[過去ログ] 【楽しい】同人での人間関係・交流11【モヤモヤ】 (1056レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
233
(1): 交流 2014/07/25(金)23:39 ID:xRysGTjEi.net(1/2) AAS
>>231
全力で乙!!

ていうかそれ一人強烈な害基地さんが粘着してるんだよな?
なら、今三次設定に乗っかってる人達もそいつに攻撃され続けて
自己防衛のために三次設定を受け入れただけだったりしないか?
害基地さんの声が異常にデカ過ぎて酷いジャンルに感じるかも
知れないけど、実は癌は一人かもしれない…
そんな狂った凸かます奴が1ジャンル内に複数人数存在するなんて
思いたくないんだ
234: 交流 2014/07/25(金)23:44 ID:xRysGTjEi.net(2/2) AAS
書き忘れた
そのメール軍は迷惑メールフォルダに放り込んで
読まずにゴミ箱に食べてもらうべきだ
気になるとは思うけど、見なければ無いも同じ
すぐにどーでもよくなるよ
世に溢れるその他の迷惑メールと同じだと思える
235
(1): 交流 2014/07/26(土)00:12 ID:xQuh/a590.net(1) AAS
>>231
前の書き込み覚えてるよ、乙…
自分も以前居たジャンルで似たようなことがあったけど
その時は心が折れ全てに疲れオンオフどっちも辞めたし
暫く同人できなくなった
218は自分なんかより強そうだけど無理せずにね
236
(1): 交流 2014/07/26(土)06:28 ID:S5WUZg5L0.net(1) AAS
チョベリバ…?
237: 交流 2014/07/26(土)08:42 ID:IFJZTTHu0.net(1) AAS
そういう嫌がらせをやる人を見ると暇なんだなーと思う
なんというか時間が無駄にある人なんだろう
自分はそんなんやってる暇あるならゲームやったり絵描いたりしたいわ
238: 交流 2014/07/26(土)09:41 ID:/0Adg3BX0.net(1) AAS
>>236
私もそこひっかかったw

あれ流行ったのいつだっけ……と思って調べたら1990年代だった
……前世紀の話、か……(遠い目)
239
(1): 2014/07/26(土)10:38 ID:Ykr4e88g0.net(1) AAS
なんか全レスっぽくなるけどごめん

>>233
別々のプロバイダーメール(プロバイダが違う)も届くから
明らかに複数人いる……w
こんなことにプロバメール使うとかいいのかwもったいないwww

しかし>>233の言うとおり、自己防衛のために三次設定準拠の作品を
置いてる人もいるっぽいな……。
あまり人のサイト見ないタイプなんだけど色々回ってみたら
なんとなくそんな感じがした。
(ジャンルバレや身バレに繋がること書くと
省13
240
(2): 交流 2014/07/26(土)15:10 ID:CCmQCBVSi.net(1) AAS
>>239
まじか… <プロバメール

プロバメールも会社によって1回線で複数アカウント
とれるとこもある
まあ、それでも複数はいるのかもしれないけど、
相手は自分達が大人数であり多数派であるように
思わせるためにあえてプロバメールにしてると思う
場合によっちゃ複数の会社と契約してるかも
ジャンル傾向をコントロール下に置くことに人生かける
害基地さんなら、それぐらいやるかもしれないよ
省9
241: 交流 2014/07/26(土)15:23 ID:EK5m1aWb0.net(1) AAS
プロバメールのほうがアカウントさくさく変えられて楽&一見まともそうに見せかけられる
から使ってるんじゃないか?
242: 交流 2014/07/26(土)15:53 ID:Clz7IoFz0.net(1) AAS
>>231


個人なのか複数人なのか分からないけど
そこまで悪質ならアクセス解析やメールヘッダからIP特定して
アク禁した後にメールアドレス変更した方が良いんじゃないかな
ググると色々やり方出てるよ
それした上で特定のワードを迷惑メールに振り分ければ大分違うかも
既に対策してたらごめん

なんていうか掛ける言葉が見つからないけど応援してる
243: 交流 2014/07/26(土)16:01 ID:zTOnc2UK0.net(1) AAS
基地外と付き合うとしんどいから、サクッと削除、見なかったでいいんじゃないかな
萌えがあるまではそのジャンル、なくなりゃ次にいけばいんでない?
どんだけメールが来ようとあなたに実害が及ぶわけでは無い、いわば負けの遠吠えだよ(つうか実害きたら通報案件だ)
あなたはあなたの書きたい作品貫けばいいと思うよ
交流しなくったって死ぬわけじゃない
書いていけばあなたの作品こそが好きだって読み手も現れるよ
244: 交流 2014/07/26(土)16:15 ID:N6Y1rHMt0.net(1) AAS
218乙

