[過去ログ] 青森県のコンビニ事情 3 (1007レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913(3): 2015/03/30(月)20:41 AAS
>>912
駄目ならローソンのオーナーになれ!青森県で一番強いチェーンだろ!
914: 2015/03/30(月)21:48 AAS
>>909-910
>>913
停滞?バカは休み休み言えよ粕(笑)
停滞じゃなくてまだ次回開催日が決まってねーだけだバーカ(笑)
脳神経外科行って治療してこいよウンコ。
915(1): 2015/03/30(月)21:54 AAS
>>909-910
>>913
脳神経外科の治療より
祖国 北朝鮮へ帰国することを推奨します
916(1): 2015/03/31(火)01:02 AAS
青森のセブンイレブン、60店同時開店と聞いたけど本当?
917(1): 2015/03/31(火)02:28 AAS
>>909-910>>913はアンチnanacoポイント厨=Pontaポイント厨=楽天スーパーポイント厨=Tポイント厨=アンチnanaco厨=Ponta厨=楽天Rポイントカード厨=Tカード厨
918: 2015/03/31(火)03:49 AAS
>>916
本当みたいだよ。
>>915
>>917
激しく同意!
919(2): 2015/03/31(火)07:32 AAS
青森県最大手のローソンは今年度数十店程度の大量出店準備があるので、セブンに打ち勝つ力はある。
ファミリーマートも未進出市町村への開拓を進める方針であり、B-1開催予定の十和田市初出店(ファミリーマートはB-1グランプリのゴールドスポンサー)が予定されている。
920(2): 2015/03/31(火)10:37 AAS
でも賢い県民はセブンにもローソンにも通って
両方のよいとこ取りに励むのであった
921: 2015/03/31(火)21:15 AAS
>>919-920
今日もホラ吹き自演乙(笑)
922: 2015/03/31(火)21:30 AAS
もしもし県立つ○し○丘病院ですか?
>>919-920 を強制入院させてください
923(1): 2015/04/01(水)18:25 AAS
IBC・TVI・mit・IAT・UHB、セブンイレブン青森県開店なら青森県内CATV各局への岩手波・北海道波における区域外再送信打ち切りも!?
924: 2015/04/01(水)18:46 AAS
>>923
こじつけ乙
925(1): 2015/04/01(水)20:17 AAS
いよいよ金曜日、ローソンが増えて、対セブンイレブンに関わる包囲網が完成する!
セブンイレブンが開店してもローソンの圧勝が決まる!
926(1): 2015/04/01(水)20:21 AAS
青森県公認コンビニ…ローソン!!
927: 2015/04/01(水)20:34 AAS
スーパー佐藤長(本社弘前市)が弘前地区におけるセブンイレブン出店の
バックアップ企業になる模様
外部リンク[asp]:www.toonippo.co.jp
928(2): 2015/04/01(水)22:58 AAS
八戸市民たちはセブンイレブン出店を知りません。
次々作っているのは『ローソン』です。
929(1): 2015/04/01(水)23:00 AAS
>>928
だよね。
930(1): 2015/04/02(木)01:36 AAS
>>925-926 >>928-929
セブンイレブンの脅威に必死のローソン厨
(大爆笑)
931: 2015/04/02(木)02:29 AAS
>>930
激しく同意www
必死杉て笑える。
932(1): 2015/04/02(木)08:10 AAS
セブンイレブン
青森・弘前・八戸が6月オープン予定
五所川原が7月オープン予定
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 75 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.021s*