄い。
一発ライブでもめったにない爆演。
259: 253 2017/01/14(土)13:36 ID:RVMS2Chy.net(2/3) AAS
【参考】
アンセルメ ベートーヴェン7番
外部リンク[php]:www.yung.jp
260: 2017/01/14(土)15:54 ID:YUNjbKot.net(1) AAS
アンセルメとスイスロマンドの実演を聴いていもいないくせに受け売りで騒ぐトンチキどもは
下手糞と決めつけるまえに自分たちのドタマが糞なことに気がつこう!あはは
261
(1): 2017/01/14(土)16:20 ID:2CdIG7qo.net(1) AAS
DECCAの録音マジックをもってしてもアンセルメのブラームスは救えなかった
262
(1): 2017/01/14(土)16:27 ID:PFaTR8zR.net(1) AAS
今じゃお宝のコレクションだから
アンセメルの自慢に聞こえるぉ
263: 2017/01/14(土)17:30 ID:0VhSWY75.net(1) AAS
アンセルメのベートーヴェン交響曲全集は廉価盤としてバラ売りされてた
ロンドンレーベルで1枚¥1200でね
264: 2017/01/14(土)17:39 ID:RVMS2Chy.net(3/3) AAS
>>262
お宝?HMVで検索かけてみたけど、
少なくともCDに関してはブラームス、ベートーヴェンも
含めてほとんど現役でカタログに残っているよ。
ボックスも出ている。
265: 2017/01/14(土)18:18 ID:DpKuK/y2.net(1) AAS
Wikipediaのラフマニノフピアノ協奏曲第2番に載ってる演奏
266: 2017/01/14(土)20:58 ID:Y84RxRMD.net(4/4) AAS
>>258

アンセルメでルーセルの第3、第4symphonyを聴いたときは、これは大傑作だと思ったね。

こういう構成的な曲はアンセルメが得意なのかもしれない。
267: 2017/01/15(日)07:41 ID:JjG7cgPP.net(1/2) AAS
>>261
アンセルメのブラームス、意外にいいぞ。
お前は聴いて書いてるのか?
268
(1): 2017/01/15(日)20:02 ID:zD9+fz9c.net(1) AAS
アンセルメのブラームス惜しい!指揮者のアプローチはなかなかだと思うが如何せんオケの音色が軽くてカラフルだな。
これが例えばバイエルン放送交響楽団あたりだったらもっとよかったのに 残念
269: 2017/01/15(日)22:37 ID:JjG7cgPP.net(2/2) AAS
>>268
いろんなブラームスがあっていいと思うので、
SROみたいな音色のものがあってもいいと思ってる。
1-
あと 66 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s