最近ジャンル内で、自身がチョベリバ()世代なのにも関わらず
同カプ他サークルをBBABBAとヲチスレに書き込んでいたことが
●書き込みが流出したことによって判明した人がいたから
悪口は自分に返ってくる言葉っていうのをしみじみ痛感している
>>240の多人数工作説ってのも濃厚かもしれない
245: 交流 2014/07/26(土)19:05 ID:hpAt8rXt0.net(1) AAS
てか表現、言動とかBBAくさいてやたら指摘するひとは
だいたい自分がBBAなことを気にしてるおばさんだよね
246: 交流 2014/07/26(土)19:15 ID:1lSViLHJ0.net(1) AAS
この作品好きな人全員友達☆みたいなノリの狭いジャンルで
あまりに卑屈だったりする人のツイート見るのつらくて
ほとんどブロックしていったらイベント行きにくくなった
247
(2): 交流 2014/07/26(土)21:18 ID:vCQb9iIr0.net(1) AAS
文章下手で申し訳ないんだけど、ちょっと吐き出させてほしい

最近ハマったジャンル(原作自体は結構前から連載している)の作品を
支部やtwitterに投稿するようになったんだけど、
私よりずっと前からそのジャンルにいる人Aさんが私の作品を見て
「理想の○○。こんなの見ちゃったらもう私が作品作らなくてもいいやって気に
なってきたのでもう投稿やめます(要約)」と言ったようで
(私が後から彼女のtwitterの呟きを外から見ただけで、私とAさんとの直接的な交流はない)
Aさんのファンらしき方々からtwitter上で突かれたりヲチされたり支部に変なコメントを残されたりして参っている

Aさんの作品を見たんだけど、私よりずっと上手いし
何よりも私の作品と全然作風が違うので、私が描いたからって彼女の作品の意義がなくなるとは到底思えないんだけど
省4
248: 交流 2014/07/27(日)00:38 ID:/uixCEuR0.net(1) AAS
外野が騒ぎ立てるパターンって一番厄介で面倒で迷惑だよね…
Aさんがその取り巻きのことどう思ってるかとかそもそもそれを知ってるかは知らないけど
249: 交流 2014/07/27(日)00:40 ID:BJOXzqvyi.net(1/2) AAS
>>247
Aさんの感覚は分からなくはないな
自分もAさんみたいに思ったことあるけど、続けた
そのジャンル描くの好きだったから
他作家に理想的なの描かれても、描きたい意欲が
あれば止めない人思う

てことで、Aさんはそのジャンルに対する創作熱
みたいなものが下降状態だったんじゃないか?
本人の意欲の問題かと
意欲なんて徐々に落ちていくのが普通
省14
250: 交流 2014/07/27(日)00:43 ID:BJOXzqvyi.net(2/2) AAS
連絡とるのは駄目ってことはないと思うけど、
絡み方はちょっと難しいかも
好きなのが本当でも、ジャンル熱は低下してる
可能性がある
止めたい言い訳にしただけだと、面倒がられる
可能性もある
普通に楽しく交流できる可能性もゼロでは無いし
本当のところは本人にしかわからないから
一回くらいチャレンジしてみてもいいとは思う
251: 交流 2014/07/27(日)01:23 ID:Ysl823DP0.net(1) AAS
>>247
似たパターンを見たことがある
仮にBとするけど、Bはそこそこ大手で絵馬だったけど自虐的な自慢?をよくする人で
誘い受けな言動→よしよしされてるがちょっと目につくこともあった
ある時、すごくうまい人が突然現れてBが>>247みたいなことを言ったら
信者が凸したらしく(TLでそれっぽい呟きをしてた)そのうまい人はひっそりといなくなってた
単に数作描いて飽きただけかもしれないけどすごくもやもやした
その後Bがこれ以上書き手が減ったら困るからって理由で、何事もなかったかのように居続けていた
Bが凸まで予想して呟いたのかどうか不明だけど、影響力のある人がそういうこと言うのって
浅はかだよなあと思う…234の場合は自分が止める理由を234に押し付けてるように見える
252
(1): 交流 2014/07/27(日)13:08 ID:YDxP5nXX0.net(1) AAS
たとえ影響力なくてもこんなこと言う奴ウザいと思うけどなあ どっちにしても考え無し
Aが信者を持て余していようがわざとけしかけてるんだろうが事実を知らないのであろうが、234は話しかけない方がいいと思う
1-
あと 804 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.744s*